シミの治療
シミの治療はできるか |
||
シミには、細かな「ソバカス」、頬骨部の「肝斑」、円形でくっきりした「色素班」、ざらざら盛り上がる「脂漏性角化症」、はっきりしないクスミの「炎症後色素沈着」、両側頬骨部に対称に現れる大きめのソバカスのような「ADM]など、種々のものがあります。 シミの種類ごとに最善の治療が異なりますので、まず正しい診断が必要となります。 |
|
|
ナノQルビーレーザー治療 |
||
代表的なシミの「色素班」と「ソバカス」には、レーザー治療が非常に効果的です。ただ肌タイプによっては、レーザー治療後にしばらく炎症後色素沈着を来たす欠点がありました。 当院で採用しているナノQルビーレーザーは、この色素沈着をきわめて軽度に抑えるものです。 ほとんどの方で、施術後3〜4ヶ月後にはシミが消失いたします。 当院では従来フォト治療を中心としていましたが、より短期間に良好な結果を得る ナノQルビーレーザー を主体にシミ治療をする方針としました。 |
||
料金 |
||
ナノQルビーレーザー 1単位 1万2千円 色素班1cm / 米粒大5個 / ゴマ粒大10個 ・・・・ 1単位 色素班2cm ・・・・ 2単位 色素班3cm ・・・・ 3単位 1回の治療は3単位まで 治療期間は最低3か月あける シミ治療1年以内での再治療は 1単位 1万円 |
2022/10/08