コアジサシ
Sternula albifrons sinensis

大授搦,2013年4月26日

営巣 平和搦,2007年6月2日

雛 島原復興アリーナ,2007年7月17日

給餌 島原復興アリーナ,2007年7月17日

和名:コアジサシ 亜種名:Sternula albifrons sinensis 
英名:Little Tern  全長:22-28cm
諫早周辺では夏鳥です.埋立地や川原の砂利の上に卵を産み集団で営巣します. 餌は空中から水の中へダイビングして捕らえます.2000年6月にシーサイドタウンで観察した後 諫早では観察していません.
Sternula albifronsには4亜種が記録されています.
Sternula albifrons
亜種名繁殖地/生息地移動地
albifrons北アフリカ,ヨーロッパから中央および南西アジア,
パキスタン,インド,セーシェル諸島,コモロ諸島
アフリカ,西インド洋
guineaeモーリタニアからガボン-
sinensis
コアジサシ
スリランカ,日本,朝鮮,東および南中国,
南東アジアから北および西オーストラリア
南東アジア,フィリピンからオーストラリアおよび
ニュージーランド
placens東オーストラリア,東タスマニア北オーストラリア,インドネシア,南西太平洋