2003年4月 かきかき 以前のページへ

4月30日 (積丹)
車雑誌が続々と届いた(^^)。なぜなら、新しく2人助っ人が来たから(^^;;;。うちの部署だけで日本人が8人、クウェートより多い(・・;)。こんなに居たら収拾がつかんよ、ちゃんとコントロールできるんやろね、AIHさん。

...愛車トーラスに5人乗ったら、シャコタンになってちょっとカッコ良かった(笑)。
4月29日 (アディダス)
スニーカ買っちゃった(^^)。前からカッチョええと思ってたadidas Causticの黒、どうやら日本未発売モデルらしい。あんましカッコのよくない白の写真しか見つかんなかったんだけど、黒はマジかっこえぇよん。NBAミルウォーキー・バックスってチームのTim Thomasっつう選手が履いているらしいけど、じぇんじぇん知らん(笑)。

それにしても日本じゃ靴なんて買ってないのに、ほんと出張に来るたび靴が増えてるな(笑)。サウジで買ったエアマックス96、パサディナで買ったエアフライト、バトンルージュで買ったエアマックスと、覚えているだけでも新品のナイキが3足は靴箱に眠ってる(汗)。
4月28日 (オートマ)
一昨日の話。ノークラはともかく(笑)、オートマと呼ぶのももう古いらしい。最近の若者はオートマと呼ばずに、AT(エーティ)と呼ぶんだそうな。
4月27日 (期待の星)
俺の一時帰国中に、得○さんは密かにベイトタックルを買っていた。シマノ製のロッドとベイトリールがセットになったモデルで、80ドルくらいのものらしい。今日のお昼過ぎ、仕事中の俺の携帯に得○さんから電話があって、「Hウチ君、あのリール全然駄目、使い物にならんわ(泣)」と、悲しみの報告。すかさず「道具じゃないっしょ、ウデの問題でしょ(^^)」とズバリ問題点を指摘(笑)

仕事から帰り、夕方5時過ぎから得○さんと一緒にLSUレイクに行ったんだけど、リールを見てビックリ。スプールの2割くらいまでしかライン巻いとらんやん...(・・;)。本人曰く「パーマみたくなって切ったらこんなんなった」んだそう(^^;;;。こりゃ誰が投げても飛ぶわけないやんけ、買ったばかりのストレーンが可哀想。ありったけの糸を巻いてみるも、スプールの7割くらいまでしか糸は巻けんやったけど、前よりは全然マシってもん。俺がお手本にキャストすると、ビーンと言う音を立てながら結構飛んだ。「ホラっ、やっぱウデぢゃん」。

何回キャストしてもまともに飛ばず、背中に哀愁すら漂わせながらひたすらキャストを繰り返す得○氏(悲)。投げ釣りみたく両手で振りかぶって投げてるから、ティップのスピードが遅くてじぇんじぇん飛んでへん。お手本として、腕を全く振らずに手首のスナップだけでビュンとキャストしてみせると、それでも得○さんを優に3倍は越す飛距離に驚きを隠せない様子。 ...どうやら使ったことの無い筋肉と神経が必要らしい。簡単そうにキャストを繰り返す俺を見て、かなり凹んでた(笑)

負けず嫌いの得○さん、俺のアドバイスを素直に聞きながら1時間ほど練習を繰り返した結果、そこそこ飛距離が出るようになってきた。...といっても、うちの嫁さんと同じくらいの飛距離なんだけど(^^;。お手本に得○さんのロッドを使ってグラブをビュンとキャストして巻いてると、なんと30センチくらいのバスが釣れてまうた。いぇい、今年初釣行初ヒット(喜)。 ...しっ、しまった、人のタックルの初ヒットを頂いてしまった(汗)

魚の姿を見てがぜん興奮の得○氏、初めて実物のバスを見たらしい。その後鬼のように投げまくるも(鬼がどのくらい投げるかは知らんが)、結局初バスはお預け、世の中そんなには甘くない。氏曰く「毎朝ちょっと投げてから会社行こうかな♪」。さすがプラント期待の星...
4月26日 (エンスー)
今でこそ車のミッションは5速が当たり前で6速も珍しくなくなってきたけど、一昔前までは4速が普通だった。...と言っても、もう20年近く前の話だから、結構昔だったりもするけど(^^;。今は1速、2速、...5速って呼び方するけど、昔はロー、セコ、サード、トップが常識だったよね。ロドスタは5速ミッションだから、昔風に言うとオーバートップ付き(笑)。...ついでに言うと、オートマなんてのは最近の言葉、エンスージアストはノークラと呼ぶ(i-i)。
4月24日 (買い物リスト)
あー、何も楽しみが無いので、帰って買いたいものでも挙げてみやう。
- オーリンズサスペンション
- アルミ削りだしブレースバー
- オイルクーラー
- ブレーキパッド
- RSワタナベマグホイール
- ディスチャージヘッドライト
- ドア内張り
- バケットシート
- ヨシムラキャブレター
- メガホンマフラー

下から二つはFTRのパーツだけど、そのほかはロドスタのパーツ。フィットからオートマのRX-8への買い替えは現実的じゃないから、買うなら6速ミッション車 ...ぢゃなくて(^^)、ロドスタのパーツ買い込んで我慢しよっかな。ちなみにこれ全部買うと90万円くらい、ちょいと高すぎ?オーリンズにするかどうかは別にして、サスは間違いなく買うと思ふ。ビルシュタインはちょっと硬すぎで、どうも乗り心地が悪いのだ。あとドアの内張りも間違いなく買うね、超シンプルなストラップになるやつね。あとずっと欲しがってるナカマエのシートもそろそろ手に入れたいねぇ...

そういえば、クウェートに長期出張した時もエクセルで買い物リストを作ってた。たしかその中に、カヌーとかノートパソコンとか入ってたんだよね。
4月23日 (過労死)
今日もアパートに帰ってきたのは夜9時半過ぎ、遅すぎる(;。;)。来週から朝6時半仕事開始で昼休みは30分だって、ほんとどうかしてるな、この現場。昼休み30分ぢゃマクドナルドにも行けんちゅうねん、これって労働基準法違反なんじゃねぇの?ヒステリックに怒鳴るサイトマネージャにノーテンキLE、最悪じゃ〜(ioi)。土日も働いてるし、こんなんじゃ過労死しても不思議でない。...と言って過労死した人もたぶんおらん(笑)。
4月22日 (麻婆豆腐)
麻婆豆腐を食べた。クックドゥのひき肉をドーピングするヤツ。バトンルージュのスーパーでは豚挽肉など売ってないから、牛挽肉をドーピング。丸味屋のよか全然旨いんだけど、牛肉の味が強くて何かちょっと違う感じ、60点ってトコ。

はるばる日本から密輸したクックドゥなのに、先週韓国食材屋に行ったらあった(^^;。以前は丸味屋の麻婆豆腐しか売ってなかったのに、ハウスの麻婆豆腐の素まであったりもした。クックドゥの麻婆豆腐が手に入るんならチンジャオロースの素も入るだろ、こんど食材屋のおばちゃんに頼んでみよっと(^^)

先週食べた米ナスの麻婆ナス、ナスがしんなりするまで恐るべき量の植物油をドーピングせにゃならんやった(汗)。危機感を感じずにはいられん量... 麻婆ナスは日本のナスに限るな。
4月21日 (SQ)
本気で欲しいデジカメ登場、もちニコン。今使ってるフジのFinePixよりも少しだけ大きいけど、画質は折り紙つきの3倍ズームニッコールレンズ付き。このサイズで3倍ズームレンズ付なら買いでしょ、なんてったってニコンだし(^^)。最近ソニーのデジカメ使う機会があったんだけど、ありゃ酷かった。露出が狂って真っ白や真っ暗な写真になったり、合焦速度は遅いし、あれじゃカメラのレベルに達していないな。今使ってる出張専用マシンのFinePixの方が、よっぽどカメラとしての出来が良いよ。

俺にとっては単三電池が使えないのが唯一のウィークポイントなんだけど、スペアバッテリの充電器が標準装備らしいからOKとしよ。愛機CoolPix950は画質は文句無いんだけど、単三電池が4本も要るのと、デカくて重いから最近出番が無かったりもする(汗)。950でも既に4,000枚くらい写真とってるから、とりあえず減価償却ということで(^^;
4月20日 (千と千尋の神隠し)
観てしまったよ、TV放映を録画したやつ(^^;。なかなか良く出来た話だけど、原作・脚本とも宮崎駿だってね。宮崎駿のアニメは好きじゃないからあんまし見ないんだけど、これは結構面白かった。HZMさんはもののけ姫と似てるといってたけど、俺はもののけ姫見てへんから良く分からん。

アカデミー賞取ったらしいけど、アメリカ人は日本人とは全然違う風に観てるような気がする。アメリカ人は思いつかないようなキャラの連発だからね、かおなしのシュールさは奴らには分からんだろ(笑)。ほんとよくあんなキャラ考えたもんだ。あまりにキャラの濃い面子が揃ってたから、手が六本もある釜爺(声:菅原文太)がふつーに見えてたのが怖い(笑)。
4月18日 (フェチ)
このセンタートンネルがたまらん うぅ、RX-8のセンタートンネルがたまらん。この後部座席にまでビシッと伸びるぶっといセンタートンネル、見てるだけでぞくぞくする(・・;)。この割り切ったデザインは一切の迷いを感じさせず、非常によろし。まづ運転席よりも後部座席に座ってみたいと思った初めての車...(笑)

4月16日 (予定)
年明けに米国入りして早3ヶ月あまり、戦争が始まって終わって、時の流れ全くは早いもんだ。...ってことは、来月は一時帰国できる筈。だけど当面忙しくてかなり怪しい感じ、帰国はなんとなく駄目そう、ハァ。駄目な場合、こっちで休みをくれる筈なんだけど、忙しくて帰れないのに休みが取れるとも思えん。この仕事は年末まで掛かりそうだし、それまで帰らないってのは厳しすぎ。一体どぅぉおすればいぃんどぅおぁっ。
4月15日 (4速)
東京から「RX-8のすべて」が届いた、見れば見るほど欲しくなるRX-8 (・・;)。だけど何故だかオートマは4速ミッション。スポーツカーなんだからやっぱ5速は欲しいよねぇ... ある雑誌ではマツダの開発担当者が「次のフェイスリフトでは5速オートマチックミッションを搭載したいですね。」なんて発言してたからね、まったく困ったもんだ。買うならやっぱ6速マニュアルミッションかフィットの代わりにはちょいデカすぎるなぁ、せめて5ナンバーだと比較対照になるんだけど(...なるのか?)

RX-8は俺のロドスタよりも明らかに速いだろうけど、多分運転するとロドスタの方が楽しいだろうな。ロドスタの加速時に感じるあの感覚、車がスーっと進んでクイッと曲がる感じ。乗った人にしかわからんだろうね、ありゃFDでも味わえんやったもん。日本に帰ったらロドスタのサス換えるぞ、オーリンズにしようかな、それともコニにしようかな(悩)。

登場から10年以上経って見掛ける機会もだんだん減ってきたけど、初期型のロドスタでブイブイいわしてるのもなんだかいい感じじゃない(^^)。
4月14日 (コミットメント)
あ゛ー忙し。次期グループ長の親分は現場じゃちと頼りないね、クウェート以来の付き合いのHZMさんの方が100倍心強いよ、なんたって修羅場をくぐりぬけてきた仲だかんね。使いモンにならない現状の工事図をHZMさんと俺の二人で総見直しし、5/17までに再出図することをプロジェクトと工事業者にコミットしてもうた(^^;

...という訳で暫くの間サイトオフィスから雲隠れし、秘密のオフィスで図面の修正に着手。前代未聞の秘策ではあるが、本当の話。約3週間後にサイトオフィスにパーフェクト図面を手に再登場の予定(^^)。クウェートしかり、逆境で燃えてくる二人なんだよね(笑)。俺は常に全体が掴める様に絶対に自分のロードを高くしないんだけど、この1ヶ月ばかりはほぼ100%フルロード、目標に向かって突っ走るのみ。これを収束させると結構凄いな、自信つくカモ。
4月13日 (CDバーナー)
久しぶりの更新(^^)、仕事がみょーに忙しくてね。...今日も日曜出勤だったの(i-i)。

事務所にCD-RWが転がってるから何枚か貰ってきたんだけどCD-RWって書き込み遅いね。書き換えれるってのは嬉しい気はするけど、こんなに遅いんじゃせっかくのアドバンテージも色褪せちゃうね。これなら値段もこなれてきているCD-Rの方が便利なような気がする。

学生の頃(80年代後半ね)はCDバーナーなんて夢のまた夢。もちろんパソコン用じゃなくて音楽CD専用だったんだけど、当時はまさかCDのデータメディアにCDが普及するなんて思いもしてなかったね。基本的にプロ用機材で、200万円のプライスタグが付いていた。知る人ぞ知る1986年度全日本吹奏楽アンサンブルコンテスト(笑)では、銀賞受賞(全国大会の大学部門で受賞したんだよ、実話)の記念としてドーナツ盤に演奏を刻んでくれるサービスがあったんだけど、翌年からはCDに変わってた。当時はCDの方がいいと思ったんだけど、今思うとドーナツ盤の方が希少だね。...マシンないから聴けへんけど(笑)。
4月10日 (決断)
今回の現場は今までで一番ひどい、はっきり言ってボロボロ(・・;)。次期Gr.長に決まっているリードエンジニアのAさんは評価ガタ落ち。俺は退役間際のAWM部長より判断を委ねられ、2日掛かりで設計残件と問題点を整理した結果、工事図面の100%見直しを決定。クェートの悪夢が蘇る、いや明らかに工事図面のクオリティはクェート以下。急遽東京から助っ人の招聘も決定、問題は一気に片付けるべし。それにしてもNさんもAさんも今まで一体今何やってたんだろ?

...幸いにも俺の設計したエリアは今のところ目立った問題なし。ふっふっふっ、俺は工事図面も描けるのどぁ。
4月9日 (8)
はっ、はっ、発売されてる... (・・;)
4月8日 (超大国の実力)
こちらのビデオデッキは不思議。電源差して内蔵時計が点滅していても、そのうち正確な時を刻み始める。俺ん家のソニー製ビデオデッキはNHKの時報に合わせて微調整はやってるけど、それは一度時間を設定した後の話。先週の土曜日から夏時間に移ったんだけど、恐るべきことにこっちのビデオさんは俺のスピードマスターよりも早く夏時間を刻みはじめていた(^^;。一体どこから夏時間情報を得たんだ、アメリカって凄げぇと初めて感じた瞬間。

それにしてもどういう仕組みなんだ、気になる気になる。...電波時計が標準なんだろうか、それとも電源ラインに時計信号が乗ってくるんだろうか?電波時計のマークはビデオには無いけど、能ある鷹は何とかなのか?ちなみに賢いのはビデオさんだけで、電子レンジは未だに冬時間を刻み続けている(笑)。

...松井メジャー初ホームランが満塁ホームランだってね、すげぇ。
4月7日 (ならず者国家)
いよいよ米英軍がバグダッドを制圧し、最終局面にさしかかった模様。ここアメリカは戦争当事国とは思えない平凡な時間が流れ、これまでと違うのはCNNとFOXが連日戦争のニュースばかり流しているということくらい。痛みを感じず一国を滅ぼそうとしているアメリカ、間違いなく世界一のならず者国家。

ここに居て感じるのは、日本の報道はかなりバランスが取れているということ。ここは戦争当事国なんだから当然なのかもしれないけど、連日のマスメディアの報道は米英軍の動きや戦況ばかりで、それ以外のニュースがまったく流れない。これが軍事統制というやつなのか。これでイラクから大量破壊兵器が出てこなかったとしても、きっとでっち上げるに違いない。今こそ国連査察団を送り込み、米英軍の不正を監視すべき時ではなかろうか。

...今日はアトムのお誕生日なんだね。
4月6日 (目撃)
今日は1年ぶりにニューオリンズに出掛けた。こっちに来てどこにも遠出せず、寝休日の後輩に思い出を作ってあげようという企画。大したモノは無いと知りながら行ってはみたものの、やっぱ大したモンは無かった、ハァ。

唯一良かったのは、帰りに赤のRX-8を目撃したこと。ニューオリンズのダウンタウンに止まってたんだけど、みんなRX-8見てた、釘付けって感じ。俺は運転してたから、...俺も見てた(笑)。かなりかっこいいね、ありゃ正真正銘のスポーツカーだ。帰りにマツダのディーラに寄ってみたけど、まだ置いてなかった。やっぱバトンルージュは田舎ぢゃ(i-i)。
4月5日 (14,000)
おっ、14,000ヒット超えてる。最近ちょっとアクセス数が増えてきたような気がするけど、きっと気のせいだろう。

黒ちゃんと水野君と得○さんを招いて焼肉パーティ。旨そうな霜降り入りのリブアイ6枚と、あまり旨そうにない赤身のリブアイ2枚、じぇんぶで8枚ステーキ肉を買ってきた。食ってみてビックリ、なんとあまり旨そうにない赤身のリブアイの美味しいこと、日本のお肉みたい。パッケージにでっかく「穀物食わせとる」って書いてあったんだけど、食わせるモンで肉の味は結構変わるらしい。そういえばHZMさんの録ってきた「タモリのグッジョブ」で、米沢牛にもち米を食わせているって言ってたっけな。霜降りの方は草ばっか食ってたんだろうか?

得○さんとインド話で大盛り上がり。つらく苦しい経験ほど、後で良い思いでになるというのは本当らしい。
4月3日 (鹿ソーセージ)
工事業者のおじちゃんに鹿ソーセージをもらった。スパイスが効いてる、いわゆるケイジャンフードってやつ。鹿肉と豚肉を半々混ぜて、スパイスをたっぷり振りかけて作るんだそう。ちょっとだけ臭みがあるけど、これがビールに旨いんだな、なんともまた(^^)。

今日は夜10時まで残業、疲れた...
4月2日 (とこや)
日曜日にとこや"Super Cut"に行ってきた。11ドル+チップ1ドルで計12ドル、約1500円。...たっ、高い(^^;。1500円が何で高いかというと、5分あまりでカット終了だから(汗)。俺だけじゃなくて、みんな10分以内に去ってゆく(笑)。

カットは雑で、且つ特筆すべき下手くそさ、自分で切った方が上手カモ。もみあげの位置が左右で違うんだモノ、困っちゃう(ioi)。シャンプーも無しで1500円なんて、全くぼったくりとしか思えん。日本の床屋で4000円近く払っても、これに比べりゃバーゲンプライス。
4月1日 (10年)
社会人になって早10年、この10年はあっという間だった。まさかの東京配属、ロドスタ購入、初海外出張に結婚まで、人生の転機とも言える出来事が幾つも訪れてる。そうそう、このHP作成も忘れちゃならない出来事の一つだよ。

嫁さんと初めて会ったのは英会話クラスの後の飲み会、1993年の5月頃だったかな。俺は英会話クラスの4組目で、つまり最低クラスの英語力。TOEICにして300点クラスか(汗)。その英会話クラスは6クラスあったんだけど、4クラス目以降は最低レベル、講師も日本人(悲)。当時の俺は英語のbe動詞もろくに分からなくて、NKJさんによく英文法を教えてもらってたんだから仕方ないか。そんな俺が今やNKJさんの英文を添削したり、はたまたネイティブアメリカンとネゴやってるんだから10年の月日ってのはつくづく長いもんだとも思ふ。

当時は悪友の原Dとしょっちゅう飲みに行ってて、飲み会用のネタまで揃ってたっけ(笑)。酔っぱらって、岡村靖幸の「Rain」を歌いながら東京の街を歩いたこともあったね。その原Dも二児のパパ、ほんと信じられんね。

この10年の中でも結構印象深い記憶の一つが、東京に出てきた日のことだね。田奈寮(当時)に引っ越してきたんだけど、その日の事は昨日の事のようにはっきりと思い出される。新幹線の新横浜駅に降り立ち、横浜線で長津田まで行き、田園都市線で一駅の田奈で下車した時はしとしと降りの雨だった。雨の中の長津田駅の情景が、本当に昨日のことのように思い出される。当時は社会人としての希望というよりも、早く香川に帰りたいと言う気持ちの方が明らかに強かったね。

両親に買ってもらった新品のスーツを着て、寮の先輩に連れられて会社にっ出社したのがちょうど10年前の今日だったんだ。まさか10年後まだこの会社に居るとは思っていなかったし、何よりアメリカで居るなんて想像もしていなかった。これから10年後、俺は42歳、一体何処で何をしているんだろう。