粤語というのは広東語の事です。香港では國語と粤語の双方の言葉で 映画、音楽が作成されていました。現在でも國語版と粤語版のカラオケ などもあり、それぞれ歌詞が全く違う場合がありますが、古い時代には 特に粤劇(広東オペラ)の影響を強く受けていたようです。 |
![]() |
粤楽名曲集 |
是は1934年に無錫児童音楽社というところで出版された、粤楽の楽譜集です。 歌はなく全て曲だけです。二胡などで演奏する為の譜面のようです。 なぜ無錫なのか?は良くわかりませんが。曹天雷という人の著作です。 日中戦争、國共内戦の後、粤語時代曲のマーケットは香港と東南亜に移り、 國語時代曲や欧米のPOPミュージックを吸収して独自の世界を発展させていき ました。ここでは60年代までの古い時代曲をいくつか紹介いたします。 |
小明星 | 李燕屏 | 徐柳仙 | 上官流雲 | 陳良忠 | |
林鳳 | 鄭君綿 | 陳寳珠 | 蕭芳芳 | 沈殿霞 | TEDDY ROBIN |