
ミステリィ関係の
エッセィ
(かな?)
●
本書くと読まれるだけでミステリィ
ただ半熟のディスカバリィ
(1996.9、講談社「本」に掲載)
●
「理系って何?」って思うのが理系
(1997.3、「週刊小説」に掲載)
●
ちるさくらさきよまれなるあとかきに
のこれるあおはなつかしきあか
(1997.6、「まどろみ消去」に掲載せず)
●
プラモデルとミステリィから
(1997.8、「日販通信」に掲載)
●
Q&A(55の質問に答えて)
(1997.8、「別冊シャレードVol.28」に掲載)
●
私はこれで音楽をやめました
(1997.12、「小説すばる」に掲載)
●
弱味に漬け込んだ美味しいミステリィ
(1998.5、「ダ・ヴィンチ」に掲載)
●
作家として使える頭脳が得られたか?
/ミステリィを書いて学んだこと
(1999.7、「IN★POCKET」に掲載)
●
Private Pathos Construction Kit(「書評」連載)
(1999.1〜6、「太陽」に掲載)
●
ミステリィ関係以外(研究者として書いた)のエッセィは、こちら
★このページのイラストはコジマケン氏から頂いたものです。
/☆ミステリィ制作部のトップページに戻る☆/
★浮遊工作室のトップページに戻る★