12月16日(part1) いつものように6時の電車で成田へ。 この年の瀬に3日間も会社を休んで.....なんてことはひとっつも考えずにGOGO HK! 飛行機の中はほとんど熟睡していて、結局機内食も食べられませんでした。座席は窓際だっ たのですが、一寸富士山を見たくらいでした。 空港ではジャッキーがおでむかえ、っても看板ですが。 |
![]() |
![]() |
やっぱりぼくらはジャッキーといえばチェンです! | あいかわらずかっこいい |
入国審査はがらがらで、でも私の前の夫婦連れはなんかとらぶってました。 其の点日本人はお気楽に通過させてくれる。某ダイゴロウ議員もこうして入国したのでしょう。 |
![]() |
入国したら真っ先にここ! やはり4時間禁煙は結構きついです。 |
いつもどおりに八達通の増値をして,エアポートエクスプレスへ。 今回は小雨で空もどんよりとしていました。 電車も何時も通り青衣、茘景で乗り換えて地下鉄で尖沙姐へ到着。 いつもどおり彌敦道へ。但し今回はいつものホテルと違うのでここから5分ほどあるいて 漆威道へ。 なんか看板の目立たないホテルで一寸迷いました |
![]() |
![]() |
![]() |
こんな顔の電車です | 車内は綺麗。 | スチューワーデスとポーター (夏に取った写真なので 彼は半そでです。 |
チェックインしてまず香港に駐在している、会社の同僚に電話。明日の夜会うことに決定。 直後にローレンス氏から電話をもらう。話してびっくり、いつもメールでやりとりしている柳君 のお父さんでした。最初のころのメールで柳君が「私はいくつだとおもいますか?」なんて 書いてきていたので、うんと年の方か、もしくはうんと若いかのどっちかだろうとは思っていま したが、なんと本人は16歳だそうで。お父さんに明日の昼食を誘われありがたくお受けいた しました。あとはいつもいく仕事関係の会社に電話して、さていよいよ街中へ。 |
![]() |
![]() |
ごくごく普通のホテル | ごくごく普通の彌敦道 |