![]() |
|
|
|
Suzuki Bandit 400 |
スズキBandit 400、1990年モデル。デザインに惚れ込んで買ったこのバイク、今見てもかっこいいねぇ。3次元曲面を描くスチールパイプのフレームワークがカッコよすぎる。タンク周りのボリューム感、ほどよく跳ね上がったリアフェンダーのデザイン、あと眩く輝くオレンジのウインカーもたまらんねぇ。![]() ...ちなみに後ろに見えるのは高見峰(504m)と猫山(468m)。 GSX-R譲りの水冷4気筒ユニットがパワフルで、よく今まで事故らんやったと胸を撫でおろしている今日この頃。...当時は速いバイクが欲しかったんだな、俺も若かった。この単車で九州に行ったり北海道行ったり、ゼロヨン行ったり(^^;、色々とお世話になったっけ。2001年5月に廃車手続きしたんだけど、車体はまだ香川の実家に置いてある。10年落ちといってもすごく状態は良いよ、車検の度にバイク屋のオヤジが驚いてたかんね。いつの日か復活させてやるのどぁ。 ![]() ...今は無きレオマワールド駐車場にて 男ならつべこべ言わず黙ってヨシムラ。デュプレックスサイクロンは文句無くバンディット400にベストマッチの一本。ステンメッシュブレーキホースにサンセイレーシング製セパハン、レーシーだけどとても疲れる(笑)。フロントフォークのイニシャルアジャスタにFRPリアフェンダー、仕上げはバフ掛けポイントカバーにカムカバー。シックなブルーメタリックのカラーにシルバーがなかなかマッチしてるでしょ(^^)。
|
||
|