スプラウト成長日記 - 第1弾

2004/4/28 (Wed.)

いよいよ収穫〜。容器が味噌なのは気にしない方向でお願いします(笑)見てくれはああでも、結構使い勝手いいんだよ?

さて本題。ブロッコリーはかなりの量になってました。次はもう少し蒔く数を減らしてもいいでしょうなぁ。そばもやしは伸びすぎ。そしてほとんどが頭付近が弱ってる感じで、ちょっと失敗した感じです。かいわれはもうちょっと緑化させてもよかったかもしれません。

とりあえず今日は味噌汁にそばもやしを浮かべて食しました。いい風味付けになっておいしかったです。他2つは明日にでもサラダにして食べましょう。

  

2004/4/27 (Tue.)

今日は一日中曇天だったけど、かいわれはかなりそれらしい色になってきました。そばもやしは緑化に必要な時間が結構必要なので、あまり変わってません。ブロッコリーは…変わったんですかね?(笑)

  

2004/4/26 (Mon.)

そばもやし、かいわれ共にもう十分なところまで伸びたので緑化開始です。ブロッコリーの根に若干青カビらしきものが見受けられるので、こっちも太陽に当て始めました。

  

2004/4/25 (Sun.)

そばもやしがえらい事になってます。伸びすぎて倒れるやつが続出。立ててやろうにもどうにもできないってのは切ないですな…。かいわれとブロッコリーは至って順調です。コメントのつけようがありません(笑)

  

2004/4/24 (Sat.)

一日家を空けるだけでとんでもない成長っぷりを見せ付けてくれました。多めに水を与えていったけど果たして足りていたのかどうか。

ブロッコリーは文句のつけようが無いくらい順調ですが、そばもやしは支えになる部分が無いのか倒れがちなものが多いです。かいわれ大根と一緒にそれなりの深さがある容器で育てないと駄目かもしれません。もうすぐ収穫できそうなので次回に生かしましょう。

  

2004/4/22 (Thu.)

そばもやしが一気に成長しました。突然すぎてちょっとびっくりですよ。ブロッコリーは至って順調です。かいわれはものすごく窮屈そうな感じが見受けられます。

  

2004/4/21 (Wed.)

今日から写真は各種一枚ずつのみ。なぜなら画像加工がめんどくさくなったから(笑)左から順にブロッコリー、そばもやし、かいわれ大根の順です。

かいわれ大根はちょっと蒔きすぎたかもしれません。成長してしまえばそんなに気にならないんだろうけど、密集しすぎてるような気がします。そばもやしは1本だけ成長の早い奴がいます。ブロッコリーは緑化して、だいぶ成長してる感じが目に見えてきました。

  

2004/4/20 (Tue.)

今日からかいわれ大根も始めました。約半日で早くも種が割れつつあるものもいます。ブロッコリーはわさわさ伸びてきています。そばもやしの方は少しずつですが立ち上がりはじめてます。

2004/4/19 (Mon.)

ブロッコリー、そばもやし共にほとんど発芽しました。根もだいぶしっかり張って来ました。

2004/4/18 (Sun.)

ブロッコリーは結構な数が発芽し始めました。そばもやしは2,3個発芽した程度です。

2004/4/17 (Sat.)

ブロッコリーの芽とそばもやしです。上段がブロッコリーの芽、下段がそばもやしになります。とーりあえずー芽が出るのを楽しみに待ちましょー。

back