EUNOS Roadster / Miscellaneous

エアクリーナ (2001)

やっと取り付けました、HKSパワーフロー。純正エアクリに比べると、見るからに吸気効率が良さそう。
HKS毒キノコ

低速トルクが細くなるんぢゃないかと心配してたんだけど、細くなるどころか十分体感できる程度にトルクアップ。俺のエンジン、十分空気が吸えてなかったみたい(汗)。

いまぢゃ4000回転のシフトアップでパフパフいってるよん(^^)
エアフィルタ (1999)

約4年ぶりに新品に交換。今まで使っていたマツダスピード製は高いから、今度は純正交換タイプのHKSパワーフローを使ってみる事にした。結構良さそう...な気もする。
でも今はHKS毒キノコに替えたから冬眠中...

オクヤマ ストラットタワーバー (1996)

マツダ純正品のスチール製タワーバーから、アルミ製のオクヤマ製に交換。ふらりとプロショップ日京に行った時、まばゆいアルミバフの輝きにほとんど反射買い。スプーンに飛びついたバスと一緒(笑)。

アルミ製タワーバーに換えて軽くなったのは嬉しいけれど、効きがマイルドになったというか、効いてないというか(--;

オクヤマ製ストラットタワーバー

結局8年ほど使ったけど、今はノーマルに戻してしまうま。やっぱノーマルのタワーバーが一番しっかりしててカッコもよろし(^^)
エアインテークチャンバ (1996)

これ、とても美しい逸品、うねうねしたアルミ溶接がたまらん。ARC製のインテークチャンバーは1800用よりも1600用の方が完成度が高いと思うんだけど、どう?1800用は加工しないと、ボンネットと干渉しするようだし。写真には写ってないけど、この頃のエアクリはまだノーマル状態。
インテークチャンバー、バーちゃんではない!

でもよーく考えると、胃袋型って高回転域で吸気抵抗の増大につながっちゃうんぢゃないの?ストレートパイプの方が吸気流速が速く、吸気効率が高くなるんぢゃ...(汗) クスコのインテークパイプにすべきだったかな...
エアフィルタ (1996)

マツダスピード製エアフィルタ、純正交換タイプ。高回転の伸びが良くなったけど、中低速のトルクが心持ち細くなったような... 気のせいか?

エアコン取り外し (1996)

ガレージオオノで念願のエアコンを撤去。なによりお手軽で、それはそれは高い効果が体感できるお薦めチューン。このレスポンスアップは感動モノ、フライホイール交換なんて必要なし。
エアコンって切ってても、コンプレッサー回してるの知ってた?コンプレッサーに負荷が掛かって無くても、多少パワーは食われてるしレスポンスだって悪くなっちゃう。せっかく付いているエアコンを外すのがもったい無い人は、シーズンオフ時にベルトを外してみよう。軽量化は出来ないけど、レスポンスアップとパワーアップが体感できる筈。

補強バー (1995)

ガレージオオノの補強バー。安くて効果も体感できるパーツなんだけど、質感がどうにも低いんだなァ。じぇんじぇん見えないパーツだけど、亜鉛メッキパイプをプレス加工しただけだからね。まだ黒か黄色に塗装してる方が俺はいいんだけど...
3連メータ (1995)

男、大森3連メータ。右から油圧計、油温計、水温計で、全て機械式。取付けはガレージオオノ製のアルミプレートを使ったが、レッドアルマイトはいただけないので、サンドペーパーとピカールでバフ掛けを施した。...これ基本。
男、大森3連メータ!
MOMO シフトノブ (1994)

俺は使いやすくて気に入っていたんだけど、周りの人にはあんまり評判良くなかった。作りはしっかりしててよかったけど、9800円もした。今はアルミ革巻きのM2を愛用中。
マツダ純正アルミペダルセット (1994)

アクセルペダルのカーブにフィットするペダルは純正品だけだったので、仕方なく購入。フィット感はさすが純正、やっぱこうでなくちゃ。クラッチとブレーキペダルは社外品を愛用中。

ヨコハマ Granprix M5 (1994)

5年も履いたタイヤ、出張続きで乗る機会が無かったのだ。横浜に住んでたから、ヨコハマタイヤにした(単純)。タイヤのブロックパターンも結構好き、M7よかかっこよかったと思ふ。

点火プラグ (1994)

憧れのNGKプラチナプラグに交換。オオノのおやじに薦められて熱価を1番上げたら、吹けがよくなった様な?気がした。でもメカチューンした時、MAZDASPEEDにノーマルNGKプラグに交換されて戻ってきた。いい色に焼けておりました。また今度使おっと。

エキゾーストマニフォールド (1994)

マキシムワークス製ステンレスエキゾーストマニフォールド。 ...美しい。大体見た目に美しいものは、性能的にも優れた物が多いのが世の常。軽い車重のおかげで、パワーアップ効果が十分体感出来る納得の一品。

プラグケーブル (1994)

信じられないけど、エンジンの吹けがスムーズになったよーな気が。でもノーマルもまだ5,000km位しか使っていなかったから、劣化して性能が落ちていた訳でもなかろ。これはブラシェーボ効果って奴か?

...ま、何よりカッコいいんだから良いじゃない(^^)
永井電子、ウルトラプラグコード

Lonza アルミペダル (1993)

ペダルの形が気に入って買ったんだけど、許せんほどかっこ悪いメーカ名(笑)。"Lonza"のロゴが目立ってたから、ロゴをサンドペーパで綺麗に剥がしてから取り付けた。もちろん固定はドリルを使ってペダルに穴あけ加工を施し、ビス止め。ビスはステンレス製。
アルミペダル

アクセルペダルのみマツダ純正品。