メディアなゴン太 |
![]() ![]() ![]() |
[ボート倶楽部]1998年6月10日発行 舵社 ゴン太のメディアデビューは犬の雑誌ではなくボートの雑誌。 ボートを購入したショップの関係で取材を受けました。 黄色いライフジャケット姿がなかなか決まってます。 実際に落水してライフジャケットのお世話になることはありませんでした。 とても泳げるとは思えない体躯だし、泳がせたことも 本犬が泳ごうとしたこともありませんけど。(笑) ちなみに写真はボクが世を忍ぶ仮の姿の時の両親です。 28頁、29頁。 |
[ボート倶楽部]1999年5月1日発行 舵社 「ペットと過ごすボートの休日」という企画で取材を受けました。 まさにゴン太に打って付けの企画。この日は風が強くて寒かった。 ゴン太とボクが一緒にメディアに載ったのはこれが初めてでした。 162頁。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
[愛犬の友]2000年3月1日発行 誠文堂新光社 「ぶるっとはうんど」と題してブルドッグとバセットハウンドの 合同オフ会が葛西臨海公園で開催され、異様な雰囲気を発してました。(笑) ここで初めて犬らしく犬の雑誌に載りました。 参加者のみなさんも忘れられない思い出となっているんではないでしょうか? 10頁。 |
[WAN]2001年2月1日発行 ペットライフ社 伝説の仮装バセパとしっぽフリフリコンテスト。 ゴン太はなんの賞もありませんでしたが お土産のフードに満足のようでした。 162頁。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
[ドッグファン]2001年6月1日発行 誠文堂新光社 ドッグショーに便乗したミニオフ会。 この頃からゴン太は全盲のためイベントは引退としました。 39頁。 |
[以心伝心イヌまんが イヌ犬いぬ]2001年7月9日発行 あおば出版 マンガ家の方々が犬の写真にキャプションを付けて マンガにするという企画があって、西田さんの80番地の犬 シリーズでお馴染みのあおば出版の編集の方からお誘いを頂き ゴン太の写真を送ったら2枚採用されました。 右の写真は「一発芸/ジュディ・オング。」となってます。(笑) 41頁、53頁。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
[わんたん 1(わん)から覚える英単語集]2005年4月発行 学研 学研の編集の方から犬の写真を使った英単語集を作るのに ゴン太の写真を借りたいとの依頼があり写真を送りました。 英語の例文が犬の写真&キャプションに繋がっていて楽しい英単語集になってます。 99頁、125頁、137頁、163頁、179頁。 |