2001年02月 かきかき 以前のページへ

2月28日 (ENGINE)
最近よく読む雑誌は「ENGINE」。車の専門誌ぢゃなくて、車にモノ、ファッションまで、大人の男をくすぐる微妙な雑誌。そんじょそこらの低俗車雑誌と違い、この雑誌のライターは結構知的な記事を書いてる。車好きだけどメカ音痴、最高出力(馬力)の数字に振り回されてる自称えんすーじあすとにはウケないタイプの雑誌
(REV Speedとかね... 笑)、これは良識あるエンジニア向けの雑誌だ。
今回の巻頭特集は「個性ある過剰に酔いたい」と題し、「人間は何らかの目的を持って生まれたのではなく、たんに生まれ、生まれた途端に能力を発展する喜びにふけった」と、最高速度300km超、8200cc V8エンジン搭載バイクの存在を肯定する。...なんて素敵な雑誌なんだろう。

2月27日 (ぺん三)
うちの会社から支給されるマシンがとうとうペんちあむ三になった。いままではせれろんだったのに、一体どうしたことか。相も変わらずDELLのノートブックなんだけど、TFT 14インチディスプレーに128MBメモリと、いっちょまえのスペック。まぁ5年使わんとならんから、最初の1年くらいは満足できるスペックぢゃないとね。

2月26日 (あざらし)
週末に東急ハンズで変わったもん買ってきた。...あざらしの皮。カーボン遮熱板に続く工作シリーズ第2弾、今度は革張りメータパネルを製作するのどぁっ(^^)。

この3連メータを取り付けてるアルミのバフ掛けパネル、これが革張りになるのだ、はっはっはっ。牛革の方が安かったんだけど、厚くて加工しにくそうだったから今回は却下。他にいいのがないか探してたら、手頃なあざらしの皮を発見。簡単そうでこれが結構大変、メータを全て外す必要があるからね。...もうちょい暖かくなったら1日かけて改造だ。

2月25日 (めがね)
メガネを作った、ツーポイントのやつ。今まで10本
(メガネって本で数えるんだっけ?)以上メガネ作ったけど、ここ最近の5本くらいは全部ツーポイント。最近は視力が悪くなりすぎてレンズの厚みが気になるから、できるだけレンズの小さいフレームを選ぶようにしてる。今回は今までに一番小さいレンズ、48□19ってサイズだ。あとチタンフレームに屈折率1.71の高屈折レンズ、軽くて素晴らしい。...でも今までに買ったメガネの中で一番高かった(--;

2月24日 (しなぼん)
ららぽーとに行って、「しなぼん」を食べた。そう、シナモンの香りのするパンみたいなやつ、たぶんあめりか生まれ。見た目は結構うまそうなんだけど、食べるのは初めて。これがこの世のモノとは思えないほど激烈甘味、あんなのうまいと思うあめりか人は戦争に負けん訳だと再認識した今日この頃。
俺にとってはありゃ食い物というよりは、化学化合物に近い。あんなもんもう二度と食わんぞ(--;。

2月23日 (Vタワー)
高層マンション「品川Vタワー」って凄いねぇ、一番高いトコはなんと6億1千万円だって。いくらローン組むって言っても、俺には売ってくれんだろうな(^^; ...賃貸だと月額500万円くらいかな?一日15万円以上か、品川プリンスのスイートルームに泊まり続けた方が安いやん。値段はべらぼーに高いけど、Vタワーっつう名前はイマイチ...

2月22日 (アサヒの発泡酒)
アサヒビールの発泡酒、今度一度飲んでみんといかん。それにしても赤色の缶ビールって、今までになかったねぇ。ビールは冷たい飲み物だから、赤はちょっとミスマッチな感じ。そういえばスーパードライが出たときは銀色のアルミ地のデザインが斬新で、インパクトが大きかった。
...その頃から飲んでたのか?15年以上前だろ(汗) スーパドライの缶は格好良く感じたけど、赤の缶は別に格好良かないよね。これがヒットしちゃったら、ビール業界の売上げ首位は文句無くアサヒになっちゃうねぇ。

2月21日 (1977)
歌の大辞10によると、昭和52年2月のヒット曲第2位は田中星児の「ビューティフルサンデー」。昭和52年といえば俺が小学校に入学した年。そういえばうちの小学校の歯磨き時間のBGMも「ビューティフルサンデー」だったな。ちなみに3年生の時の運動会の入場曲は、松山千春の「めぐる季節」。
...何にちなんでんだか(^^; どうでもいい事はなかなか忘れないもんだ。

2月20日 (Ω)
出張帰りに東京駅のさくらやに寄った。俺の愛用の時計スピードマスタープロフェッショナル、定価が1万円値上がりしてた。円安の影響かな?6-7年前に比べると色々とモノは安くなったけど、スピードマスターだけは確実に高くなったよーな気がする。

2月19日 (勝てない会津)
今日は出張、夕方からまた郡山に移動なのだ。明日の打ち合わせが朝一からで、前泊という訳。郡山って確か奈良にもあったよね、大和郡山だっけ。きっと姉妹都市関係を結んでるんだろうね、福岡の小郡と山口の小郡も姉妹都市だったもん。

そういえば福島では今、博覧会に燃えてるって知ってる?「うつくしま福島」とか銘打って張り切ってんだけど、博覧会で町興しって発想が既に過去。どうせならネット万博とかやって欲しいもんだ。...悲しいかな山口でも博覧会を計画中で、いいライバルとして競い合ってるらしい。昔から
(びゃっこたいの頃ね)長州と会津はライバルで、会津は絶対に長州に負けたくないらしい。しかし前売り券の売り上げは山口博の方がリードしてるんだそうな、どうでもいいや、そんなこと。

2月18日 (DVD)
DVDプレーヤが欲しいぞ。最近はレンタルDVDもあるし、ソフトも結構充実してきているし、そろそろ買い時かも。椎名林檎のライブビデオも出てるみたいだし... うちのレーザディスクは骨董品になりつつあるな、あと20年位経つと何でも鑑定団に持っていかなあかん、岡村靖幸のソフト付きで。うちのレーザディスクプレーヤはパイオニアの結構高いヤツ
(12万円くらいした...)で、A面の再生が終わると勝手にリバースしてB面を再生し出すという優れモノだったりもする。光学ヘッドが下から上に10秒くらいかけて移動するんだけど、これは高級メカの証。ヘッドを2つ搭載する方がコストを抑えられるんだけど、A面とB面の画質が微妙に異なってしまうらしい。でもいくら凝ったLDプレーヤよりも、今は安いDVDが欲しいよん。

2月17日 (らぶさいけでりこ)
Love Psychedelicoのアルバムを買った。FMで聴いてからずっと買おうと思っていたんだけど、アルバムが出のを待ってたのだ。これファーストアルバムにしては完成度が高いよ、歌詞カード
(言い方が古い?)もかっちょいい。この系統の音楽は洋楽に似てるけど、洋楽よりもずっと先を進んでいるような気がするね。しばらくはマーチの定番BGMになりそうだ。

2月16日 (6万キロ)
マーチが6万キロに突入、地球1周と半分。平成6年登録の車だから、今年で7年目ってことか。丸6年で走行6万キロ、コンパクトカーとしては割と走ってる方かな。来年の1月末で車検が切れるんだけど、買い換えるかどうか悩んでしまうま。 ...お金無いけど、やっぱラシーンの中古が欲しい。走行の少ないデミ男の中古もいい。今から中古車雑誌眺めながら悩んでるのもおめでたいけど、今年の年末頃はマジ悩みなんだろうな。ちなみに俺はgooよりもCar Sensorの方が好き。

2月15日 (セガガガ)
「セガガガ」ってゲームがインターネットで発売されるらしい。製造中止を発表したドリキャス用のソフトで、シェアが3%を切ったセガを再建するという何ともシュールなゲーム。開発予算も少なく、宣伝費もなくてインターネット限定販売らしいんだけど、設定がリアルということで話題沸騰、初版1万本は既に予約で埋まったんだとか。どうせならドリキャス最後のソフトにして欲しかった気もする。

2月14日 (株価対策)
森首相って思ってた以上に頭悪ぃなぁ。国民の反感買うような失言ばっかで、あんなのが総理大臣だなんて日本人として恥ずかしいってもん。今の政治家は誰が総理やっても同じとか言うけど、森首相はダメでしょ。他の誰を選んでも、彼よりはマシになりそうな気がする今日この頃... 
森政権が退陣すると、株価が2000円上昇すると予想するアナリストも居るそうで、現状残された株対策の切り札なんだとか。今のうちに株でも買っとこかな。

2月13日 (毒キノコ)
いぇい、明日は年休(^^)。今年はじぇんじぇん年休使ってないから、水曜・木曜と連休にしてみた。

出張で小銭が貯まったから、HKSの毒キノコ(エアフィルタ)を買ってきた。そう、俺のロドスタは高回転で吸入空気が不足してると常々感じてたのだ。
...吸気抵抗が減って吸入空気が増えると、燃やせる燃料が増えるからパワーアップにつながるのだ。
効果のほどはというと、かなり凄いことになってしまうま。予想してた高回転はもとより、低中速もじぇんじぇん良いぞ。4000回転のシフトチェンジでもマフラーパフパフ、2足にシフトダウンして強めにエンブレ効かしてもマフラーからパフパフ吹いてる。レッドまで引っ張ったらバックファイヤーが見えること間違いなし。市販車とは思えないレスポンス、こりゃ面白いぞ、もっと早く毒キノコフィルター付けときゃ良かった...

あと東急ハンズでカーボンの板を2枚買ってきた。これでロドスタのエンジンルームの遮熱板を作るのだ。これはエアインテークをエキゾーストパイプの輻射熱から遮るための大切なパーツ。キノコタイプのエアクリは遮熱板がないと、もろに熱気を吸っちゃうからね。日曜日に工作して作ったんだけど、これまたメチャうまくでけた、まさに力作。300x100mmのカーボンプレートを2枚リベットでつなぎ合わせて、アルミのステーを取り付けて遮熱布を貼付けて完成。リアルカーボンとアルミリベットの組合せがとってもスパルタン、素敵。材料代が約1万円と決して安くはないけど、市販品よりも機能的で見た目もぐー。もっと早く作っときゃよかったかな。今度ロドスタのページに追加するからね。

ふっふっふっ、次はROMチューンだ。

2月12日 (セコいプロバイダ)
うぅん、また更新が滞ってしまった。先週はまたまた出張で、毎日飲んだくれて...もう出張はしばらく無いから毎日更新できると思う今日この頃。

So-netから解約届けが郵送で届いた。なんでオンラインで解約できんかねぇ、契約は出来るのに解約はできんなんておかしいっちゅうねん。解約手続きを面倒にしておいて、少しでもユーザを長くつなぎ止めておこうという魂胆なんだろうけど、セコいっちゅうねん。契約はカード番号とか個人情報が流れてリスクが伴うけど、解約はじぇんじぇんりすくが無いっちゅうねん。Earthlinkは解約も当然の如くオンラインで出来たもん、やっぱアメリカは自由の国やね。

2月3日 (ドリキャス)
セガ「ドリームキャスト」製造中止... セガは昔っから家庭用ゲーム機で成功しないねぇ、なのに何で今まで手を引かずに粘り続けてきたんだろ?今思うと、メガドライブあたりが中途半端に売れたのが良くなかったのか?俺は昔、セガ「マスターシステム」ってのを6000円で買って持ってたんだけど、当時は「ファンタジーゾーン」とか「エイリアンシンドローム」とか、結構面白いゲームがあったんだけどなぁ。なんでもドリキャスは在庫が200万台以上もあって、今月から1万円引きの9980円で売るんだって。でも製造中止が発表されてから新しくマシンを買うやつなんて居るんかいな、いくら安くってもねぇ...

2月2日 (地震)
インドの地震、予想死者数は3万人を超えるらしい。確かにムンバイなんて、公称人口の3倍は路上生活者がいるって話だからね。それにしてもインドに食料支援ってのは難しいよ、ベジタリアンはたくさん居るし、ビーフは食わんし、カレー味ぢゃないと口にしないし。そのうちマラリアやコレラが大流行するのでは?

...今日は節分だ。

2月1日 (Yahooオークション)
えぇーっ、Yahooオークション有料化されるのー。代金振り込んでも商品が届かないとか、多発するトラブルに対処するため取引者の身元をハッキリとさせるのが狙いらしい。月額数百円っていうけど、やっぱイヤだよ。支払いはカード決済になるらしいし、それほど取引もしてないのに定額制なんてね。ある商品に入札したくて登録したら、それ以降毎月料金を払い続けさせられるんだろうか?いっそのことみんなアクセスするのやめれば、Yahooも困って無料に戻すカモ