この一年間はいろいろあった。 このGWを楽しみに頑張って来たようなものだ。 仕事を終え、車の中は全て準備してある。 現地到着23:00をイメージして東京を出発する。 音楽は消して走る。ひた走る。 当地は結構寒いし、車中泊は半年ぶりで初日はやはり寝つきは良くないものだ。 これはしかしいつもの通り。 朝は東京から持ち込みのオニギリで約30分の移動をする 途中年券を買う。7000円也。 おそらくこのエリア内では一番エージーエントリーなポイントにまず入る。 足慣らし、脂を四肢に回さないといけない。 まさにウォーミングアップだ。 一通り、30分程ブラインドをしてみるが反応が無い。9:00。 下流部のプールで初のライズ発見。 身体も心もつんのめっていたのだろうお約束の合わせ切れ。 軽く傷心で急なトレイルを登るが寝不足もあって息が上がる。 ああ、歳とったな。 ハアハアハアと車のシートに収まるともう動きたくなかったりする。 「大丈夫かなこりゃ。せめて今日だけはエネルギーを絞り釣りきろう。で、 もう駄目だったら帰っちゃえばいいか」と弱っちいこと甚だしい。 さて身体も温まってきたし、事前にいろいろポイントを評価して最も怪しいエリアにはいることにする。 10:30。 ここも結構な悪路を下らねばならないが、とにかく頑張る。 息を切らして降り口に立つと、眼前の筋にライズを発見。 |
ハッチフライを合わせ投入。 吐け口で乘ってきた良型はこれまたお約束のニジマス。 尺虹が一番惑わされるが、まあファイトがスリリングなのでOKだ。 |
その上流のライズが9寸本命。 |
このポイントを後にして大本命に移動する。 ここでもライズは健在だ。 このライズは本命のそれに違いなく、ちょっと繊細なフライに変更しキャストを繰り返す。 すると、、、、 |
![]() |
良いヤマメが出てくれた。 もうこれでGWの釣果は充分な感じ。 |
まだライズはあるけれど移動することに決定。 ここは小欲知足だ。13:00 さて何処に行こうかと思案するが、時間帯や初日でもあり無理な身体負荷を 避ける為に早々に休憩を決め込む。 どうせ休むなら筋肉ほぐしを兼ねて温泉に入ろう。 なにせ、ここは温泉だらけだ。 釣果満足の、初日のしかも真昼間の温泉は正に極楽と言うものだ。 これから一週間楽になったぞお(^^♪ 14:00 |
その後しばしシエスタ。。 イブは20分かけて車で移動する。 17:00 HRが期待できると釣友に指南を受ける。 6:15に開始とのことがライズが無い。 風は5mはあるかな気温は10°を切りそう。 相当に試練です。 只管打坐。 で、一発ライズを確認。 さっと投げて太い9寸。 |
寒いのでコンビニ弁当を買って道の駅。 もう慣れましたし、一日遊べば熟睡は確実です。 マットレス×2、敷き毛布、羽毛布団、掛毛布、羽毛マクラ でカプセルホテル以上の設えである。 22:00就寝。 |