イラクにおける日本人人質のうち3名が解放されたことについて,管理人も賛同した,自衛隊の即時撤退を求める法律家の会等の声明を転載します。

メディア・関係者 各位

日本人3人の人質解放に関する声明

2004年4月15日

2004年4月8日にイスラム武装勢力に身柄拘束されたフリーカメラマン郡山総一郎さん、劣化ウラン廃絶キャンペーンのメンバー今井紀明さん、そして高遠菜穂子さんの3名が、本日解放されたと報道されています。長かった1週間でした。私たちも待ちに待っていた一報です。本当に、心よりうれしく思います。

イラクの人々も3人の解放を喜んでいると聞きます。イラクの人々と一緒に喜べることほど、うれしいことはありません。

そして、解放に努力して下さった世界中の市民の方々、中でも、イスラム聖職者協会に対し、深く御礼申し上げます。

3人が無事に解放された理由、そして3人の解放がイラク人にも喜ばれている理由は、武装勢力の声明にも触れられているとおり、3名が日本政府とまったく異なり、劣化ウランの被害に苦しむ子どもたちに医品を提供したり、ストリートチルドレンたちに手を差し伸べたり、イラクの平和のために貢献していたからです。人道支援・平和を求める心・愛に国境はない。そして、平和な心が人々とつながれば、何より強い「安全の保障」となることが実証されました。

今回の解放は、イスラム聖職者協会をはじめとするイラクの民衆、そして、日本のみならず世界の市民・NGOが勝ち取ったものです。

これに対し、日本政府の行動は、3人の命を危険にさらす冷たいものでした。

今回、日本政府は、なんら有効な手立てが取れなかったのです。小泉首相は、間髪おかずに自衛隊撤退を拒絶して3人を切り捨て、家族との面会さえ拒絶し、解放に向けた真摯な努力を怠りました。そして、3人の無事を願う市民の集会には、多数の警察官を配備して弾圧しました。

以前より、自衛隊派遣によって、イラクで活動するNGOが危険にさらされる可能性が指摘されていました。これが現実となり、民間人の命を危険にさらしたことは、極めて遺憾です。私たちは、日本政府に対し、これまで脈々と築いてきたイラクの人々との信頼感を崩した外交姿勢を改めることを求めます。

イラクの人々の日本人に対する信頼を取り戻すため、そして、イラクの人々と平和な手段でともに共存するため、米国政府と日本政府に対し、米軍の戦闘停止、そして日本の自衛隊の戦闘地域からの撤退を求めます。

小泉政府が作ったイラク特措法は、戦闘地での活動停止・撤退を定めています。“テロに屈する”必要がない今こそ、日本政府は、自衛隊を撤退させ、憎悪の連鎖を断ち切り、イラクに平和的な手段で貢献すべきです。

今、ファルージャでは、米国による包囲作戦で一般市民の死体の山ができているといわれています。「世紀の大虐殺」を許してはなりません。日本人の3人の命もイラクの人々の命も重さは同じです。 ファルージャ救援のため、私たちも努力します。具体的には、4月16日に、アメリカ大使館へ抗議行動を起こします。

改めて、3人の人質を無事解放するために力を尽くしてくださったイスラム聖職者協会とイラクの市民、そして世界中の市民に深く感謝し、私たちは、今後も、イラクそして世界の人々と、平和の中でともに共存できるように、力を尽くしたいと思います。

そして、いまだ拘束中と報道されている他の2名の日本人についても、早期の解決を願ってやみません。

劣化ウラン廃絶キャンペーン
劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク
自衛隊の即時撤退を求める法律家の会

トップページ有象無象の部屋