ロドスタのハードトップって邪魔だと思いません?部屋で保管するモンじゃないよーな気もするけど、雨ざらしで保管できるモンでも無いし。部屋の中で見るハードトップはとにかくデカくて存在感抜群。
今は4畳半の和室の壁に立て掛けて、地震とかで倒れないように紐で縛って固定。引っ越し先では洋室に保管せにゃならんので、ハードトップスタンドを購入する予定。でも冬が間近なので、とりあえずロドスタに被せて越冬しようかと考え中。
ロドスタにハードトップを被せる時に必ずディーラで注文するのがハードトップ固定用の化粧ボルト。ツーピース構成になってて、外そうとした時にほぼ100%の確率でアタマが取れて、スタッドボルトみたくネジ部がボディ側に残ってしまう。それを相伍工業製の
Vice
Gripで掴んで外すのが最近の春の風物詩。相伍のプライヤは出来が良くて、本家のVice
Gripでは滑ってたものがガッチリ掴んで回せるのだ。
そのボルトを何度も注文するのが面倒なので、今回は多めに注文してみた。
オレ: 「1セット(2本)じゃなくて、もっと注文できます?」
サービスマン: 「53本在庫ありますので、幾らでもどーぞ」
オレ: 「じゃ、8本ください」
...というわけで、8/53買い占めてみました(^^)。ま、このパーツはどんどん出るだろうから、無くなると追加生産してるんだと思ふ。このボルトは意外とお高くて2本1,140円なんだけど、ネットではもう少し
高く売れるらしい。
もし手に入らない人は連絡くださいね、時価でお譲りします(笑)。