GW


初日は、バレ二つ。残念でした。

翌日は雪代終了間際の川です。
魚釣りにはキビシイけれど、清冽な流れと新緑が芽吹きだした山景色は
本当に気持ちがよいので、大好きです。
こうなりゃ、胸いっぱいに深呼吸でしょう。
実家の車(VW ルポ)で徘徊してみます。
去年買ったので、乗ってみたくて楽しみにしておりました。
実際に運転すると、これが楽しい。

おもいっきりベタ足アクセルでぶん回して、能力イッパイの
ドライブは気持ちいいのです。
ちょっとバイク的なノリもあったりしています。

販売終了になってしまって残念ですね。
こんなカワイイ姿形の車はちょっと無いと思うんですけどね〜。
お目当てのポイントへは全面通行止めで、第二候補の川へ
移動です。

こちらもやはりマダ雪代のナゴリがありますが、充分いけます。

こーんなポイントで、しかも開きでポクンとヒット。
8寸です。こういう川では充分ですねー。
帰り際での、道からのポイントの眺めはこういった具合。
さらに上流に移動して、釣ってみると
ちらほらと釣れてきます。このくらいの頻度で釣れてくれるのは
適度に緊張感を保てて楽しいのです。

翌日は、前日の第一目標へ経路を変えて向かいます。
このポイントには思い入れがあって実家に帰ると一度は寄ってしまいます。

橋からビノキュラーでジーッと確認していると、いた!でかいぞ。
ライズもしている。
早速アプローチするが、ライズも終盤でヒット出来ずに終了。
それ以降、数回チェックするが極めて散発なライズのみ。

あちこち移動していると、綺麗なシダレザクラがあった。
こちらはまだ春真っ盛りなのであります。
川を眺めながら、よさそうなポイントでヒット。これも八寸。
やっぱり居ましたね。どこでヒットしたか解りますね^^)。
茶色い沈み石の前、右岸の流れのスジですね。
こうゆう本命、竿抜けでないポイントから出てくれると気持ちが安らぎます。

例のライズの対戦は明日に持ち越し、本日終了。

翁らとオチャに行く。

翌日は朝の7時前にスタンバイ。
ニホンカモシカが車の前をトコトコ通過。まだこどもである。
しかし角は生えている。

待つこと3時間半、やっとライズ開始。昨日の終了時間を勘案すると
非常にライズ時間が短いことになります。
マジ!
やや少なめな頻度のライズですが、強引にヒット(強引?どうゆうこと)
ビノキュラーでみたら推定尺だったのが、ライズの主は7寸。
ここらしい綺麗なシラメですね。
ま、サイズじゃあないのです。

まあねえ、サイズが揃えば完璧は完璧なんですが、これはアッチの都合ですから。

午後は蕎麦を食べたく大移動。
ここの蕎麦は美味しい、しかも量がバッチリ!

食後、そこの近辺の、実は一番好きなエリアにて釣ります。

こんな、赤っぽい、パーマークが薄っすら見えて、オレンジの斑点が美しい
コロコロっとした、可愛らしい、いかにも”居付き”のイワナはここの生粋です。
こうゆうのを釣りますと、自然の深いところに入り込んだ気がします。
イワナ釣りの、ここが良いところです。
上っていくと、エリア内でも最も有望なプールでライズがあった。
山の川でのライズに遭遇するのは、なんとも幸運な気持ちに
なります。
下から数匹ライズしている。   八寸山女と、、、、
28イワナでした。
やはり、ライズの釣りはヒトキワ楽しいのです。
今回はこれにて終了です。

今期のアソコはなかなかの好調を予感させられます。
山のフライフィッシングはストレス解消には持って来いです

Fishing reportに戻る
 メニュウに戻る