EUNOS Roadster / Suspension

Tein Super Street Damper (2004)

じゃじゃーん、とうとう買ってしまいましたよ、車高調。Tein以外にも色々と候補には挙がったんだけど、バネが硬いのが多くて躊躇。ロールを抑えたいけど、ボディへの負担が心配という、悩める男心。最終的に選んだこのサスは、Fr 6kg/mm Rr 5kg/mm、ダンパーは減衰力調整式。
Tein Super Street

交換作業の様子。ショックの全長が短かくてノーマルよりも取り付けは簡単、作業は一人でも全く問題なし。初めて舗装していない駐車場で作業したんだけど、砂利が痛いのなんの。安全も考えて、サス交換は舗装された場所でやりませう。


TeinとBilsteinのフロントショックを比較。カタログによると車高はFr.−30mm/Rr.-45mmも落ちるらしいから、純正形状のダンパーに比べると結構ショートストローク。見た感じ30mmはショートになってるから、底突きの心配は無さそう。黄色いダンパーに赤いバネ(懐かしのレーシングビート)のビルシュタインの方が派手で目立つね。でも被せ式の車高長アダプタはイマイチ。やっぱちゃんとした車高長のほうがいいね。
お約束の比較

取り付けたところはこんな感じ。緑色も悪くないじゃない、それほどカッコよくもないけど(^^; サス交換ついでにアームのサビを落として、シャシーブラックで塗装。11年乗ってる割には綺麗でしょ。
リヤダンパー

アルミ削り出しのマウントはピロではなく、強化ラバーアッパーマウント仕様。ここは別にピロアッパーでも良かったんだけどね、コストパフォーマンスが重視された模様。
アッパーはラバーマウントなの

とりあえずメーカの基準値で車高をチェック。...うわっ、車高高っ(汗)。リヤはこれまでとほぼ同じ車高だけど、フロントは明らかに車高がアップしてノーマル並みの車高になっちゃってるよ(--#。これじゃいくらなんでもカッコ悪かろ。
軽さの証明(笑)

レバー比考えても車高ダウンはあと2cmがいいトコだろうから、あんまり車高短にはならんな。逆に上げ代はまだ30mm以上あるから、ノーマルよりも車高が上げられるぞ、しくしく。まぁ車高が高いのは、車重が軽い証と言うことで...

このダンパー、乗り心地は申し分なし(^^)。街乗りではフロントの減衰力を13段目、リヤを15段目あたりにしてんだけど、実に快適な乗り心地。それでいてバネは硬くなってるから、ロールは適度に抑えられている。前のショックよりも安い値段で減衰力調整式の車高調が買えるなんて、ほんといい時代になったもんだ。ビルシュタイン(阿部商会版) は乗り心地が不満だったんだけど、あれってやっぱ底突きが原因だった模様。車高上げると乗り心地マシになってたし(^^; 

リアの減衰力を締め上げると乗り心地に大きな影響を与える事を発見(...常識?)。リアの減衰力を12段目くらいにすると、路面の凸凹で腰にゴツゴツと不快な振動が(i-i)。...低レベルな発言で申し訳ない、何ぶん初車高調なもので(^^;

KGW 車高調アダプタ (1995)

ビルシュタイン用の車高調キット。アルミ削り出しの質感に魅せられて衝動買いしてしまった一品。ショックに被せるだけの簡単なタイプで、車高を上げることはできても下げることは出来ないという悲劇の一品(i-i)。最近の車高長アダプターはイモネジで回転を防ぐ構造になってるようだけど、このKGWの車高長アダプターは軽量化を意識して?イモネジレス仕様、しくしく。車高を調整しようとすると、アダプターごとクルクル回ってしまう。
KGW製ビルシュタイン用車高調キット

フロントの車高を理性の車高に上げるべく使ってみたけれど、今は車高調に換えたので売っちゃった。結構高く売れました、えへへ(^^)。

レーシングビート コイルスプリング (1995)

俺のはバネレート純正比20%アップのタイプ1バネなので、あんまりというか全然固く無い。けどビルシュタインとの相性はまぁまぁで、ふわふわ感が抑えられてコーナリングスピードは速くなったよーな。その分エンジンパワーにちょっと不満を感じるようになったけど。

俺の車はタイヤとフェンダーの間に優にこぶしが入るほど車高が高かったけど、バネを替えたら車高が下がって普通のロドスタ並にかっこよくなった。カッコよければ全てよし(^^)
MSアッパーマウント (1995)

マツダスピード製アッパーマウント。ショックを替えるなら一緒に替えとけと、ガレージオオノのおやじに薦められて買った。ショックと一緒に替えたから、効果の程はよく分からん。

ビルシュタイン ショックアブソーバ (1995)

有名なあの黄色いやつ。Sスペ用じゃなくて、これは阿部商会のほう。レーシングビートのType_1スプリングとマツダスピードのアッパーマウントと一緒に取りつけた。それにしてもこのショックちょっと固すぎません?これはひょっとして底突き?
ビルシュタインとレーシングビート

「このゴツゴツ感はナニ?これって気のせい?」って思ったりしてたんだけど、現実にCD飛びまくってるし。まぁなんだかんだ言いつつも、9年間/3万kmもお世話になったんだけどね(^^;