お接待

お遍路中にお接待された内容を記録しました。お接待に気づいていない見えないものや記録漏れもあるかもしれません。
接待所があっても、見過ごしたり、立ち寄らなかったところもあります。

  日付   場所  内容
4月14日  表装店  11番の参拝時、リュックを預かってもらい、帰路にお茶と菓子の接待を受ける。
4月17日  21番境内  納経帳にサインを依頼した方から、7,000円の現金を戴く。グループの引率者と思われ、7人分と言うことの様でした。
同じお遍路の方から接待されるとは思いませんでした。しかも、現金です。
3  4月17日   宿屋近く 雨中で車を止めて、声を掛けてくれた上、わざわざドリンクを買いに行って、ご接待してもらう 
4月18日   海南駅近く  遍路小屋1号でオロナミンCを戴く。
  4月21日   29番途中   毎月21日の10時から12時まで開いている弘法大師を祀る接待所です。この日、12時を15分も過ぎているにも関わらず、具だくさんのお蕎麦、炊き込みご飯のおにぎり、お茶や菓子を戴いた。量も多く美味しく昼食の接待でした。納経所なら15分も遅れれば、門前払いである。それに比べて、こちらの対応は正しく仏様である。
この日、この時に遭遇したことを感謝します。理由は聞かなかったが、5月3日は臨時で開所するそうだ。
6  4月24日  七子峠下り  東京町田の人が開いている接待所で、お茶とおまんじゅうを戴く。 
  4月24日   佐賀駅近く  雨が急に降りだし、困っている私を宿まで積んでくれた婦人。
  4月25日   民宿久百々  2連泊したが、2日間とも昼食用お弁当をご接待された。ご接待とも言わずに付けてくれるのである。
  4月27日   接待所 三原村芳井の接待所。飲み物、菓子、カップ麺など品数豊富です。私はチオビタを戴く。ご主人は話好きである。 
10  4月27日   三原村 農業改善地区センター前。畳1枚の休憩所がある。そこで昼食を食べていると。近くで働いていた女性が近くのカフェからお味噌汁とお茶を運んできてくれた。本当ならば接待を受ける人はカフェの方に行かなければならない。 
11 4月28日   柏坂の交番 宿に入ったあと、牛乳や甘いものを調達したくて、国道沿いをきょろきょろしていたら、交番の中から若い警官が出てきて、「何か困っていますか」 と話しかけられた。事情を話すと丁寧に食料品店への行き方を教えてくれました。若いのにしっかりしていると感心させられた。これもお接待に一種に加えたい。
12 4月29日   接待所 デーサービスを受けている独居老人が開く接待所でコーヒーと菓子、近所の障害者施設の方が折った折り鶴を戴く。 
13 4月30日   休憩所 同じ休憩所に同時に到着した沖縄から逆打ち遍路Fさん夫婦に自販機のペットボトルの水を戴きました。私はあげずに、先方から戴いている。徳の多寡が出た感じです。 
14 5月1日   さかえ屋への途中 昼食を食べていないとき、歩きながら食べれるようにと、リュックからバナナとお手拭きを出してくれました。『荷物が軽くなるから食べてください』とも言われました。いいセリフだ。 
15 5月3日   46番境内 元気の良いおかあさんが“お接待です” と声を上げていました。小さめのおにぎり2種とお茶です。11時半頃で、戴きました。豆と炊き込みご飯のおにぎりでおいしかったです。『どっちが良い』に『炊き込みご飯』と言うと3つ目をくれました。そんなつもりでなく、どちらがおいしかったかを聞かれたと思っていました。更に勧められるが、遠慮すると、サランラップで2つを包み渡されました。これで、もうお昼はいらないだろうと屈託なく笑っていいました。
16  5月3日   50番門前 50番の門前でアイスクリームならぬアイスクリンの露店があった。販売をしながら観光客を丁寧に誘導しており、指示に従って境内に進む。お礼の意味も込めて、帰路にアイスクリンを購入すると、『ちょっと待って! 』と言って、乳酸飲料といくつかの飴を戴いた。
17  5月6日  64番を終えて  64番を終えて、山裾の道をひたすら宿に向っていると、立ち話をしていた婦人が後から追いかけてきて、ミカンとお菓子を戴いた。私が急いでいたので、なかなか追いつけなかったと笑っていました。振り返ってみると100m以上走らせたようだ。丁度のどが渇いていたので、ミカンは格好の水分補給になりました。
18 5月8日  別格椿堂  逆打ちの人と路上で立ち話をしていたら、近所の婦人がチオビタをお接待してくれました。 
19 5月9日  82番近く  子どもの小遣いで運営されていると言う接待所がありました 。全額でないにしろ子どもに世話になっていることに考えるものがありました。82番の前後で2回、お世話になりました。
20 5月9日  R32付近  確かな場所は不明だが、おそらくR32と交差した交差点近くの無人接待所で、お茶缶の戴きました。市街地なので遍路以外の人も多く通行する場所です。“お遍路さん以外はご遠慮ください”となっていました。
21 5月12日  前山遍路センター  昨夜、同宿だった愛知のYさんと、この日一番乗りでセンターに着き、遍路大使任命書やDVDを貰う。冷たい飲み物と菓子を戴いて、資料館を一巡した後、先を急ぐ。 Yさんは何度も歩いているので、朝食を食べてながお路を出発すれば、遍路センターが開いていることをよくご存じでした。