パソコンで作曲したりホームページを作ったりするのが趣味だったんですけど、
会社員としての生活にはまってしまい、パソコン作業に時間を費やすことができなくなっています。
たまに(数カ月、数年単位で)パソコン作業に打ち込もうとしても、配線とかパソコン上のルールのようなものとか忘れていて、なかなか進みません。
なんかもう、時間ばかり掛かるので「めんどくせーな」「やめちゃおうかな」などとも思っちゃいます。
作曲はシーケンスソフトなどの環境を変えたくないし、新しい機材を買うお金もないので、いまだ「ウインドウズ7」を使っていますが、
仕事とインターネットに使っている「ウインドウズ10」は,ワードとエクセルが動いてネットにつながれば十分なので、そろそろ「ウインドウズ11」にアップデートしようと企んでいます。
「女神転生V」をやるためにニンテンドースウィッチを買ったのに、
買った2カ月後にウインドウズ版(しかも追加シナリオ版)が発売されました。
また、半年かけてクリアしたそれは、30数年プレイしている私の期待を裏切るものでした。