キガシラセキレイ
Motacicilla citreola citreola

♂夏羽citreola,大村市,2015年4月28日

♀夏羽citreola,長崎市,2016年4月26日

♂若鳥citreola,長崎市,2014年5月9日

♀夏羽(亜種不明),長崎市,2017年5月10日

和名:キガシラセキレイ 亜種名:Motacicilla citreola citreola
英名:Citrine Wagtail 全長:16.5-20cm
 種キガシラセキレイMotacicilla citreolaにはcitreola,werae, clcarataの 3亜種が記録されています.雄のcitreolaは頭部と背の境目の黒い部分が広くweraeは細く,calcarataは背の色が黒色です. ♀の安全な識別方法は無いとされています.(1)
種キガシラセキレイMotacilla citreola
亜種名繁殖地/生息地移動地
citreola
キガシラセキレイ
フィンランドおよび北ロシアから中央シベリア,
モンゴル,黒竜江省
南アジア
werae北ウクライナ,ポーランドおよびバルト海東部から
南ロシアおよび北カザフスタンを通り
アルタイ山脈および天山山脈まで
南西および南アジア
calcarata東イランおよび中央アジアの山脈から天山山脈,
ヒマラヤおよび中央中国
南西および南アジア,南東アジアの大陸部
参考文献
1. Pipits & Wagtails, 2003, ISBN:0-691-08834-9