エゾセンニュウ
Locustella amnicola
和名:エゾセンニュウ | 種名:Locustella amnicola |
英名:Stepanyan's Warbler | 全長:16.5-18cm |
北海道シブツナイ湖 | 2006年6月12日 |
樺太,北海道で繁殖し,冬季フィリピン南部,ニューギニア西部,スラウェシ島,小スンダ列島に移動します. センニュウの仲間では最大でオオヨシキリと同じ大きさです.河川や湿地の低木の多い林の笹薮などで「ジョピンカケタカ」と 囀りますがなかなか姿は見ることができません.鳥学会の日本鳥類目録第7版では種Locustella fasciolataの亜種とされていますが 最近の分類では単独種とされています. |