ズグロカモメ    Saundersilarus saundersi

夏羽,2013年3月29日

上と同一個体,2013年3月29日

冬羽,2006年8月27日

冬羽,2006年8月27日

1cy,2011年11月26日

1cy,2012年11月26日

和名:ズグロカモメ 種名:Saundersilarus saundersi   
英名: Saunders's Gull    全長:29-33cm
大授搦
 中国の東シナ海,韓国の黄海沿岸部で繁殖する世界でも希少種です. 冬季西日本南部から台湾,中国南部およびベトナムの沿岸に移動します.諫早湾周辺では1997年の締め切り以後干潟の消滅でほとんど見れなくなりました. 佐賀県の大授搦では毎冬群れを見ることができます.干潟の上を飛びながら蟹を探し着地して捕まえます. ユリカモメより少し小さく嘴が黒く短いことで見分けることができます.亜種は記録されていません.