二日後、結構な雨が降っているけれど、今が大切。 ままよ!と出陣です。 現地に着くと本降りの雨。 あーやはり失敗だったかなあ。 折角だから一応行くか。 雨粒は大きく水面は乱れライズのするコンデションではなくなっている。 しかたなくニンフに換え釣り上るが小さな魚だけ。 とあるプール。 ここは木が覆いかぶさり水面が雨粒から保護されている。 水位は20センチ程高くなり、若干、笹濁っている。 眼をこらしあらゆる筋をトレース、、おお、魚影発見! 水面下50センチくらいに薄っすら見える。 時折ライズもする。 システムを換え狙うが、いつものフライは完全に見切る。 こんなに荒れた流れなのに喰わないかあ、、、。 そこに黄色い虫が一つヒラヒラと舞い上がった。 あ、そうか。 フライを交換し、ヒット!! こいつ上流に遁走する。30メートル程引き回されランディング。 尺ヤマメ!なかなか凄いな。 写真終了後は濁りがきつくなりサッサと帰宅。 家でディスプレイを観ると、げげげっ!!一昨日釣った魚だ!! ドライで釣ってリリースした魚が翌々日釣れるなんて、、、。 しかも激しくファイトもしてくれてた。 むむむ、ツワモノだな、なかなか凄いな。 |