2000年5月 何のかわからない?ガチガチのショートスプリングを組んでいたのだけれど サニトラオーナーの”てっちゃん”に”まつおか”のスプリングをもらい、組んでみる 4.6Kg(?)だそうで、以前に付けていた8Kgよりは、弱そうだけれどまだ充分に固い 写真の組み合わせでフロントがvol.6のベルコのホイールに 175-60-13 のM7R リアが韓国産と思われる 155-65-13 (軽自動車が脱いだ おふる) これでノーマルパワーでも尻が出るようになったと、喜んで乗っているけれど そのつもりで乗っていないと、危険な ドリフト仕様の組み合わせです。 スプリングを、変えてもショックが、疲れきってしまったノーマルのままだし・・!! |
|
ロープフック ↓コンテナトラックの内側等に付けるフックだろうか・・? ”てっちゃん”が付けているのと同じ物を 取り寄せてもらい裏板も鉄工所で作って 5月からずっと持っていたのを7月に入って ようやく作業開始・・ これで外のフックを、取ってしまっても荷物が縛れる体制になる・・・ でもフック取り作業はいつになるだろう? ここのところ 暑いし・・ネ |
|
進行状況 てな訳でサニトラ計画は、予算がないのと元気に飛び回っているので なかなか進みませんがすこしずつ、考えている 方向に進んでいます 完成しないうちに壊れてしまうかもしれませんが・・・(^_^;) 2000.7.20記 |
![]() |
vol.6へ | ![]() |
vol.8へ | ![]() |