nt設計事務所-ガーディニング

職場に緑を!

最近に限らず予算をたっぷり使う事が出来る官公庁以外の

街の職場というのは殺風景なものです。

ここの事務所は3F建(RC造)住宅の1F部分に有り

新築後の外構(庭部分)は唯一の課題でもありました。

 

畑にしたり花を植えたりしても忙しくなるとほったらかし状態

となり作物や花は痩せたり枯れたり

元気よく育つのは草ばかりという一般家庭でよく見る風景になります。

 

本を買って道具を揃え資材を購入し「さぁがんばるぞ!」

しかーし、早起きに負け暑さ寒さに完敗し

虫の大群に止めをさされると、我が家も草だらけとなります。※1

作物の苗も一緒に草刈り機で刈られる事もしょっちゅうですね。

 

北側の日の当らない所でも増えていきます。

(1)

砂利を敷詰め草が生えにくい様にしてあります。

(2)

(3)

北側庭より東側通路へ廻った所です。

(4)

(5)

(6)

左側の花壇はお客様ご自身で植える事にしました。

(7)

散水栓もアイデア次第

(8)

ちょっと腰を掛けて一休み

(9)

事務所の正面になる部分ですが

枕木の上に鉢を置いたり、左の花壇もお客様スペースです。

(10)

(11)

(12)

芝生を見るとゴルフの練習をしてしまう事の無い様に祈ります。

(13)

木は四季により花が咲くように植えてありますが

これから先、お客様がどんな飾付をされているのか楽しみに見に行きます。

構想3年、計画1ヶ月、工事期間は二週間でした。

※1 nt氏もこういう状況に陥ったと考えられます。

【Garden Plan】

(A)pdf  (B)pdf

コメントをお願いします!Sendを押せば送信します。

お名前をどうぞ:
コメントをどうぞ:


Web Homes'

メールでもどうぞ!mmio@wind.email.ne.jp