1999年06月 かきかき 以前のページへ

6月30日 (CRTの終焉)
テレビの普及に代表されるCRTCathode Ray Tube/陰極光電管、いわゆるブラウン管)の栄華が終焉を迎えつつある。高専時代、物理科教諭のちび太(もちろんあだ名)が、「CRTの発明は偉大で、今後30年は他のメディアに移り変わり得ないデバイスだ。」と豪語していたのに、わずか12年でカラーLCDに移行しようとしている。12年前というと、俺は2万円で買ったシチズン製の2インチモノクロ液晶テレビを寮で使っていた頃だ。親友で同室だった(寮は2人部屋だった)健ちゃんはパナソニック製の2.7型カラー液晶テレビを持っていたが、あれは6万円もした。寮はテレビ持ち込み禁止だったから、ちっちゃな液晶テレビで仮面ノリダーとかを見てたのだ。(...液晶テレビも規則違反だったけど。)あれから12年余り、最近シャープより発売された20"LCDテレビにいは驚かされたよ、あれはまさしく壁掛けテレビだね。うちも次に買うテレビはLCDにしようかな。

そういえば当事、健ちゃんはテクニクス製ポータブルCDプレーヤー"CDer"を持っていた。何より単三電池6本で駆動できるCDプレーヤーに驚いたのだが、5万円という価格は高かった。今思うと健ちゃんは新しもの好きだったんだね。

6月29日 (Cami)
パサディナの
I井君からメールが届いた。以前、連絡がないと文句言ったことを気にしているのかな。さすが気配りのビジネスマネジャーだ、これからも時々メールちょうだいね。

メールと言えば、大学時代の先輩、I橋さんからもメールが届いた。I橋さんもこのページを時々見てくれているようで、俺と同じくトヨタのcamiのCMを気持ち悪いと感じているらしい。俺は今オンエア中のスカイダイビングしてるバージョンよりも、以前の赤ちゃんがステージで踊っているバージョンの方がより気持ち悪かったね。特にCM終了直前に、赤ちゃんがぴたっと静止する瞬間が相当気持ち悪かった。あのコマーシャルでcamiを買いたくなるやつなんているのかね、顔が見てみてぇもんだ。えぇっ、ガッツのさるげっちゅのコマーシャル見て、さるげっちゅ買いたくなるのも似たようなもんってか?がーん(ToT)

6月28日 (居酒屋チャット)
とうとう友人
K山さんもキリン端麗生になったらしい。発泡酒といっても結構いけるんだよね、端麗生は。ホップスやドラフティはまずくて嫌いだから全然飲んでいない。銀座のはずれにある居酒屋”魚万”では、堂々と端麗生をナマチュウとして出している。いわゆるビールは瓶ビールのみで、生ビールはおいていないのだ。まぁ中ジョッキ一杯250円で提供してるんだから、自家製発泡酒を生ビールと称して450円で出す銀座ナイン地下の天〇よりは良心的か...そういえば最近めっきり天〇に行かなくなったなぁ。E藤さんはパキスタンに出張中だし、中〇さんはどこか?に出張中だし、酔うと熊本弁を繰り出すK山さんも居なくなったしね。

そうだっ、端麗生を飲みながら、居酒屋チャットというのはどうだろう。
HRC: K山さん、久しぶりですね。(^-^)
K
: そうですね、1年ぶりですか。...^o^
HRC: まぁ一杯どうぞ。
K: じゃ、お言葉に甘えて...

1時間後...
K
: 東京は通勤地獄で苦しかばってん、熊本はよかたいね。(-o-);
HRC:
 K山さん、飲み過ぎですよ。そのくらいにしといたほうが... (^-^)
K
:    よかばってんくさー、E藤さんきんしゃったと?どぎゃんしよっとね。
HRC: ...ばっ、ばってん荒川がどうしたって?

6月27日 (競輪選手)
中学時代、俺は筋肉マンだった、足だけだけど。家の前の急な上り坂を毎日チャリをこいでたせいで、足がとっても太かった。ひざ上のもも周りが52pもあったのだ。(中野浩一は確か64p。)当時はヒンズスクワットを余裕で300回以上出来たし、片足スクワットも朝飯前だった。俺は競輪の選手になろうと思っていたのだ。背筋力もすごくて、中学2年で172kgと、学年2位の背筋力を誇った。競輪選手の夢は1年足らずで破れたのだが、競輪選手を諦めた理由は簡単だった。俺より友達のヒサオの方がチャリをこぐのが速かったから... 中学生の頃ってそんなもんなんだよね、いろいろ考えてたつもりだけど今思えば結構単純なのでした。

6月26日 (さるげっちゅ)
「さるさるさるさるさるげぇっちゅぅー、うーさるげぇっちゅぅ、げっちゅぅ。」さるげっちゅのコマーシャルが俺の頭の中を流れて止まらない。これは「ごんごんごんたのささみじゃーぁきぃ」以来の強烈な洗脳作用を俺にもたらし中である。買おっかなぁ、さるげっちゅ。 ...い、いかん、今度はごんごんごんたのささみじゃーきぃが頭の中を流れ出した...

6月25日 (鉄人)
料理の鉄人ってTV番組があるけど、今日久しぶりに見た。昔はよく見ていたけど、最近はあんまり見てなかったのだ。今日は料理記者歴40年の岸あさこが出てなかったけど、もう出なくなったのかな?俺ファンだったんだけど。それにしても鉄人の料理って、本当にそんなに美味しいのかね。鉄人の中ではやっぱり和の鉄人、道場六三郎の料理が食ってみたいね。きっとまったりとしていて、それでいてしつこく無いんだろうなぁ。

トヨタCamiのCMって気持ち悪く無い?あのCGの赤ちゃんが踊っているヤツ。なんか夢に出てきて、うなされそうな感じ。

6月24日 (1111)
友人K山さんが記念すべき1111ヒットをゲットしたらしい、おめでとうございます。 ...それだけです。ところで1,000ヒットめは誰だったんだろ?

K山さんが対処に苦労していたU課長が、今俺の隣に座っている。靴を脱いで足の指をパキポキ鳴らすわ 、足は匂うわ、飯はくちゃくちゃ音をたてて食べるわ、毎朝7時半に会社にきてエロホームページを見てるわで、もうたまりません。(全て真実、課長試験に3度も落ちたのも頷けます。) ...K山さんの大変だった気持ちがよく分かりますねぇ、ほんと。しかしエロページへのアクセスが会社にばれて、近いうちにリストラされるのが関の山でしょう。
話は変わるけど、三〇造船はアブダビの重要見積り案件を逸注してしまった。東京本社は本当に仕事がありません。最近は電話も
Faxも少ないし、全然活気がありません。U課長は部門費を食いつぶしながら、今もホームページを閲覧中です。このままだと来年は給料20%カット?或いは倒産?もぅいやっ、こんな会社。(ToT)

6月23日 GetBass
行徳駅を出て我が家に帰る途中に、結構大きなゲーセンがある。
2階建てで、1階には最近のアーケードゲーム、2階にはちょっと古くなったゲームが置いてある。そこにセガのGetBassというバスフィッシングゲームがあるんだが、首都圏住まいであんまり釣りに行けない俺はGetBassにはまってしまった。巨大なバスが、バホバホ釣れるんだよね。しかしBest 50にランクインして名前を残すのは結構難しく、10キロオーバじゃないとBest 50にランクイン出来ない。俺は先日78cm/11.5キロのバスを釣り上げ、Best 5に名前を残した。あと300グラムで1位だったんだけどね。これが現実ならワールドレコードなんだが...

リンク用バナーをまたまた今日も作ってみた。こんなんできましたけど...

6月22日 (丸ちゃん進化論)
うちの部署の2年先輩の丸ちゃんは、結構髪が薄い。孫悟空の沙悟浄みたいな感じで、最近てっぺんがかなりきている。髪型は丸坊主で、てっぺんの小麦色に日焼けした頭皮がまた郷愁を誘う。髭が濃い分、郷愁はさらに深まる。本人曰く、中学生の頃からおでこの広さは変わっていないと主張するが、そのような広大なおでこを有する中学生は見たことが無い。
はげるという事は、髪の毛が必要ないから抜け落ちるとも考えられる。空調の効いた室内で働くエリート丸ちゃんには、髪の毛など必要なくなったのだ。衣服を身につける人類に、毛皮が不要となったようにね。そうか、丸ちゃんは進化した人類の姿だったのか。 ...それにしては何で丸ちゃんは体毛が濃いんだろ?やっぱり俺は退化してもいいから、髪の毛はあった方がいいな。

リンク用バナーを今日も作ってみた。こんなんできましたけど...
バナー

6月21日 (PC売ります)
NEC PC-8801MkII MR売りたし。価格30万円くらいで、値引き可。高性能8ビットz80CPUを搭載し、PC-8801シリーズの豊富なソフトウェア資産を高速処理モード(8MHz)で実行可能。シリーズ最大の192Kbyteメモリー搭載により、快適且つ余裕のアプリケーション処理能力を実現。FMモノラル音源、スピーカ及びライン出力端子を標準装備。また外部記憶装置としてクラス初5" 2HD対応フロッピーディスクドライブを2基装備。高精細カラーディスプレイ及びゲームソフト50本付き。
(安価なハードディスクは装備しておりません。必要に応じ別途ご購入下さい。)

リンク用バナーを作ってみた。こんなんできましたけど...
バナー

6月20日 (カルビマック)
今日、久しぶりにマックで昼飯を食った。最近コマーシャルでよく流れてるカルビマックに挑戦したんだけど、まずくはなかった。普通のマックのハンバーガに、コンビニのカルビ丼の具を挟んだ感じだ。カルビの味付けがかなり濃くて、全然ハンバーグの味がしないのだ。マクドナルドは期間限定のハンバーガを次々に出してるけど、俺は3年ぐらい前の期間限定だったグリルビーフバーガーが好きだったな。黒胡椒がきいてて美味かったのに、なんでレギュラーメニューにならなかったのだろう。これでカルビマックがレギュラーメニューになったら2度と食わんぞ、マックは。

6月19日 (バンバンボール)
俺が小さい頃、バンバンボールと言うのが流行ったことがある。しゃもじみたいなラケットに、ゴムの紐でボールが結んであるやつだ。しゃもじでドリブルして遊ぶという、なんとも原始的なおもちゃだった。俺は青いファンタのバンバンボールと、緑のスプライトのヨーヨーを持っていた。当時は次々にいろんなものが流行っていて、バンバンボールの他にはレーシングカーチョコが流行ったこともあった。チョコの箱の裏側に2本のレール(溝)が切ってあり、おまけの小さな車をレールに乗せて競走させて遊ぶのだ。俺はすごく好きだったんだけど、覚えている人いるかなぁ?空箱を何個も繋いで長いコースを作ると、より面白いという物だった。今はゲームボーイがあるから、そういうおもちゃが流行る機会は減ってきたんだろうね、2-3年前にヨーヨーが流行ってたみたいだけど...

6月18日 (盛者必衰のことわり)
うちのプラントエンジニアリングセンタービル脇の駐車場に、かつて(
2年ぐらい前まで)R33 GTRが駐車されていた。GTRじゃないときは、BBSを履いた黒のいかついインフィニティがとまっていた。お金持ちの築地市場関係の人が駐車していたと思われるが、いつしかそのGTRは姿を見せなくなり、黒の太いマフラーの付いたファミリアが駐車されるようになった。うぅん、景気の影響か。その後その駐車場にはへこんだ白のぼろスプリンターが駐車されるようになり、最近は空き駐車場となった。とうとう電車通勤になったのか?まっいいか、近いうちその駐車場もなくなる事だし。 ...かと思えば、うちの会社の本館二階の駐車場には、真っ赤なフェラーリがとまっていたりする。世の中には景気のいい人も居るんだね。

6月17日 (たまには政治)
東西線の電車の中吊り広告に、すごいキャッチコピーを見つけた。「へらへら笑いながら次々と重要法案を通す、恐怖の小渕!」とあったのだが、なかなか鋭いね。それにしても、最近は政治家らしい政治家がほんと居なくなったね。俺は大平正芳が、最後の政治家らしい首相だったと思う。一番貧弱に見えるのが今の小渕総理だな。なんだかそこらへんの近所の親父みたいで、政治家の持つオーラが感じられん。うちの会社の八ちゃん(今は取締役?)の方がずっと迫力があるね、話に夢中のあまり焼きそばを箸を使わずに手掴みで食ったほどの迫力だ。ちょっと違うか?

6月16日 (ニコンの時代)
今日の日経新聞に、俺の心待ちにしているNikon Fマウント採用ののデジカメの記事が載っていた。従来型の10倍の表面積を持つ新開発の260万画素CCDを搭載するらしい。既存のNikonレンズ群を使えるようにするために、受光面を35mmフィルムの受光面と同じ面積にしているのだ。これは画素の単位面積当たりの集積度を、現在の2メガピクセル機に比べて1/10程度に落としている事になり、言い替えれば現状レベルのCCD技術でギガピクセルクラスのデジカメが実現可能と考えられる。データ保存用メディアの容量と記録速度、及びコストの関係で260万画素にとどめるのだろう。もし35mmフィルム規格光学系でギガピクセル機が市販されたら、これは塩銀カメラの画質を超える可能性が高い。標準サイズのプリントではフォトコピアの性能次第だが、A4を超えるサイズのプリントとなると、デジカメの画像が塩銀35mmフィルムの解像度を超えることは確実だろう。デジカメは近い将来、従来の塩銀カメラの限界を超える。

高画質を求めると光学系を改善する必要があリ、よっぽど優れたレンズ材の開発及び加工技術の開発の両立による、革新的な光学系の性能アップが必要になる。さもなくば、レンズ口径を大きくして光学系の解像度を高めるしか方法は無い。成熟したレンズ光学において前者は起こり難く、後者がより現実的である。この場合、既存の35mm一眼レフ光学系を用いない手は無い。10年以上前から35mm光学系一眼レフデジカメの開発に取り組んで来たニコンのアドバンテージは大きく、キャノンやミノルタはデジタルカメラの開発において大きく出遅れている。高性能デジカメの分野において、ニコンの独壇場となる日は近い。

残念なのは、このデジカメの発売予価が65万円ということだ。いくら欲しくても、これじゃぁ買えんっつーの。

6月15日 (切れないヤツ)
最近ビール(正確には発泡酒だけど)をよく飲むから、お腹が出てきた様な気がする。毎晩
350cc2本飲んで、そのあと水割り飲んでるから明らかに飲み過ぎだな。それなりに食事は減らしているつもりだけど、どうもエネルギー供給量が消費を上回っているらしい。体を動かす仕事に就くしかないかな、これは。(ビールをやめる気はないらしい...)そういえば、最近嫁さんもぱくぱくポテチなんか食べてるから、最近少し太ってきたような...

俺の親父が携帯電話を買ったらしい、しかもcdmaOneだ。専業農家やってる親父に本当に必要なのかどうか疑問だが、受話器の向こうで嬉しそうに、「切れないやつぢゃ」と言っていた。切れるやつを使ったこと無い筈なのだが...

6月14日(居住地と車に関する考察)
うちの部署に車好きの人間はほとんどいない。技術系の人間ばかり20人も集まってるというのに、俺だけというのも実に変な感じだ。学生時代は、俺と似たようなやつがごろごろしてたんだが... 横浜の田奈寮時代も、40人いた寮生のうち車好きだったのは、俺とカプチーノに乗ってるザマス君の2人だけだった。一方、岡山の造船所に行くと、寮の駐車場にはすごい車が一杯で、GTRなんかはさほど珍しくない。車無しでは生きていけない所だから、自然とみんな車に金を掛けるようになるのかな。高卒で新入社員の工員さんとかが、6年ローンでGTRやセルシオなんかを平気で買うからね。若さってすばらしいね。

6月13日 (伊代ちゃん)
ハッピーバースディっていうテレビ番組を見てたら、松本伊代、早見優、堀ちえみが出ていた。みんな82年デビューの同期なのだそうだ。そんでもって、6/21は松本伊代の34歳の誕生日なんだって。それにしても18年ぶりのセンチメンタルジャーニーはいただけないなぁ、公共の電波の限界に挑戦って感じ。それよりも、俺は中学生の頃堀ちえみのファンだったんだが、見事なおばさんになっていた。まだ松本伊代の方が若かった...

そうそう、ロードスターのページを更新しました。みんなのぞいてみてちょうだい。

6月12日 (cdmaOne)
cdmaOneが欲しいなぁ、既に登録台数が100万台を超えたんだって。今のドコモってほんと音が悪いんだよね、良く切れるし。ドコモは間違いなくAMラジオよりも低音質だよ。これじゃァそのうちみんなcdmaOneに切り替わっちゃうんじゃないの?近々通信も64KBサービスが始まると言う噂だしね。今の携帯(NTTドコモ)でうちの嫁さんの実家に電話掛けても、嫁さんか妹か区別がつかないんだよね。そんでもって敬語使うもんだから、妹に笑われてしまうんだよ。

6月11日 (思ひで)
今年も就職戦線はかなり冷え込んでいるようだが、俺が就職活動した1992年は不況の波はさほど深刻ではなかった。俺は川崎重工、三〇造船及び三田工業の3社を見学し、日程調整の妙で10万円程度の交通費をゲットしたが、翌年からはほとんどの会社の交通費が実費となった。中には東京の企業訪問で、計20万円以上の利益を稼ぎだした悪徳学生もいた。あぁ、今思えば川崎重工に就職しとけば良かった。神戸は遠いから、岡山に事業所のある三〇造船に決めた筈だったのに... 給料安くて、東京勤務、おまけに海外出張続きと、三重苦を味わうはめになるなんて...
しかし三〇造船も経営が傾いてるけど、三田工業よりは多少マシだったかな、潰れていないだけでも...

6月10日 (風水)
我が社も今年で終わりという事もあり、...じゃなかった、我が社のエンジニアリングセンタービルも今年で終わりということもあり、粋なはからいが幾つかとられている。例年だと、梅雨入りする6月にならないと入れてもらえないエアコンが、今年はゴールデンウィーク開けから空調がガンガンに効いている。また独占の悪いお手本だった辰巳産業が三〇造船別館の弁当事業から撤退し、おいしい玉子屋弁当の支給も始まった。これなら中東帰りでなくても結構うまいし、お箸につま楊枝がセットされているのもポイントだ。

風水的に見ると、三〇造船本社は最悪らしい。(北〇課長、通称ジローちゃん談。)いっそのこと風水の達人を役員に招いた方が、業績が向上するんじゃないかなぁ。東スポに"三〇造船、風水家を重役に!"とか取り上げられたりしてね。その役員が本館を緑色に塗って、風通しをよくするために別館を取り壊したら業績が向上したりして...
今度移転する西葛西のビルは、山一証券のオフィスだったという噂を小耳にはさんだが、本当なのかな。山一がいた所なら、きっといいオフィスだろうという発想がちと寂しい... きっと格安で借りれたんだろうな。

6月9日 (リストラ)
新入社員が配属された。俺も入社した頃はあんなだったのかなぁ。見た目が若い、やはり俺も年をとったのか。そういえば1年先輩のY下さんが、今月いっぱいで会社を辞めることになった。(どうもリストラされた模様...)本人は調達部への異動を希望しており、受入れ先の調達部がOKしたにも関わらず、MMRがリジェクトしたらしい。本年度は新入社員2人が配属されたが、「新入社員Aの方はやる気がなさそうだ」と、早速MMRがぬかしておった。うむー、老兵殿が留守の間に、我が部署は暴君MMRに支配されてしまったようだ。

新入社員君も今頃は、社会人生活に幻滅している筈だ。俺だってそうだったもん、...今もそうだけど。うおぉーっ、誰か働かずに金くれぇー。

6月8日 (桃)
白桃はかなりうまいらしい。俺の実家はたくさん白桃を作っているけど、俺はほとんど食わない。桃って甘いだけで、それほどうまくないと思うんだけど... 高くて食べる機会があんまり無いもんだから、みんな喜んで食べてるだけじゃないんかなぁ。桃は日持ちしないし、シーズンが短いからね。うちの嫁さんは桃好きで、桃をあげると何でも言う事を聞いてくれる。ミカンではどうもだめらしい。
以前うちの両親が田奈寮の寮長に白桃を送ったら、大喜びしてすぐにうちの親にお礼の電話を掛けた。あと寮長がハワイ旅行のお土産といって、俺に赤いアロハシャツを買ってきた。秋になって、うちの両親が今度は取れたてミカンを寮長に送ったら、寮長が俺に「ご両親によろしく伝えておいて下さい。」と言った。なんと分かりやすい... 俺はミカンの方がうまいと思うんだけどなぁ、でもミカンもあまり食わんけど。

6月7日 (粋)
友人K山さんのホームページが1000万ヒットを超えた。俺も狙ってたんだけど、残念ながら1002万ヒット目のアクセスだった。良かったねK山さん、自分でヒットしなくて。(自分で達成するのも寂しいものでしょう。)記念すべき1111万ヒットは俺がいただく事にしよう。

自動車評論家に徳大寺有恒というのがいるが、以前彼が"粋な車"について書いたことがある。"粋"とは英訳することの難しい言葉で、外国人には理解の難しい概念らしい。徳大寺氏は、「雨の中、幌を閉じてたたずむ日本のオープンカーに粋を感じる」と書いていた。(雑誌には古都の街並みに停められた赤いスポーツカーの写真が挿入されていた。)なるほど、雨の多い日本でよく見掛けられる、確かに粋な光景だと俺は思った。外国人には決して理解できない感覚だろう。(えぇっ、日本人でも理解できないって?)

6月6日 (イケブクロ)
今日久しぶりに池袋に行った。入社当時、悪友のH田達と飲みに行って以来だから、5、6年振りになるかな。今日俺が池袋に行ったのは、実はある国家試験を受けるため。これは、俺の小学生からの夢を叶えるために不可欠な資格なのだ。実は俺、この試験を受けるために壊れゆく老兵殿と喧嘩をしてまで帰国を希望したのだ、もちろん老兵殿には説明しなかったけどね。
以前取得した第2種放射線取扱主任者の試験は最悪で、8月末の残暑厳しい時期にクーラの無い青山学院の講義室で、汗だくになりながら午前3時間午後3時間の計6時間の試験を受けた。それに比べると今日の試験は極楽で、エアコン完備の教室でたったの2時間で終った。放射線取扱主任者に比べると受験者も合格者も1桁多いメジャーな試験だけど、受験者の中に白髪交じりのおじさんが多いのに驚いた。見るからにリストラの犠牲者といった感じで、全体の20-30%を占めていたのだ。負けるな、おやじ達!(人の事より自分の心配をした方がいいんだけどね...)

6月5日 (ダイナミック ダイクマ)
俺が昔住んでた田奈(長津田)には、結構おっきなダイクマ(関東地方にあるホームセンターのチェーン店)があった。田奈寮に居た時はダイナミック ダイクマ渋滞に巻きこまれてとても迷惑に感じていたけど、今思えばホームセンターが近くにあるとなにかと便利だった。今の行徳のアパートの近くにはDマートとケーヨーホームセンターと言うのがあるのだが、どちらもいまいちだ。規模も小さいし、品揃えも素人だましのような物が多い。ダイクマ田奈店にはKTCの工具とかも揃ってたのだが、ケーヨーホームセンターにはメーカ不明の怪しいボックスレンチしか無い。

そう言えば学生時代に住んでいた福岡(飯塚)には、グッデイっつうでっかいホームセンターがあった。俺はそこで身の丈ほどもあろうかというパキラを、2000円で買った。あのパキラ、今でも研究室(Yasui Laboratory)ですくすく育っているのだろうか?そうそう、田川には安売王ロヂャース("ジ"ではなくて、"ヂ")とかいうのもあった。
うちの田舎にはジョイというホームセンターのチェーンがある。ケーヨーホームセンターの10個分はあろうかという店舗に、生鮮食料品(Fresh Foods)以外の品はなんでも置いてある。ネコじゃらし(Artificial Cat Playing Toy)でさえ10種類以上あったから、下手なペットショップ(Low Quality Pet Shop)よりよっぽど充実しているのだ。 ...で、なんで今日は英訳付きなんだろ?

6月4日 (森高千里)
森高千里と江口洋介が入籍したらしい。最近あまりテレビで見掛けない森高だけど、ワイドショーによると最近はOLの教祖的存在になっていたのだそうだ。OLの教祖ってほんとかねぇ、全然聞いたこと無かったけど。そういえば10年くらい前は脚線美を売りにして、30万円の森高人形(宅八郎が持ってたやつ)が出まわったりしていたなぁ。
実は俺、森高のレーザディスクを1枚持っているのだ、ちょっち恥かしい。他には若き日の西田ひかるのディスクも2枚あったりする。 ...勘違いしないでね、レーザディスクは全部で30枚くらい持ってるけど、殆どはライブビデオでアイドルものはこの3枚だけです。一番お気に入りのディスクは、岡村靖幸のライブかな、やっぱり。最近ではチャラのライブもなかなかよかったな。でもレーザディスクって結構高いから、最近は買ってないのだ。

6月3日 (パンチ)
アメリカ製品は何でもヘビーデューティだと思っていたが、パワフルな穴あけパンチがない。一番パワフルなやつで、せいぜい30枚が限度なのだ。もしかしたらあるかも知れないけど、300人が働くオフィスになかったのだからよっぽど高価(1万ドルくらい?)なのか、法律で規制(30枚を超える穴あけパンチは免許要とか...)されているかのどちらかに違いない。それに引き替え、うちのオフィスにあるコクヨ製の穴あけパンチは、素人でも優に150枚くらいは一度で穴を開ける事が出来る。また開けるときの、ザクッという感触がたまらないんだよね、厚ければ厚いほど気持ちいいのだ。
あとキングファイルも日本製に限るねぇ。アメリカやヨーロッパでよく見掛ける3穴式のやつは使いづらい上にかさばるし、もう最悪だ。俺の使ってる高性能ホッチキス(後ろが平たく潰れるやつ)を見た外国人は、皆一様に「いいステップラだ。日本製?」と感心するのだ。我が社の中東現地法人に勤めるサウジ人のアルドサリ(おぉっ、実名登場!)は、日本人に貰ったこの高性能ステップラをみんなに自慢していた。(これ実話、多分今でも自慢している、これからも自慢し続けるだろう...)

6月2日 (デジカメ)
フジが結構魅力的な
デジカメの新製品を発売した。薄くて小さそうだし、単三電池2本で駆動できるモデルだ。35ミリフィルム換算で38mm相当の焦点距離はいまいちだけど、メタルボディの質感はグー。ズームモデルもあるようだけど、でかくてかっこわるいし、専用充電池使用で使い勝手も悪そう。
スペックシートに解放
F値が載っていないけど、このデジカメもちょっと暗そうだ。Nikon200万画素シリーズの単焦点モデル(Cool_Pix 700)は解放F2.6と、今までのデジカメでは明るい方なんだよね。でも本気でデジカメ写真撮るには、もっと明るい単焦点レンズが不可欠だと思うよ。俺のCool_Pix 600は暗すぎて室内じゃうまくとれないし、マクロにも限界がある。やっぱりNikon Fマウントの一眼レフデジカメを買うしかないかな。

ロスのI井君からメールが届いた。(自称)30pクラスのトラウトが釣れたらしい。俺は帰国前日にI井君と釣りに行って以来、フライフィッシングには出掛けてません。

6月1日 (ジーンズ)
俺は毎日ジーンズを穿く。会社から帰ってきてからも、ジーンズに穿き替える。これは何も今に始まったことではなく、ずっと昔からそうしているのだ。学生時代に友人が、俺が自宅でジーンズを穿いていると言ったら驚いていた。俺にとっては、お出掛け前にジーンズに穿き変える奴の方が変なんだけど。 ...スーツじゃないんだから。
ジーンズというのは不思議なもので、普段穿かない人が穿くと、不自然に見えて全然かっこよくない。毎日穿き込んで体になじんだ、いい色落ちのジーンズが一番かっこいいのだ。今穿いている俺のジーンズは、ドゥニームという国産のインディゴジーンズで、
50年代の501を忠実に復刻したモデルだ。23千円もしたんだけど、最近いい色落ちになってきてるんだよね、ふふふふふーっ。

今日、地下鉄銀座線の新橋駅で立川談志師匠を見掛けた。俺の会った芸能人ベスト3に認定しよう。ちなみに一位は柴田恭平で、二位は風間とおるだ。よろよろと歩いてたけど、談志師匠ってガンじゃなかったっけ?