Copyright(C)STOLAS&Mrs.STOLAS
Chevre&Brebis Type
他のTypeに比べますと、まだ馴染みが薄い
山羊(Chevre)の乳と羊(Brebis)の乳から作られたCheeseですが
生乳にはない複雑な味わいがありますので
是非生乳のCheeseに慣れましたらチャレンジなさってみてください。
品名 | 原産国 | コメント | 購入先 |
|
|
羊乳のペコリーノはいくつか 種類がありますが 写真のロマーノが一番一般的ですね。 羊乳の独特な香りが始めはちょっと 鼻につくかもしれませんが 強めの塩気と刺激のある味わいは 慣れたら病み付きです。 私共はカルボナーラにもミートソースにも ペペロンチーノにもペコリーノをたっぷり すりおろして食べております。 もちろんつまみとしてもいけます。 |
Cheese Clubさん |
Pecorino Romano |
|||
|
|
羊乳のペコリーノの一つ、ペコリーノ・トスカーノ。 ↑のロマーノに比べますと大変穏やかで お料理用というよりもそのまま召し上がるのが よろしいかと思います。 |
フェルミエさん |
Pecorino Toscano |
|||
|
|
布に巻いて熟成されたオーストラリアの 羊乳の味わい深いチーズです。 リンド(皮)に布が付いているのが 見えますでしょうか? 香りはペコリーノ・ロマーノの香りを ソフトにしたような香りです。 甘味があって塩気はペコリーノ・ロマーノに 比べると控えめで、すこしずつ削って そのまま味わいたい味のあるチーズです。 |
チーズ王国さん |
Cloth マチュアド(クロス マチュアド) |
|||
|
|
シェーブルで造られたゴーダに青カビが 入ったユニークなチーズです。 ぽろぽろっとしたチーズに穏やかな 青カビが入っているのですが・・・ もやっとしたシェーブル独特の香りが 最初から食べ終わっても長く続きますので 山羊乳Type初心者の方には ちょっと厳しいかもしれません。 (2000.8.25UP) |
チーズ王国さん |
Chevre in blue(シェーブル・イン・ブルー) |
|||
|
|
見た目も味わいもレア・チーズケーキ を思わせるしっとりソフトなセミ・ハードTypeです。 かすかにヨーグルトのような酸味があり 香りは穏やかに甘く、軽く残る苦味が 大人の味といった感じでたまりません。 山羊初心者の方にもお薦めです。 「Tomme de 〜」という名前のチーズは 色々ありますが、このTommeはフランスの方言で チーズを表す言葉だそうで、特に造り方などを 表すものではないそうです。 (2000.8.25UP) |
チーズ王国さん |
トム・ド・シェーブル |
|||
|
|
フランス、ピレネー山脈のバスク地方で 造られた羊のセミ・ハードTypeです。 塩気が控えめの、食べやすい ペコリーノ・ロマーノという感じです。 羊初心者の方にもお薦めです。 (2000.8.25UP) |
チーズ王国さん |
プチ・バスク |
|||
|
|
スペインの山羊のチーズ。 クリーミーでソフトな酸味♪ 実は、だいぶ前にいただいたので あまり記憶がないのですが、 シェーブルの代表的なCheese 「ヴァランセ」などとそんなに遠くない 味わいだった気がいたします。 スペイン産というのが珍しいですよね? |
Cheese Clubさん (98.11.11チーズの日に購入) |
QUESO GARROTXA( ガローチェ?) |
|||
|
|
5cm程の直径の可愛いサイズの フランスの山羊乳のCheeseです。 「カベクー」の意味はオック語で 「小さな山羊」だそうです。 淡いクリーム色の薄い外皮は 白カビにちょっと似た感じです。 中身はあっさりクリーミー(?)で 山羊乳独特の匂いもどちらかといえば 柔らかい方ですので山羊乳初心者の方でも 食べやすいのではないでしょうか? カブクーはカマンベールのように色々と あるようですが「カブクー・ド・ロカマナドゥール」 というAOCの指定を受けたものもあるそうです。 (2000.9.4UP) |
食品専門店 紀ノ国屋さん |
CABECOU du Perigord( カベクー) |
|||
|
|
山羊と羊の乳で造った Cheeseがたっぷり入った オイル漬けオリーブです。 ちょっと塩気の強めの オリーブと中のクリーミーで 酸味のちょうど良いCheeseが ばっちりの相性でワインが どんどん進んでしまいます。 (2000.11.16UP) |
チーズ王国さん |
Kase-Oliven(ケーゼ・オリーベン) |
|||
|
|
トム・ド・シェーブルと 同じようにチーズケーキの ようなこのチーズは とても食べやすいです。 トム・ド・シェーブルは 少しぷりんとした感じですが こちらはクリーミーな 舌触りです。 (2000.12.11UP) |
チーズ王国さん |
リブルデイルゴート |