オオルリ
Cyanoptila cyanomelana cyanomelana

♂,長崎市,2013年4月22日

♀,雲仙市,2015年9月10日

♂(1cy)幼鳥,雲仙市,2013年7月10日

♂(1cy)幼鳥,長崎市,2015年9月8日

和名:オオルリ 亜種名:Cyanoptila cyanomelana cyanomelana
英名:Blue-and-White Flycatcher 全長:16-17cm
 長崎では夏鳥です.雲仙や多良山系で繁殖しています.♂は青と白の綺麗な姿ですが, ♀は茶色と白色の地味な色合いです.種オオルリCyanoptila cyanomelanaは2亜種が記録されています.
種オオルリCyanoptila cyanomelana
亜種名繁殖地/生息地移動地
intermedia南東ロシア,朝鮮,北東中国南東アジア
cyanomelana
オオルリ
南千島列島,日本,南朝鮮台湾,海南,ボルネオ,西および北フィリピン