リア ハッチを 疲れてきたハッチバック車全般に言われていることだけど 固定してみようとフックを、ホームセンターで買い込んで来て リベット止めを、してみる・・ |
|
|
ウレタン補強 ついでにサイドシルのウレタン補強も、始めてしまう 2本で足りなくて3本使用した・・ ハッチ止めはともかく、ウレタンは この日の夜駐車場内で移動しただけで しっかり感を体感したから よしとしよう・・・ (作業に集中して・・途中の画像が無い) |
|
14インチ vs 13インチ ボルクの14インチを、しばらく履いていたけれど・・ いまいち重さを感じるのでシテイからラップの14インチを奪い取り 155-55-14のタイヤを履かせてみる 重量は13インチと同じような感じだけれど・・・ わずかしかない厚み(計算上85ミリ)のせいか 走ると、横っ飛び傾向が出て来て、ちょっと不安定かな・・? で、結局155-60-13に戻して・・落ち着く 外径が14インチ/55で526ミリ:13インチ/60で518ミリ 数字ではこれだけだけれど 見た目も違うし 加速時の立ち上がりとか コーナーリングとかの フィーリングの違いには驚く・・・ パワーが無いから ちょっとの違いが響いてくるから おもしろいですね (見せるだけなら 大きいのも良いけれど・・) |
![]() |
こちらが155-55-14のタイヤ :見た目が違うんですね・・・!! |
![]() |
こちらが155-60-13のタイヤ:結局こちらに戻って落ち着く (いつのまにか4本ともジムカーナタイプに なっているけれど・・) |
VOL12 : 2002.6.23 |
![]() |
vol.11へ | ![]() |
vol.13へ | ![]() |