エゾムシクイ
Seicercus borealoides
| 和名:エゾムシクイ | 種名:Seicercus borealoides |
| 英名:Sakhalin Leaf Warbler | 全長:11.5cm |
| 長崎市 | 2012年4月6日 |
| 「ヒーツーキー」と囀ります.ムシクイ類は見るのが難しく,見分けるのも困難です. 囀りの違いで識別するのが確実のようです. 千島列島南部,カラフト,日本北部で繁殖し,冬季はインドシナ半島に移動します. 長崎では春の渡りの時期に見ることが多いようです.亜種は記録されていません. | |