2000年06月 かきかき 以前のページへ

6月30日 (IE5)
会社のマシンにIE5をインストールしたら結構調子良かった。たいして重くなさそうだった事もあり、うちのバイオにもインストールしてみた。IE4で特に不自由してなかったし、インストールして調子悪くなるとやだから今まで踏み切れずにいたのだ。うちのMMX Pentiumでも結構サクサク動いてくれた、ほ。もっと早くインストールしても良かったかもねぇ。

明日は嫁さんの実家のPentiumマシンのメモリを拡張だ。最近は8MBのSIMMなんてごろごろしてるから、もっと早く拡張しても良かったんだけど、何となく今になってしまった。しかしメインメモリ16MBのマシンが今時現役なんて結構貴重かも。おまけにディスプレイはXGAで動かしてるからすごい。(もちろん256色だけど...) これがまた不思議なことに現状でもそれほどストレスを感じることなく、結構使える速度で動いてたりもする。...でもHDは800MBしかなく、こればっかはどうしょうもない。どっかで腐ってるHDでも見っけてきて、また拡張でもしよっかな。

6月29日 (ぐらぐら)
今日は昼間からぐらぐらと地震の連発。揺れがゆっくりというか、周期が長いから震源地は結構遠いと思われる。...っつうか、震源地は三宅島にきまってんだけど。帰ってきてテレビ見てても、もう5回ぐらいニュース速報で三宅島の地震が報じられている。避難勧告は解除されたらしいけど、ほんと大丈夫かいね。

さいきん宇多田ヒカルがよくテレビに出ているけど、しばらく見ないうちに随分ときれいになったね。HEY HEY HEYで去年の映像がちらっと出たんだけど、全然美人になってたよ。やっぱ人前に出てるとあか抜けてきれいになるんだね。

6月28日 (リストカメラ)
カシオの
リストカメラって凄いね。なんだか007の世界が現実のものになってきたって感じ。まだ性能的には実用的とは言いづらいが(白黒だしね)、おもちゃとしては最高に面白そう。2万円ちょっとという価格もぐー。これなら気軽に買えるよ。1982年にセイコーが発売した腕時計テレビも驚いたが、腕時計カメラも負けないくらいのインパクトだ。俺はどうも世界初って言葉に弱い...しかし知らないうちに写真撮られたりすると思うとちょっと怖い気もするね。

トランスメタ社の「クルーソ」ってCPUも凄いらしいね。なんでもIntel製CPUの1/10の消費電力なんだそう。今年の秋(夏?)には日本のメーカからもクルーソkを搭載したノートPCがリリースされるようだが、ちょっとだけ気になる。まぁパソコンで電気使ってんのはCPUだけじゃないから、パソコンの動作時間はせいぜい2-3倍どまりらしいけど...でも倍に延びるってのは結構凄いよね、バッテリで5時間使えりゃ日帰り出張にアダプターはいらなくなるもん。

6月27日 (Kwait)
おぉっ、
クウェートの精油所が大爆発しちゃったってか。ここは俺が人生の貴重な半年間を過ごした場所ではないか。どうせならあと3年前に起こって欲しかったぞ...幸いにも我が社の建設したプラントではないようだが、結構大きな爆発事故のようだ。もし我が社のプラントだったら、目出度く解散になってたカモ。今回の事故でクウェイトの石油相もクビになったらしいから、事態はどうも深刻のようだ。もしかしてこれはチェンジを認めてもらえないS野PMが、怒りの行動にうつした結果なのだろうか...まぁS野PMは日本にいたからアリバイはあるな、一安心ほっ。

大学時代の先輩I橋さんは、なんと俺の力作壁紙「Old Heddon」を愛用してくれているらしい。...じーん。この芸術的かつセンス溢れるすばらしさが理解してもらえたのねん...ロスから帰ってきてサウジへの逆強制送還を待つのみの哀愁漂うI井君も使ってちょん。

6月26日 (三宅島)
三宅島が爆発しそう...昨日は選挙だったのにぶつぶつは麦茶の話題と、また素敵な一面を見せてしまったので、今日はタイムリーな話題をお届けしよう。前回の三宅島の噴火は1983年と、もう17年も前なんだそう。そういわれるとそんな気もするが、四国に住んでると三宅島なんて外国の話題のように感じてたから、あんまり記憶になかったりもする。それよりも今仕事で付き合ってる最悪な奴の名前が三〇なので、
...ここで名前隠してもしょうがない様な気もするが (-.-); きっと縁起が悪いんだろう。明日の朝には噴火してるのかなぁ、収まってるといいけど。普賢岳を見てからというもの、火山の噴火はとても気の毒に感じるんだよなぁ...

6月25日 (麦茶の思ひで)
小さい頃は夏になると、ごくごく麦茶を飲んでいた。しかし今はあんまり麦茶が好きではない、というか嫌い。理由は中学三年の夏に麦茶を飲み過ぎて、腎盂炎とかいうのになったから。部活から帰って麦茶1リットルを毎日がぶ飲みしてたら、お腹が痛くなった。麦茶を1リットルも一気飲みなんて今じゃ考えられないけど...麦茶に罪があるわけじゃないけど、今もなんだか飲む気がしないのよん。...夏はやっぱウーロン茶。

6月24日 (がびーん)
第1種・2種情報処理資格が消える...平成13年度春から、新カリキュラムで試験が行われるらしい。第2種情報処理は「基本情報技術者」ってのに名前が変わり、同レベルの内容・範囲で試験が行われるんだそう。ネットワークスペシャリストも名前が変わって、テクニカルエンジニアってのに変わる。テクニカルエンジニアには幾つか種類があって、ネスペやデータベースなんかにカテゴリ分けされるんだそう。

あぁ、昔から憧れだった第1種情報処理資格、とうとう取れずじまいで消えていくのねん。来春には1種に挑戦する予定だったのに、実は今年の春がラストチャンスだったとは。残念...

6月23日 (GT)
今頃になってプレステのグランツーリスモにはまってしまった。...ほんとよくできたゲームだ、おもしれぇ。ゲームとはいえ実車が出てくるから、どーしてもマツダ車に乗ってまう。セブンでGTRやNSXをぶち抜く、これがまた気持ちがいいのよ。ゲームの中ではなかなかのお金持ちで、ロドスタ3台にセブン1台所有。1台は中古の1600ccで、カリカリNAチューンのマシンだ。2台目は新車で買った1800ccのロドスタで、これはなんとターボ仕様にしてしまった。3台目はレースで勝った商品としてもらった1800ccの標準車、いわゆるドノーマル状態。

グランツーリスモがプレステ2で出たら、やっぱ買わないと...プレステ2版ではロータスエリーゼやスーパーセブンもラインナップして欲しいな。...あとフェラーリとポルシェも。

6月22日 (水着袋)
渋谷に行ったときに思ったんだけど、みんな水泳の水着入れみたいな透明のビニル袋みたいなのを提げてた。なんであんなちゃちい透明袋がいいのだろう?中身は見えちゃうし、ありゃ完全に俺の理解を超えてる...

明日は茨城の鹿島に出張だ。あぁ、またあの最悪オヤジに会わにゃならん。

6月21日 (たいむましん)
とうとうタイムマシンが発明された!それがなんと
Yahooオークションにかけられているではないかっ!現在の落札価格は99兆円とサラリーマンの俺には少し高いが、借金して買っても元は取れるカモ...しかしそんな大発明を特許も取らずにYahooオークションに出してしまうなんて、開発者はよっぽど目先の金に困っているようだ。バックトゥザフューチャのデロリアンは燃料として原子力を使っていたけど、このマシンは交流100Vを採用しているところもいい。科学技術庁に申請しなくてもいいのだ。

侮るなかれ、オリンピック!急遽俺のお気に入りフォルダに追加。今日買ったエンジンオイルは「Castrol Syntron」ではなく、日産スカイラインGTR用純正オイル「Endurance」、100%化学合成のマルチグレードオイル(10W-50)だ。4リッター11,000円と「BP Visco Ganma」ばりの超高級エンジンオイルなんだけど、なんと2,980円で買っちゃった、ぐふふ。今まで何回もオイル交換してきたけど、100%化学合成油が6,000円以下で買えたことは無かった。これじゃオートバックスとかで買うのがアホらしいよ。

エンジンオイルは5種類あったんだけど、そのうちの3銘柄が「Nissan Endurance」、「Castrol Syntron」、「Castrol RS」と、100%化学合成の高級オイルだ。信じられん...マーケットを無視した意味不明の品揃え、なんの戦略も感じられないところがまた素敵。あとカストロールの「Syntron」と「RS」が同じ3,980円というのも凄い。「Syntron」の方が上級グレードで、通常2,000円くらいは高いんだけど。これマーチに入れよっかな、マーチに「Endurance」入れてるって言ったらみんな信じてくれんだろうな。今度四国に帰るとき、友達のお土産に買ってこ。

6月20日 (休)
明日は会社お休み、でも年休じゃなくて代休ってヤツ。最近は残業代がつかない代わりに、休みを取らされるのだ。代休でもなんでも、人が働いてる日に休むのは気分がいいもんだ。代休はいつ取ってもいいけど、天気が良さそうなので明日にした。明日はロドスタのカーステをナカミチのCDからソニーのMDに変える大切な日。ほんとは先週の日曜日に変えようとしたんだけど、取付ネジの位置が合わなくて作業中断。電動ドリルがあれば簡単なんだけど、この前は持ってくのを忘れてたのだ。

オリンピックってスーパのチラシに、100%化学合成のエンジンオイル「Castrol Syntron」が3,980円で売り出されていた。何でスーパで、それも100%化学合成のオイル売ってんのかよー分からんけど、安いから買いに行こう。カストロールは好きじゃないんだけど、安いからヨシとしよう。それにしてもエンジンオイルって水曜日に売り出しするもんか?それもスーパーで...

6月19日 (ビデオカメラ)
K山さんがビデオカメラを買いたいらしいので、ちょっと書いてみよう。
カメラ持ってない俺が書くのも説得力に欠ける気がするけど...とりあえずディジタル、間違ってもアナログ買うのは止めましょう。画質が全然いいし、画質の劣化も無いからね。DVカセットは普通のVHSビデオデッキじゃ再生できないけど、カメラ本体の再生機能があります。据え置き型のDVデッキもありますが、高いので特に買う必要は無いでしょう。

綺麗な画像が撮りたいなら、ずばりレンズの大きいヤツ(口径の大きいレンズ)を買いましょう。ズーム倍率を信仰するのはよくありません、もちろんディジタルズームなんて論外です。実際、高倍率の光学ズームはあんまり必要ないでしょう。家庭用のホームカメラでは手持ち撮影がほとんどで、30倍とかいう高倍率下では手ぶれで船酔い映像しか取れないから。またズームが高倍率になると、当然CCDに当たる光量が少なくなり、明るく撮るためにカメラは自動的にCCDの感度を上げます。これもよくありません、画質劣化の原因です。高倍率ズームは百害あって一利なし。実際、光学ズームの20倍映像よりも、大径レンズの10倍ズームの映像の方が鮮明に写っている事はよくあります。個人的には手ぶれ補正機能も嫌い。あの映像を不自然きわまりないと感じるのは俺だけ?

CCDの画素数ですが、デジカメと同じで画素数に振り回されるのはよくないでしょう。でも俺ならやっぱ100万画素が欲しいっす。今はまだ60万画素クラスが主流だと思うけど、静止画をパソコンに取り込みたいならやっぱ100万画素は欲しいし、今後出てくるモデルは100万画素に移行して行くでしょう。余裕があるなら、ビデオカメラもやっぱメガピクセルにしましょう。意表を突いて究極のアナログ、8ミリフィルムカメラって選択もあります。...そんな選択はないって?8ミリフィルムは燃えやすいらしいので、火事にはくれぐれも気を付けましょう。映写機、どこに行けば売ってるか知りません。

まぁ一昔前のアナログカムに比べると、最近のディジタルカムの画質はどれもメチャ綺麗。性能云々よりも本体の小ささとか、バッテリの持続時間とかで決めた方がいいかも。あとパソコンに取り込むためのインタフェイスとかも確認しておきましょう...

6月18日 (ふかわりょう)
1年ぶりに嫁さんと一緒に渋谷に出掛けた。109の前でたくさんの人集りが出来ていたので近づいてみると、そこにはふかわりょうが居た。一応有名人なので、持ってたデジカメで写真を撮った。来週のトップページの写真にでもしようかな...ふかわりょうは別にかっこいいわけでもかっこ悪いわけでもなく、テレビで見る彼そのものであった。身長も何となくイメージしてた通りの身長だった。彼はテレビで見てるのとこれまた同じ感じで、「おまえの母さん、スパッツ似合うな...」のよーな彼の持ちネタ十八番を披露していた。

芸能人に出会うのは実に久しぶりで、羽田空港でタケカワユキヒデを見掛けて以来かな。

6月17日 (碇矢)
「いかりやちょうすけ」って本名も「碇矢長一」ってんだってね、知らんやった。てっきり「怒り屋」かと思ってた...

6月16日 (デブデブ)
ファミリーマートでCarboy(雑誌)を買ってたら、隣のレジでなにやら万札を出しているちょっち若ハゲのデブデブな男がいた。何かオタクっぽくて、マニアックな雰囲気。コンビニで万札を何枚も出して、一体何買ってんのかと思ったら、なんとプレステ2ではないか。...羨ましい。それにしてもコンビニでプレステ2買うヤツって居るんだねぇ、俺初めて見たよ。Carboyとカールスティックの入った袋を提げて家路に向かう俺を、そいつは二重アゴを揺らしながら競歩ばりの軽快なステップで追い抜いていった。...早く開けてみたくてたまらんのだろうね。うちにプレステ2が導入される日は来るのだろうか...

とうとう皇太后が逝去した、97歳だって。...大往生ぢゃの。

今日のプレゼンは無事終了。50人ものエンジニアを前にして、45分も喋った。...こんなの初めてだ。プレゼンの評判も上々で、これでよい年が迎えられるよ...

6月15日 (45分!)
あぁ、ちょっち緊張。明日は安全設計のプレゼンテーションの日だ。いろんな会社の計装エンジニアが集まって、いま話題のリスクアセスメントの勉強会をしていたんだけど、明日はその発表会というわけ。何で俺が緊張せにゃならんかというと、講師としてプレゼンテーションをやらんといかんからなのだ。...45分も喋るんだよ、ほんま大丈夫なんかいな?これが終わるともう今年は終わったようなもの、みなさんよいお年を...

6月14日 (じょんいる)
北朝鮮と韓国の総統が初めて互いに握手を交わしたというのに、我がHiro's Roomの日記ネタは「ハッシュドポテト」、我ながらなんてソフィスティケイトされた日記なんだろうと感動してやまない今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。友人のK山さんの日記は政治関連の話題や世界情勢が結構語られ、感心させられる毎日だ。俺は政治にあんまり関心がないからねぇ、しょうがないか...でも森総理だけはやだね、ありゃ生理的に受付けない感じ...

去年の早明浦ダム以来、久しぶりにI橋さんと東京で飲んだ。いつもの如く昔のバスフィッシング談義に花が咲いたわけだが、やっぱお互い歳をとってきたということかねぇ。学生時代は釣りに行くのが一番で、昔話なんてさほどしていなかったんだけどね。最近は釣行が減った分、飲み会が増えてきているような気がするねぇ。

6月13日 (ハッシュドポテト)
最近我が家ではハッシュドポテトにハマっている。生協で売ってる冷凍食品らしいんだけど、これがビールのつまみになかなかよろしい。何にも味が付いてないから、ちょっと塩をふってからいただくのだ。ハッシュドポテトは油で揚げてるからカロリーが気にならんでもないけど、細かいことは気にしないのだ。

実家から琵琶が山盛り送られてきた。うちの嫁さんは「こんなにビワが食べれて幸せ!」状態であるが、俺はそれほどでもない。琵琶にしても白桃にしても、小さき頃から囲まれて育つとあんまり食べないものだ。...白桃よりもミカンの缶詰の方が幸せだったりするのだ。

6月12日 (大爆発)
群馬の化学プラントの爆発事故、ありゃ凄いね。近くにあるコンビニのローソンは全壊し、回転寿司店も吹っ飛んでた。ありゃ下手な爆弾よりは威力があるって感じだ。死者も4人出てるし、被害は東海村の臨界事故よりもでっかいんじゃないのか。日本って確実にあらゆる面で以前よりレベルが下がってきてるよ。これからはもっと質の低下が予想されるから、これよりももっと深刻な事故が起こりだすんぢゃないの?これから家を建てるときは、周りの工場なんかを確認してからにした方が無難だね。

6月11日 (ネプロス)
幕張にベイタウンってのがある。ヨーロッパの町並みの雰囲気があって、とても素敵な街だ。...ここなら住んでみたい。ほとんどのマンションの1階はテナントになっていて、おしゃれなショップが並んでいる。そこのエイビットっていう工具屋に行き、ネプロスのブレーカーバーを買った。ブレーカーバーってのは、ラチェットの付いていないハンドル。堅く締まったナットを緩めれるよう、通常ラチェットよりもハンドルが長く作られているツールだ。通常価格6400円のところ、4800円でセール中だった。ラッキー!これならKTCの安いヤツとさほど変わらない値段だ。

ネプロスってのは、京都ツールが世界に通用するツールを目指して立ち上げたブランド。以前からあったミラーツールを更にグレードアップしたものと考えればよいかな。これがかなりいいのだ、力のはいるハンドル形状といい、美しいメッキ処理といい結構魅力的。またハンドツールとしては異例の中空ハンドルのためか、他のツールよりも結構軽い。うぅん、スナップオンじゃなくて、ネプロスにした方がいいかも...

6月10日 (ボーリングの思ひで)
なんかボーリングがしたい。もう5年くらいボーリングしていないよーな気がする。そういえばサウジアラビアのアルジュベイルにあるヒルトンホテル(
...だったと思う)でやって以来だから、4年くらいか。あのボーリング場は全部でなんと4レーンしかなく、凄く高い確率で壁際のレーンになるのだ。おまけにプレイする人がほとんど居ないもんだから、機械の調子が悪くって2投に1投はボールが詰まって出てこなくなるのだ。

一緒にプレイしたトルコ人は皆ボーリングが初めてで、20そこそこという信じ難いスコアを連発していた。ピンに当たる確率よりも、ガータの確率の方がはるかに高いのだ。「日本人は何でみんなプロみたいにうまいんだ?」と不思議がっていたが、それより20っうスコアを大の男たちが記録する姿を初めて見た。俺は初ボーリングでも、スコアが60は越えていたと思うんだが...

6月9日 (おうち)
最近は週末になるとマンションの折込チラシで一杯だ。新築のマンションがたくさん建っているようだけど、あんなに建てて需要はあるのかねぇ。まぁおれは買いもしないのだが、間取りを眺めていると結構楽しかったりもする。このリビング・ダイニングは形が悪いとか、この和室はいらんとかね。そういえば田奈寮時代からの悪友H田くんは、とうとう家を買ったらしい。それも一戸建て、すごいねぇ。彼もほんと変わったよ、あの暴れん坊ぶりは一体どこへ...

今日の天気はまるで嵐のようで、凄い突風だった。

6月8日 (いろいろ)
小渕さんの合同葬、さすがに凄い顔ぶれだった。クリントン大統領も来てたんだね。話は変わるけど、関東もそろそろ梅雨入りだね。明日は一日中雨だって言うし、いやな季節がやって来ちゃったねぇ。あと写真週刊誌に載ってたんだけど、巨人の江藤って桂米丸に似てるね。巨人の江藤で思い出したけど、うちの部署のE藤さん、こないだの中華以来お休みなんだよね。体壊しちゃったかな...

6月7日 (真空管アンプ)
アンプが欲しい。今使っているアンプはオンキョーのリバプールっていうシステムコンポのアンプだけをバラで買ったもの。確か6万円くらいだったんだけど、さすがに10年も経つと色々とボロが出てきだした。ボリウムが錆びついてんのか知らないけど、スピーカの片方からしか音が出なかったり、ディスプレイのバックライトも切れちゃってる。中途半端なモデルは、それなりの安モンのパーツを使ってんだよね。やっぱちゃんとしたアンプ買っておくんだった、アンプなんて完成されてる技術だから、いいのを買ってずっと使い続けるのが一番安上がりなのだ。

...そういえば実家に上司のA飯原さんにもらったアルパインの真空管アンプがあったな、今度帰省したらこっちに持って帰って使うことにしよっと。

6月6日 (本場の味)
西葛西に中国人だけによる日本人の為の中華料理屋がある。値段は結構安く、味も中国本場の味ときてるから、けっこう行列が出来たりもしている。今日初めてその中華料理屋に行ったんだけど、これが結構いける。俺が「食は広州にあり」で有名な広州で食べていたのに比べるとやや日本人好みにモディファイされてはいるものの、バーミヤンの中華なんぞは洋食屋さんのオムライスに感じるくらいの中華ぶりだ。...と、訳が解らん支離滅裂状態なのはショウコウ酒を3本も空けてきたからで、とにかく明日ジローちゃんは休みなのだ。...おやすみ。

6月5日 (エド山口)
本田美奈子がテレビで「テンプテーション」歌ってた。本田美奈子は相変わらずヤセっぽっちだったけど、「1986のマリリン」の面影はどこにもなかった。テレ東の「歌の大辞テン」のパクリみたいな番組だったんだけど、ゲストが凄かった。目玉ゲストが本田美奈子で、周りを岩崎良美、朝倉みきにエド山口と、ギャラ払わんでも集まりそうなメンバーが固めていた。これでゴールデンの1時間番組を作ってしまうテレ東も凄いが、それを1時間見た俺もまんざら捨てたモノではない。...エド山口ってモト冬木のお兄ちゃんだったんだね、知らんやった。

技術力No.1との誉れ高い千代田化工、とってもヤバそうっす。株価はとうとう100円の大台を突破して、91円まで下がってる。銀行に債権放棄を要求してんだから、とーぜんといえば当然なんだけど。...債権放棄を要請していないM造船が80円台なのは何故?業界は最近暗い話題ばっかりで、よその会社の不幸だけが支えになってきてるよーな気がする。まぁうちの会社もよその会社の支えになってるとこは多分にあるんだけど...

6月4日 (シネコン)
となり駅の妙典(みょうでん)サティに出かけた。最近はやりのシネマコンプレックスとかもある、大型ショッピングセンターだ。妙典サティに行くのは半年ぶりくらいだったんだけど、めっきり客が減っていた。近くでダイエーとか新しくオープンしてるから、そっちに客を奪われているみたい。日曜日の午後であの客の入りだと、ちょっちヤバイんじゃないの。駅前にあって、駐車場が有料ってのが敗因か?南行徳のダイエーは駐車場無料だし、Dマートも一緒だからね。

でも俺は映画館がくっついてるサティの方が魅力的だな、いつでも空いてるし。近いうち映画見でもに行こうかな、最近映画館で映画見てないし...「ミッショントゥマース」が見たいな。昔は渋谷や吉祥寺でよく並んで映画見たもんだけど、ここじゃそんな必要はない。いつ行ってもどの映画も余裕で見られる、そう高松ライオン館や大劇パレス並みなのだ。

6月3日 (トラックボール)
パナソニックの
レッツノートシリーズに、トラックボールモデルが復活したね。ちょっち欲しいかも...いや、マジ欲しいかも...タッチパッドってイマイチ好きになれないんだよ、どうもマウス代わりにはならん。使いづらいっつうか、俺にとっての位置づけはあくまで非常事態用なのだ。その点トラックボールなら、自宅で使うシチュエーションでもトラックボールオンリーで問題なし。他のメーカもトラックボールを出してくれんかなぁ。...でも東芝以外ね。

PenIIIの600MHzに20GBのハードディスク装備だって、羨ましいよぅ。でも次に買うマシンのCPUは1GHzオーバと決めてるのだ、このVaioが壊れない限り...

6月2日 (いぶし銀・テレビ東京)
ワールドビジネスサテライトっていうテレビ東京のニュース番組があるけど、あの女性ニュースキャスターはとても美人だし知的な感じがするね。最近の民放アナウンサーはなんだかバカっぽくてアイドルの出来損ないみたいなのが多いのに、テレビ東京なかなかやるじゃない。しかし俺がテレビ東京で見るのはこのワールドビジネスサテライトとタマにやってる釣り番組を少々、後はテレビチャンピオンの大食い選手権くらいだ。別に意識してテレビチャンピオンの大食い選手権見てるわけじゃないけど、チャネル変えてるとしょっちゅうこの番組に出くわすんだよ。1ヶ月に1回くらいは大食い選手権やってんじゃないの?

...なぁんだ、1種の試験は4月だったのねん。まだ10ヶ月もあるじゃねぇの、勉強始めるにはまだ早ぇな...

6月1日 (第2種情報処理)
ふぉっふぉっふぉっ。みんなには内緒で第2種情報処理を受験してたんだけど、受かっちゃったみたい、ほっ。(^-^) これで国家試験3連勝、なんだか調子イイっすね。まぁ2種情報ぐらい、俺にとっては赤子の手を撫でるようなもの、なでなで、ん?
...とか言いながら、実は間違いなく落ちたと思ってたんだけどね。内緒で受けるくらいだから、自信はあんまり無かったのだ。でも受かってしまえばこっちのモノだ、でかいこと言っちまおう。

でも嬉しいよね、電気工事士も情報処理も、どちらも学生時代にどうしても取りたかった資格だからね。...で、次の目標はというとやっぱ第1種情報処理?でもここ7-8年はほとんどプログラミングらしい事してないし、硬直化した現状の脳みそ状態ではかなり厳しいな。...10月の試験まで、後4ヶ月しか残されてないしね。...とか言いながら、今まで4ヶ月も勉強した事無いんだけど。

...やっぱ工担「ディジタル1種」にしようかな。もちろんまた内緒で受験して、落ちたらその事実はそのまま闇に葬むられます。