熊虞蘭土の Orchid Culture Diary ( ラン栽培日誌 )
 

2月  February   如月
 

2015年、 2014年、  2013年、 2012年、 2011年、

2010年、 2009年、 2008年

 

2015  2月 1日 日曜日    晴れ  temperature   minimum - 9.8   maximum 2.3

  地区碁会 F さんに 2 子置かせて 1 勝、T さんに 3 子置かせて 2 勝 1 敗。

 


 

2014  2月 1日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 4.5   maximum 11.4

  part-time job.  4 hours.

  灯油の補給。 737 リッター 70,752円  消費税 3,538円  計 74,290円

 

 


 

2013  2月 1日 金曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum - 6.6   maximum 11.8

H.  昨日、残った Cirr. graveolens を植え込む。   その他除草など。

K.  Lycaste の手入れ。 花向きの矯正など。

 

第37期囲碁棋聖戦七番勝負 第2局 2日目 挑戦者井山青年の黒番中押し勝ち これで井山青年の2勝。

 


 

2012  2月 1日 水曜日  曇り、強風、夕刻一時雪  temperature   minimum -6.5   maximum 3.6

   C. walkeriana forma semi-alba [‘Takenaka’ × ‘Tokyo #1’]  の施肥による forma の違い。

2010年1月30日撮影

NS 110 × 117,  PW 40,  LW37 mm

 開花処理として、バットグアノと市販

 の窒素分の少ない開花用液肥。

 

2012年1月28日撮影

NS 100 × 111, PW 38, LW 45 mm

 開花処理として、バットグアノとピータース

 15-0-15 の 2000 倍液肥。

 

   無論、栽培する者にとっては後者の flamea が強く出た方が面白い。

 


 

2011  2月 1日 火曜日   晴れ  temperature    minimum -9.4    maximum 7.6

K.  Lycaste の観察。

H.  手入れ、2/18。 植替え多く、捗らず。

   新しい現象だが、リードが出来上がっても、匍匐茎が浮き上がり、発根しない株がいくつか出てきた。 ペレポ

  ストの合成が変わったのかもしれないし、原因は良く分からない。 これらの株は、バック吹きには成功したので、

   根を洗い、ミズゴケ植えに戻し、 コンポスト変更の支障が出ないか観察することにする。

      5号鉢 SUGOI-ne 植えの Paph. roth. の根元が浮き上がっているので、抜いてみる。 白いカビみたいなもの

  が底の部分に少し付いていたが、根はびっしり。 根を洗い、キノンドーに浸漬した後、深い鉢に植え替える。 

  Paphio. は SUGOI-ne がお気に入りのようだ。 他の SUGOI-ne 栽培の Paphio. も調子が良い。 葉は青々と

  し、瑞々しい。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

表紙の C. walkeriana ‘Feiticeira’ の画像をここに移す。

C. walkeriana  ‘Feiticeira’    NS 77 × 82,  PW 37,  LW 32 mm    photo. 2011-1-24

‘フィッチセイラ’

大きくはないが、形・色彩が素晴らしい !   華がある。

 

  「日本人は花芽が出ると毎年咲かせて喜んでいる。」と岩下春治氏は笑っていたそうな。 隔年に咲 

 かせると株も充実し、花も大きくなるとのこと。 開花株を2株持っていて、1年交代で咲かせる予定

 だったが分け株が売れてしまった。 この株は昨年も3輪咲いている。 株が疲れないと良いが。

 


 

2010 2月 1日 月曜日   曇り → 雪    temperature    minimum -1.4    maximum 5.9

  昨日頼んだタチガレン・エースが届く。

  撮影。

C. walkeriana forma semi-alba [‘Takenaka’ × ‘Tokyo #1’]  NS 110 × 117,  PW 40,  LW37 mm  photo. 10-2-1

展開が良く、形の良い個体。 バルブが太い。

 

C. nobilior  forma coerulea  ‘Luar do Serto’

NS 92 × 96,  PW 36,  LW 32 mm    photo. 2010-2-1

セルレア ‘ルアル・ド・セルト’

ブルーノビリオール

 


 

2009 2月 1日 日曜日  晴れ時々曇り  minimum 0.5 ℃   maximum 5.5 ℃

  地区碁会 初段で2子置かせて2人と3局。 2勝1敗。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 1日 金曜日 晴れ 日中は暖かいが、夕刻からは身を切るような寒い北風

  K.  。 Lycaste が4鉢咲き、3鉢写真を撮るが、白花は失敗。

  H.   手入れ。 16分の2完了。

      C. trianaei の実生の初花を撮影。

      シリンジ

Lyc. skinneri ‘Maria’ [‘Ran Fan’× ‘Khosey's Barbara’]     NS 113,  DSW 52,  LSW 59 mm

上田公生さんの交配。 2002年、フラスコ出し。 2003年単鉢上げ。 本日開花。

 

Lyc. Rakuhoku ‘萌黄’ [Auburn ‘Ditchling’× Shoalhaven ‘Kobe’]   NS 130, DSW 50, LSW 52 mm

五島さんの交配。 2006年10月8日、信濃愛蘭会交流大例会で苗を購入。 本日開花。 

‘Moegui’ は‘萌黄’の意味で、スペイン語風に付けた熊虞蘭土の 整理上の naming.

 

C. trianaei [labelo-coerulea × coerulea ‘AJC’]     NS 115 × 125,  PW 42,  LW 35 mm

  大きくもないし、丸くもないが、リップの綺麗な semi-alba.  2000年、10月8日、やはり信濃愛蘭会交

流大例会で苗を購入。 本日開花。 AJC は Sr. Antonio Joaquim Costa のイニシャルで、ブラジル、

リオクラロの交配家で、ラボを経営。

 


 

2015  2月 2日 月曜日  晴れ  temperature   minimum - 11.2   maximum 2.8

K.  液肥。   Lycaste の花向き矯正。   Lycaste 小苗の手入れ。 除草、葉切り、鉢増しなど。

Slr.  

 


 

2014  2月 2日 日曜日  晴れ  temperature   minimum 1.3   maximum 15.0

  株市例会 信濃愛蘭会 欠席

  長男夫婦が鰻重を持って来る。

  公民館碁会 3子置かせて3敗、 2子置かせて1勝。

 


 

2013  2月 2日 土曜日  曇り  temperature   minimum 5.9   maximum 17.1

H.  シリンジ。   株市例会の準備。

 


 

2012  2月 2日 木曜日  曇り 晴れ  temperature   minimum -6.4   maximum -2.7

H.  、センター。

K.  花の鑑賞。

 

  第36期囲碁棋聖戦第3局2日目。 挑戦者高尾九段の黒番半目勝ち。 結果、挑戦者の2勝1敗に。

 


 

2011  2月 2日 水曜日   晴れ  temperature    minimum -7.4    maximum 6.8

  shopping;  素焼鉢4.5号9個@84計758円、 5号10個@105計1,050円、 6号5個計945円、合計2,751円

Slr.  

H.  手入れ、2/18。 植替え多し。 撮影。

C. trianae forma orlata  ‘Dan’    NS 125 × 140,  PW 72,  LW 48 mm    photo. 2011-2-2

特異な花、2月咲きトゥリアネー。 1茎に5輪咲いた‘ダン’。

 


 

2010 2月 2日 火曜日    晴れ時々曇り    temperature    minimum -4.6    maximum 5.9

  昨夜降った道路上の雪は午前中には融ける。

  flask 代金 5,000円を ATM で送る。

  Lycaste の苗を flask から出す。 タチガレン・エースの1000倍液に浸漬した後、簡易トレーにミズゴケに包んで

植える。 元気な苗が29本取れる。 ラベルも29本差して、大きなビニール袋にトレーごと入れる。 徐々に環境に

慣らしていくため。

  出所身体は、 Lyc. [(Wyld Court × Chita Melody 4N) × Chita Dream (pink 2N)] .      どんな花が咲くか楽しみ

だが、予想では、色は良いが、展開は完璧ではないとのこと。

 


 

2009 2月 2日 月曜日  晴れ  minimum -1.9    maximum 6.8

  午前中は北アの銀嶺が絶景。

K.  Lycaste に

    ネット碁9局。 2段で1段と。 4勝5敗。 コミが無いから上手は大変。

 

聞き苦し 先生方の 誤読癖

  太郎先生を初めとして国会の先生方のご粗末な誤読が目立つ。 立候補前に漢字テストを課したらどうか ?  

95点未満は立候補不可とか。 それに、45才以上の先生方には、遠近両用老眼鏡の着用を義務付けたらどう

か ?  誤読は恥だが、加齢は恥ではない。 聞き苦しい。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 2日 土曜日 曇り

  H.  手入れ。16分の3完了。

     撮影。

     シリンジ

C. trianaei forma concolor ‘Orion’    NS 105 ×120,  PW 54,  LW 41 mm

形の良いコンカラーだが、1輪咲き

 


 

2015  2月 3日 火曜日  節分  晴れ  temperature   minimum - 8.7   maximum 4.2

H.  シリンジ・水 → 南西吊り物、南中央。 支柱立て、花仕立て、施肥などをしながら。

 


 

2014  2月 3日 月曜日  節分  曇り時々晴れ  temperature   minimum - 0.1   maximum 16.2

  山が霞んでいる。 P. M.. 2.5 か ?

K.  Lycaste の花茎に支柱。 Lycaste の花向き矯正。

H.  シリンジ → 南中央、南東 2 列。    → 南東棚。   手入れ → その 1 完。

 


 

2013  2月 3日 日曜日  節分  晴れ  temperature   minimum 1.5   maximum 4.4

    信濃愛蘭会 株市例会

  Cattleya の 10 号大鉢の力作が二つ出た。 敬服の限りだ。 

  株市は低調。 年末の東京のフリーマーケットも 不調だったようだし、全国的にはどうなんだろう ?  東京ドーム

 の大ラン展が迫っているのも一因かもしれない。

  個人的には Ada aurantiaca がその他の部で2位になった。 研究・実験材料に C. warscewiczii のバック吹きを

 3鉢と C. quadricolor の実生苗を3鉢買う。

 


 

2012  2月 3日 金曜日  節分  晴れ  temperature   minimum -12.7   maximum 2.2

H.  C. trianae ‘Rolf Altenburg’ などの古い花を切り取り、新しい花を仕立てる。

K.  

   Lycaste はよく咲いているが、今のところ審査に値する花は見当たらない。 一昨昨年、SUGOI-ne 植えの一年

    生苗を、冬季、日当たりの悪い下の棚に置いて殆ど全滅させてしまったのが響いている。

 


   

2011  2月 3日 木曜日  節分   晴れ  temperature    minimum -7.7    maximum 9.9

K.  Lycaste などに 20-20-20 の3000倍液肥

H.  手入れ、2/18 完。 この棚はえらかった。 植替えばかり。 5日もかかってしまった。 もっとも、スローライフ

  だし、他の作業もあるので、実働は1時間ぐらいだが。

   今日も、天井につっかえている Vanda f. coerulea ‘Misato’ の植替え。  鉢上で切り SUGOI-ne で植え替る。

  鉢の中身はそのまま捨てる。 鉢の深さだけ短くなる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  囲碁棋聖戦七番勝負第3局 黒番挑戦者井山青年の1目半勝ち。 これで挑戦者の2勝1敗。

 


 

2010 2月 3日 水曜日 節分  雪 晴れ 曇り    temperature    minimum -3.4    maximum 3.4

K.   Lycaste などに液肥

H.   手入れ、10/18 完。 西半分。 シリンジ。

 


 

2009 2月 3日 火曜日 節分  晴れ時々曇り   minimum -4.5 ℃   maximum 9.2 ℃

  来訪者有り。

H.  株分け、植え付け。 1鉢のみ。 Sn. に水。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 3日 日曜日 節分 信濃愛蘭会2月例会    昨夜から終日雪

  積雪のため、例会は欠席する。  会場まで自動車道を使って片道小一時間の雪道は恐怖。

  地区ラン展からの搬出。 C. trianaei ‘Rolf Altenburg’ が唐澤耕司賞を戴く。 副賞は Trichopilia (トゥリコピリア 略記 Trpla.) fragrans (香り : ラテン語読みではフラグランス、英語読みではフレグランス)    しかし、残念ながら、5年前に、甲状腺と副甲状腺を長男に除去させてから、香りとか匂いとかの嗅覚は殆ど無くなってしまった。 朝、東洋ランの温室を開けると感じられたあの上品な香りも今では享受できない。 元々嗅覚は鈍い方だったが・・・

  ねタミドホス  誰の妬みか  五里霧中

    曰く有り  ねタミぞホスは  何者か

 


 

2015  2月 4日 水曜日 立春   晴れ  temperature   minimum - 6.3   maximum 4.4

H.  シリンジ・水 → 南東。 花後の花茎の切除、花仕立て、施肥などの手入れをしながら。

 


 

2014  2月 4日 火曜日 立春  曇り  temperature   minimum - 0.5   maximum 3.4

  冷たい北風。

Slr.   東洋ランなど。

K.  Lycaste などの乾いている鉢。   花向き矯正。   大きくなった蕾にバックペイパー。

H.  シリンジ → 北西吊り物。    → 北西棚。   花仕立て。

 


 

2013  2月 4日 月曜日 立春    temperature   minimum - 0.1   maximum 12.0

H.  昨日買った C. warscewiczii のリードの出る余地が無い2鉢を、葉も根も無いバックバルブは切り捨て、植え替

  える。 2匍匐茎植わっていて、 葉は黄色くなり、根も皆無の1バルブは潜芽がハッキリしていたので、 SUGOI-

  ne スーパードリームに挿す。

   手入れ、その 16 。   花仕立て。

   シリンジ

 


 

2012  2月 4日 土曜日 立春  晴れ 曇り  temperature   minimum -2.9   maximum 5.1

H.  シリンジ、東中央中、西中央中、南西中。

   C. trianae ‘Rolf Altenburg’, ‘Victoria de Castro’ などの花を切る。

 


 

2011  2月 4日 金曜日 立春  晴れ  temperature  minimum -3.5  maximum 8.5

K.  Lycaste の観察。

H.  手入れ、3/18。 この棚も半分は SUGOI-ne 栽培。 ホットマットも設置している。

    シリンジ、西南中、西中。

 


 

2010 2月 4日 木曜日 立春    晴れ 曇り    temperature    minimum -6.6    maximum 3.5

K.  Lycaste の蕾に支柱。

Slr.  東洋ランに

 


 

2009 2月 4日 水曜日 立春  晴れ  minimum -3.1 ℃   maximum 8.4 ℃

H.   手入れ。 余剰株の撮影。 吊り物の一部に水。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2008 2月 4日 月曜日 立春 昨日とは打って変わって、快晴かと思いきや、午後3時頃よりまた牡丹雪

  K.  

  Slr.  

  H.  昨日の Trichopilia の鉢増し。

     昨日搬出した C. trianaei ‘Rolf Altenburg’ が鉢一杯になっていて、匍匐茎が他の匍匐茎に 

   乗り上げていたので、思い切ってバラす。

 

  野沢菜おやきを作る。 野沢菜に塩コショウをした挽肉を加えて炒め、味噌、塩、蜂蜜、本だし、酒

で味付けする。

   

     既得権  絶対譲らぬ  族議員

      儲かれば  何でもやって  サバイバル

     チンすれば  生きていけるさ  安直に

  暫定税継続は評判が悪い。 世論では、継続反対が賛成を上回っている。 加温栽培農家が悲鳴

を上げている。 飼料も値上がりしている。 日本農業の疲弊が加速していく。 餃子まで中国産でい

いのか。  道路ばかり作ったって、日本の自給力が更に衰退していけば、いつかはその報いが来る。

否、もう来ている。 国民の経済活力も衰退している。 モラル・ハザード的企業任せでいいのか。 政

治は一体何をやっているのか。 

    毒餃子  無策政治を  露呈せり

 


 

2015  2月 5日 木曜日  曇り → 晴れ  temperature   minimum - 4.9   maximum 3.2

K.  。   Lycaste の蕾にバックペイパー。   Lycaste の鉢増し。

Slr.  開花中の寒蘭・雲南雪素の手入れ。 枯れ葉、ゴミの除去。

 


 

2014  2月 5日 水曜日  晴れ  temperature   minimum - 8.5  maximum 0.0

  朋あり遠方より来る。 亦楽しからずや。 世界ラン展見学の打ち合わせ。

K.  乾いている Lycaste に。 花向き矯正。

H.   シリンジ → 北東吊り物。    → 北東棚。   花後処理。  花仕立て。

 


 

2013  2月 5日 火曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum - 0.6   maximum 3.9

K.  Lycaste などに

    昨年2月20日、flask から出してトレーに植えた Lyc. Shonan ‘Melody’ を2号単鉢に移植。

Slr.  東洋蘭に

 


 

2012  2月 5日 日曜日  晴れ時々曇り  temperature   minimum -5.7   maximum 3.7

  地区公民館碁会新年会

 


 

2011  2月 5日 土曜日  晴れ  temperature  minimum -5.6  maximum 10.0

  外気の最高が辛うじて2桁になる。

K.  Lycaste の観察。

H.  手入れ、3/18 完。  シリンジ、西中の中、東中。

  ホットマット上で栽培している C. lueddemanniana forma 

  coerulea ‘Siquisique’

  今のところ、蕾はふくよかに膨らんでいるが、セパルが伸び伸び

 と展開するかどうかは咲いてみなければ、分からない。 というの

 はこの時期の C. luedd. はセパルがうまく展開しないからだ。

 ‘Cerro Verde’ みたいに今伸びるリードには花が付かず、次の

 リードにシースが付いて初夏に開花する生態になっていれば、あ

 りがたいのだが。

  シリンジは気が付けばやっているが、忘れることもある。

 

  SUGOI-ne でバック吹きをした C. lueddemanniana forma

  coerulea ‘Siquisique’

  08-9-27 SUGOI-ne に挿す。

    09-10-5 植替え。

  10-8-30 植替え。

  気難しい ‘Siquisique’ のバック吹きも可能になった。 面白いコ

 ンポストだ。 ‘Mariauxi’ のバック吹きもうまくいった。 左の画像

 の白い粒はマグアンプK。

 


 

2010  2月 5日 金曜日   晴れ 曇り    temperature    minimum -3.4    maximum 4.5

K.  Lycaste の花を観察。

H.  手入れ。 シリンジ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

強くても 品が無ければ 引退か  (朝青龍が引退)

 


 

2009  2月 5日 木曜日  快晴  minimum -4.6   maximum 11.9

  日中の気温が一気に上昇。 本格的な春のような陽気。 里山にも全然雪が無い。

  梱包、発送。

H.  鉢の縁を越えそうな C. trianae ‘Victoria de Castro’ を鉢から抜き、鉢いっぱいの絡み合い、こんがらがっ

  た根を丁寧に解し、株分け、2鉢に植える。

    一部吊り物にまたは液肥

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 5日 火曜日  曇り時々晴れ

   田園は見渡す限り白い雪原。 路面は乾いている。

  K.  Lycaste の古い花を切り取る。

  H.  昨日の C. trianaei ‘Rolf Altenburg’ を植える。 プラ鉢にバーク植えが4鉢、うち、10号1  

    鉢、7号2鉢、4号1鉢。 この個体はバークとの相性が良い。 大鉢にしても根腐れも無く、前年

    の1バルブから3リード出て、それらすべてに2輪ずつ花が付くこともある。 残りの葉の無い4バ

    ルブはバック吹きをさせるため、プラ4号鉢に SUGO-ne で植える。 芽吹いても、そのまま

    SUGO-ne でいく予定。

 


 

2015  2月 6日 金曜日   晴れ  temperature   minimum - 4.6   maximum 6.9

K.  Lycaste を撮る。

Slr.  東洋ランの手入れ。

Lyc. [Shonan Bright × Cherish]  ‘Azumino Komachi’

NS 125,  DSW 57,  LSW 64 mm        photo. 2015 - 2 - 6

 

Lc. skinneri    ‘Alpinho’             photo. 15 - 2 - 6

リカステ スキンネリ ‘アルピーニョ’

[Lyc. skinneri ‘Ufu Ufu ’ 2N × Lyc. skinneri ‘Perfection’ 3N]   2011 年 4 月 12 日 flask 出し

NS 165,  DSW 69,  LSW 70  mm

大きなスキンネリです。

 


 

2014  2月 6日 木曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum - 9.6   maximum - 1.0

  真冬日

H.  シリンジと手入れ → 中央西吊り物 3 列と机上の吊り物。

    → 中央西棚。

   花後処理。  花の撮影。

C.  walkeriana f. semi-alba ‘Azumino Komachi’

 カトゥレヤ ワルケリアナ セミアルバ ‘アズミノ・コマチ’

   [‘Tokyo No. 1’ self ]

  NS 90 × 98,  PW 39,  LW 37 mm

 photo. 14-2-6

‘トウキョウ No. 1セルフは良い花が咲く。

 


 

2013  2月 6日 水曜日   曇り  temperature   minimum - 2.3   maximum 1.0

    shopping ; HB 101, ノズル、肥料など約 5,000 円。  ノズルは1年で駄目になる。

H.  シリンジ

   手入れ、その 16 完。

 


 

2012  2月 6日 月曜日  曇り → 雨  temperature   minimum -6.2   maximum 3.0

H.  シリンジ、東南中。  花きり。  花仕立て。  余剰株の確認。

 


 

2011  2月 6日 日曜日   晴れ  temperature    minimum -5.6    maximum 13.0

  長女の嫁ぎ先の法事

  信濃愛蘭会株市例会は欠席

  

 


 

2010 2月 6日 土曜日    雪ちらちら    temperature    minimum -5.0    maximum -1.6

  Lycaste 出展準備。

 


 

2009 2月 6日 金曜日  晴れ  minimum -1.9 ℃   maximum 6.6 ℃

  灯油を追加。 736 リッター @ 67 円 配達料込み 計49,312 円

K.  Lycaste などに液肥。

   Lycaste の撮影。  画像は Lycaste Show に。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 6日 水曜日 曇り

  H.  リードが生長している C. lueddemanniana, Brassavola などに「有機100倍」を与える。 これ

    はイチゴ栽培用の液肥で、「葉や茎には掛けてはいけない。」 との注意書き。 日照の強い、暖

        かい位置に吊るしているので、一鉢一鉢手に取り、たっぷり与える。  結構手間が掛かるが、

        生長を観察し、シースを発見するのが楽しみ。

       C. nobilior の点検及びシリンジ。 これも一鉢一鉢手に取って、ラベルを読み、花芽が日に日

    に膨らむのを観察するのが楽しい。

           撮影。 C. trianaei forma orlata ‘Dan’

C. trianaei forma orlata ‘Dan’    NS  120 ×  140,   PW  60,  LW  40  mm

      


 

2015  2月 7日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 4.3   maximum 8.4

H.  シリンジ・水 → 北西。 応急処置をしながら。

Slr.  東洋ランの手入れ。

 


 

2014  2月 7日 金曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.9   maximum 1.1

  第 38 期囲碁棋聖戦七番勝負 第 3 局  2 日目  井山棋聖の中押し勝ち。 結果、棋聖の 3 勝 0 敗。

 


 

2013  2月 7日 木曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum - 4.8   maximum 7.4

H.  手入れ、その 17 完。   シリンジ。   厄介な植替え。

 

  第 37 期囲碁棋聖戦 第3局2日目 張棋聖の中押し勝ち。 これで棋聖の1勝2敗に。

 


 

2012  2月 7日 火曜日  曇り  temperature   minimum 2.8   maximum 5.5

Slr.  東洋蘭などに

H.  花の撮影。  シリンジ、西、北中央。

   C. nobilior の殆どの株に花芽を確認。

 

Calanthe  rosea

 

カランセ  ロゼア

 

穂状花序 200 mm

 

Calanthe Prince Fushimi ‘Ruby King’  穂状花序 190 mm    photo. 2012-2-7

赤が鮮烈

 


 

2011  2月 7日 月曜日   晴れ  temperature    minimum -0.9    maximum 7.2

K.   Lycaste などに 20-20-20 の3000倍液肥。 花向きの矯正。

H.  手入れ、4/18。 シリンジ、東南

 


 

2010 2月 7日 日曜日   晴れ    temperature    minimum -6.5    maximum 4.5

  信濃愛蘭会例会

 


 

2009 2月 7日 土曜日  晴れ  minimum -5.9 ℃   maximum 11.1 ℃

Slr.  

K.  審査申請個体の選別。 Lycaste.   登録名の調査。

H.    南、。 一部吊り物に or  液肥。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 7日 木曜日 晴れ

  H. 今シーズン初めて室温の最高が 25℃を超え、27℃になった。 汗が噴出す。 換気扇を回し 

   て空気を入れ替える。

     昨日に続き、リードが生長している C. lueddemanniana, Brassavola などに「有機100倍」を与

       える。

     Sn. に。 室温が上昇した途端に乾燥。

     手入れ。

     撮影。 C. walkeriana

C. walkeriana tipo ‘Dona Nega’    NS 97 ×  94,   PW 35,   LW 30 mm

    1999年、5月末、ブラジル、ミナスジェライス州、ベローリゾンテ市周辺の自生地を探訪したとき、

同行したスーパー・マーケットのオーナー、Sr. Joaquim から購入。

  ブラジルの5月末は、日本なら11月末だが、自宅を訪ねると庭の頭上に吊るしていた。  自生地

だから当然のことだが、通年、無加温栽培。 手間も金も掛からない。 暖房に神経を尖らせることも

無い。 ルンルン気分で、ラン・コレクション。

  開花写真を持っていたので、形の良いものを3点ほど選ぶと、即座に3バルブずつ切り取ってくれ

た。 趣味家だが、結構良いお値段だった。 無加温なのに。

  この個体はその中のひとつで、性質が素直で、開花にも手がかからない。 

 

  囲碁棋聖戦第3局1日目

 


 

2015  2月 8日 日曜日  曇り一時雨  temperature   minimum 3.0   maximum 5.4

K.  。   Lycaste の観賞。

Slr.  。   東洋ランの手入れ。

 


 

2014  2月 8日 土曜日    temperature   minimum - 5.3   maximum - 3.2

   終日降雪。 20 何年振りかの大雪。 積雪は 1 m を超える。 当地はあまり雪は降らないが、関東で積雪がある

 とこのように降る。 温室の屋根の積雪は加温のため落ちてしまう。

 


 

2013  2月 8日 金曜日  晴れ  temperature   minimum - 3.4   maximum 1.4

  灯油を入れる。 948 リッター。 @ 98 円。 計 92, 904 円。 消費税 4,645 円。 値引き 49 円。

K.  Lyc. Shonan Melody と Sunray の苗をトレーから単鉢に移植。

 

  アベノミクスはうまく行くだろうか ?   国をボロボロにして投げ出さないと良いのだが。 勿論、国が豊かになること

 は願ってはいるが。 この厳寒期にリッター 100 円は厳しい。

 


 

2012  2月 8日 水曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum -2.2   maximum 3.8

K.  Lycaste などに

   Lycaste の蕾に支柱を添える。 花向きの矯正。 芳しくない花は捨てる。

 


 

2011  2月 8日 火曜日   晴れ  temperature    minimum -3.6    maximum 6.0

K.  昨日、蕾を挟んだ支柱を外す。 向きが未完成の蕾は更に補強する。

Slr.  東洋蘭などに 20-20-20 の3000倍液肥

H.  手入れ、4/18。 植替え、鉢増し多く、前に進まず。  シリンジ、東。  、西。

 


 

2010 2月 8日 月曜日    晴れ → 曇り    temperature    minimum -7.1    maximum 8.2

H.  撮影。 手入れ。

C. walkeriana  forma flamea  ‘D. Terezinha’

NS 80 × 81,  PW 30,  LW 35 mm    photo. 2010-2-8

ワルケリアナ フラメア ‘ドナ テレジーニャ’

この花の真価というかすごさは意外と知られていないようです。 天然です。

‘D. Terezinha No. 1’ と命名された個体もあるみたいです。

 


 

2009 2月 8日 日曜日  晴れ  minimum -3 ℃   maximum 6 ℃

  信濃愛蘭会例会   様子は 信濃愛蘭会HPへ

 

  東京ドーム・ラン展への出展プラントを岡田蘭園さんに依頼。

Lyc. Cherish ‘Kmagland’  [Chita Melody ‘Star Fire’ 4N × Shoalhaven (‘Sophy’ 4N × ‘Hoi’ 4N)] 

Lyc. Cherish ‘Alpinho’  [Chita Melody ‘Star Fire’ 4N × Shoalhaven (‘Sophy’ 4N × ‘Hoi’ 4N)] 

Lyc. Cherish ‘Sophia’  [Chita Melody ‘Star Fire’ 4N × Shoalhaven (‘Sophy’ 4N × ‘Hoi’ 4N)]

Lyc. Chita Carnival ‘Kmagland’   [John Ezzy × skinneri ‘Santa Barbara 389’]

  以上4点。 Chita Carnival 以外の画像は Lycaste Show に。

 

  東京カトレヤ原種研究会のディスプレイへの協力

C. trianae forma orlata ‘Dan’

S. jongheana

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 8日 金曜日  晴れ時々曇り

  K.  乾いている鉢に水。  Lycaste の葉芽の成長している株に置き肥。 花芽の上がってきた株

    をピックアップ。

 

  囲碁棋聖戦第3局2日目  昨日に続き、最初から最後まで丁々発止の力戦。 白番山下棋聖の

中押し勝ち。 これで棋聖の2勝1敗。 

 

  温暖化の抑止って、門外漢にはよく分からないけど、CO2 の排出量の削減しか手は無いのかな ?

植物みたいな CO2 の分解装置は発明できないの ?  理論上も不可能なんだろうか ?

 


 

2015  2月 9日 月曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.2   maximum 2.0

H.  シリンジ・水 → 北東。 リードが伸長中のプラントには施肥をしながら。

   C. lueddemanniana  ‘Maruja’ を株分けして、2 鉢に植替え。

 


 

2014  2月 9日 日曜日  曇り時々晴れ  temperature   minimum - 5.1   maximum 4.4

  除雪。

K.  Lycaste などに

H.   → 中央東棚。   手入れ、その 2 。

 

 


 

2013  2月 9日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 8.1   maximum 2.4

  part-time job.   3 時間。

H.  、北。

   植替え。   花の撮影。

 


 

2012  2月 9日 木曜日  曇り時々晴れ  temperature   minimum -3.5   maximum 3.2

H.  シリンジ、東、南。  Paphio. に花支柱を。

 


 

2011  2月 9日 水曜日    晴れ  temperature    minimum -0.8    maximum 8.2

  朝の雪は昼には融ける。

K.  矯正支柱を外す。

H.  手入れ、4/18。 C. trianae ‘The President’ 10号鉢を株分け。 バックバルブは切り捨て、リード側だけ、4つ

    に分ける。 2つはバークで元の鉢に収める。 残り2つは別々にミズゴケで植える。 

   撮影。

Ada  aurantiaca    photo. 2011-2-9

色調が鮮烈

 


 

2010 2月 9日 火曜日    曇り    temperature    minimum 7.4    maximum 16.5

K.   乾いている鉢に液肥

H.   手入れ。 撮影。

 


 

2009 2月 9日 月曜日  曇り  minimum -6.4 ℃   maximum 9.3 ℃

K.  液肥。 貯水タンクの清掃。

H.  手入れ。 株分け、植え替えなど。

   リードが生長している吊り物に液肥

 夜、ネット碁3局、2勝1敗。 2段同士で1敗 → 1段に降格、1段で2段と1勝、2段に昇格 → 2段同士で1勝。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2008 2月 9日 土曜日  雪、正午から本降り

  温暖化  狂ったように  雪が降り

  当地は、冬季、降水量が極めて少なく、油断していると、乾燥で庭木が枯れるほどで、雪の少ない空凍みエリアだ。  だから、雪の多い県北で育つユキツバキやタイサンボクなどはここでは難しい。 それが、この冬は、「まあ ! よく降 るじゃねえかい ? 」 というのが、今日この頃の行き交う人との合言葉。

  H.  一部

           手入れ。

      シリンジ

    


 

2015  2月 10日 火曜日   晴れ  temperature   minimum - 5.3   maximum 4.7

  通院。 体調管理。 血液検査、肺のX 線撮影。 尿酸値が高いとのこと。

H.  シリンジ・水 → 中央西、机上吊り物。 適切な処置をしながら。

 


 

2014  2月 10日 月曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum - 7.6   maximum 3.3

H.  手入れをしながらシリンジ → 南西吊り物 3 列。   、南西棚。

   手入れ、その 2 。

 


 

2013  2月 10日 日曜日  晴れ  temperature   minimum - 8.5   maximum 6.8

K.  P の多い液肥。    Lycaste の花茎に支柱。   Lycaste の花向き矯正。

  昨年2月、flask から出した Lycaste の苗をトレーから単鉢に移植。

Slr.  東洋蘭などに P の多い液肥

 

  他人の PC を遠隔操作したらしき容疑者が逮捕された。 恐ろしい事件だ。 知らぬ間に冤罪を負わされる。

 


 

2012  2月 10日 金曜日  晴れ  temperature   minimum -6.4   maximum 5.6

  灯油の補給。 716 リッター。 @89 円。 配達料 3,186 円。 計 66,910 円。

H.  机上吊り物の手入れ。

K.  Lycaste の花仕立て。

 


 

2011  2月 10日 木曜日   晴れ  temperature    minimum -4.1    maximum 3.4

H.  手入れ、4/18 完。  撮影。  シリンジ、北西 C. walkeriana 一部。  リードが伸長中の C. luedd. に液肥

 


 

2010 2月  10日 水曜日  曇り  temperature  minimum 4.3  maximum 7.7

  東京ドーム往復の乗車券を買う。

H.   手入れ。植替え多し。 11/18 完。

 


 

2009 2月  10日 火曜日  晴れ時々曇り  minimum -3.3 ℃   maximum 11.0 ℃

  皮膚科通院。 東京往復の乗車券、特急券を購入。 

  プリンターの6色カラーインクを購入。 シアン1色が年賀状の印刷で無くなったため。 日本ライカステ協

会の写真コンテスト用の画像をプリントするため。 5.950円也。

H.  C. trianae ‘Victoria de Castro’ (OG) の株分け、植えつけ。 根の無いバックバルブは捨てて、1鉢を3鉢

  に。 1998年に退職記念に買ったときは、バルブ当り15万円だったが、今は MC も出て、とてもとてもそんな値

  段では裁けない。 バルブの数が増えると、10分の1だって厳しい。

  

  夜、ネット碁1局。 2段同士の先番・黒番で1勝。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 10日 日曜日 晴れ後曇り

  K.  

  H.  空気の入れ替え。

      一部

      手入れ16分の4完了。

      シリンジ。 C. nobilior.

 


 

2015  2月 11日 水曜日 建国記念の日  晴れ  temperature   minimum - 6.7   maximum 8.3

K.  。   Lycaste などの手入れ。

Slr.  東洋ランの手入れ。

 


 

2014  2月 11日 火曜日 建国記念の日  晴れ  temperature   minimum - 7.8   maximum 1.2

K.  Lycaste の花茎に支柱。   花向き矯正。   乾いている鉢に

H.  手入れをしながらシリンジ → 南中央吊り物。   花の撮影。

 


 

2013  2月 11日 月曜日 建国記念の日  曇り  temperature   minimum - 1.8   maximum 1.8

  孫と遊ぶ。

 


 

2012  2月 11日 土曜日 建国記念の日  晴れ  temperature   minimum -3.2   maximum 3.0

H.  手入れ。 株の状態を診て、適切な手入れ。 水、活力剤、施肥、植替えなどを行う。

 


 

2011  2月 11日 金曜日 建国記念の日     temperature    minimum -3.5    maximum -1.7

  終日雪。 路上には積もらないが、田園には積もる。 数日前から休耕田の麦畑に小白鳥が200羽ほどやって来

 て麦をついばんでいる。 今日も来ていた。 雪の中に。

K.  Lycaste などに 20-20-20 の 3000倍液肥

H.  、東。 手入れ、5/18。 撮影。

C. lueddemanniana f. coerulea  ‘Siquisique’    photo. 2011-2-11

NS 125 × 130, PW 59, LW 47 mm

  蕾の画像を5日に記録したが、ホットマット上でうまく開花した。 まだ咲き始めだが、心配したセパルもこれなら問

 題は無い。

 


 

2010 2月 11日 木曜日 建国記念の日  雨  temperature  minimum 0.1  maximum 1.4

  終日雨。 毎日曇天か雨ばかり。 県内はダイヤも大幅に乱れた。

H.   植替え。 撮影。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

石川氏 哀れみ誘う 離党かな (石川衆議院議員が小沢幹事長の秘書当時のミスで民主党を離党)

 


 

2009 2月 11日 水曜日 建国記念の日 晴れ曇り minimum -3.6   maximum 10.2

  photocontest 提出の画像を A4 に組込む。

  ネット碁1局。 2段同士の先番で1勝。

H.  室内空気の入れ替え。 手入れ、7/16 完。 、westside. 吊り物に水 or 液肥。 撮影、余剰株。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 11日 月曜日 建国記念日 晴れ時々曇り

  H.  空気の入れ替え。

         手入れ、16分の5完了。 この棚には C. trianaei forma rubra ‘Sangre de Toro’ の大株があ  

    り、その分割、植替えに時間を要した。

      撮影。

      シリンジ

C. chocoensis ‘Dona Zoraida’    NS 87 ×  107,  PW 50,  LW 28 mm

  C. chocoensis ‘Dona Zoraida’ は交配親として評価が高い。 

  1本のバルブから1年に3リード出て、全てに花が付いた。 一斉に咲いていないのは残念だが・・・ 

但し、リードを出したバルブのバックには4バルブ付いている。 この種の生態を知り、午後は吊り物の

陰になる棚に纏めて置いてみた。 この種の他の個体も概ね良好で、それぞれ花がきている。

  栽培については、当サイト、翻訳コーナー、Cattleya quadricolor に掲載。

  C. chocoensis は、植物学者の命名が間に合わず、業者が営業用に名付けた当初の種名。 後に

植物学者が付けた正式名は Cattleya quadricolor.

 


 

2015  2月 12日 木曜日   晴れ  temperature   minimum - 2.7   maximum 7.8

  世界ラン展日本大賞 2015 に Lyc. Rakuhoku を出展。 安曇野 ー 東京ドームを往復。 所要 3 時間半 × 2

 


 

2014  2月 12日 水曜日  快晴  temperature   minimum - 5.0   maximum 2.9

  Lycaste の切花を荷造り、梱包、発送。 世界ラン展日本大賞 2014 のディスプレー用。 HB 101 の希釈液の中

で花茎を切り、同じ希釈液を入れたフラワー・キャッチャーに挿す。 厳寒期で、しかも Lycaste の花弁は傷み易い

ので、防寒対策、花擦れ対策に手間が掛かる。 

 宅急便も先日の雪の影響で予定通り着くかどうか分からないとのこと。

 


 

2013  2月 12日 火曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum - 6.9   maximum 4.6

H.  手入れ、その 13 完。   撮影。

 


 

2012  2月 12日 日曜日  晴れ  temperature   minimum -5.0   maximum 4.7

    Lycaste の flask ・ Lyc. Shonan Melody が届く。

H.  手入れ、その1 完。

 


 

2011  2月 12日 土曜日   雪 時々薄陽  temperature    minimum -4.6    maximum -0.2

H.  手入れ、5/18。

 

  以前からホームレスには憧れを抱いている。 義理とは無縁の世界で何の屈託も無く暮らしていけたらどんなに

 か良いだろうと。 寒ければ古着を拾ってきて、沢山着込んで、少しでも暖かい所を見つけて、寝てれば良いし、暑

 ければ脱いで、少しでも涼しい所を見つけて、また寝てれば良いし。 寝るのに飽きれば朝日新聞を隅から隅まで

 読んで。 親の介護をする必要もないし、かみさんと折り合いをつけていく必要も無い。 無縁社会でのんびりと。

  そういう話をすると、かみさんは決まって角を出す。 そして、俺には無理だと言う。 ほんとに無理かなあ ?

                    仕事した 給料貰った ああ夢か  (願望)

                      陽だまりは ホームレスにも 暖かい    (恵み)

                      底冷えの 中で頬張る 凍みご飯    (寒さ)

                      夜に雨 深い眠りの 頬濡らす  (青空生活の悲哀)

                      パンの耳 鳩にやるなら 俺にくれ  (飢え)   

                      アルミ缶 空を集めて 中身買う   (厳しい食の確保)

                      指さされ あんな大人に なるなよと  (冷たい世間)

                      身内より 世話になります 他人様  (温かい人々)

                      リサイクル 俺の人生 無理だろな   (諦め)

                      見てしまう 故郷行きの 高速バス  (悔恨と望郷)

  以上は、「路上のうた ホームレス川柳」300句 文庫サイズ 700円 ビッグイシュー  より。

  朝日新聞の紹介記事から。

 

追い詰める 民の怒りに ドン逃走   (独裁者ムバラクエジプト大統領逃亡)

 


 

2010 2月 12日 金曜日  曇り  temperature  minimum -1.5  maximum 1.7

  東京ドーム 世界蘭展日本大賞 内覧会

    中央東線が架線事故で不通。  急遽、特急信濃で長野へ出て、新幹線で東京へ。 4時にはドームへ入れる。 

  ペルー・フローラに注文しておいた Phrag. kovachii を買い取る。

 


 

2009 2月 12日 木曜日  曇り 晴れ  minimum -2.3 ℃   maximum 8.3 ℃

K.  

Slr.  

  コンテスト用の写真を印刷。

  世界蘭展日本大賞見学の準備。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 12日 火曜日 

  落下速度の速い雪。 天気も梅雨か秋雨と間違えちゃってるんじゃないかな。

  H.  手入れ。  撮影。 シリンジ

 


 

2015  2月 13日 金曜日   曇り  temperature   minimum - 2.1   maximum 2.7

  世界らん展日本大賞2015 開会式。 断念。

  明日の日本リカステ協会例会への出席準備。 チケットを買い、座席指定をしてもらう。

 


 

2014  2月 13日 木曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum - 3.6   maximum 2.9

H.  手入れをしながらシリンジ → 南東 3 列吊り物。    → 南東棚。

   手入れ → その 2 。

 


 

2013  2月 13日 水曜日  晴れ  temperature   minimum - 2.8   maximum 6.0

  ここはあまり雪は降らないが、今年はよく降る。 前の雪が消えるとまた降る。 昨夜も積雪 10

cm 。 除雪をしてくれるので、午前 10 時ころには路上の雪は融けてしまう。 

  麦の生長も遅れていて、麦をついばむコハクチョウも来ない。

H.  手入れ。   、センター。

 


 

2012  2月 13日 月曜日  晴れ 曇り → 雪  temperature   minimum -5.4   maximum 5.1

K.  

H.  撮影。  Paph. Joyce Hasegawa を3つに分け、植えつける。  手入れ、その2。

 

Lyc.  Barbara Sander  ‘Sophia’   NS 125,  DSW 44,  LSW 45 mm     photo. 2012-2-13

ソフィア

  さして大きくはないが、鮮烈な色調が目を引く。 

 


 

2011  2月 13日 日曜日   晴れ  temperature    minimum -7.6    maximum 3.4

K.   Lycaste の観察。

H.  手入れ、5/18。 C. trianae ‘Rolf Altenburg’ 8号鉢の株分けと植え込み。

    乾いている Sn. に水。

 


 

2010 2月 13日 土曜日   小雨  temperature  minimum -2.8  maximum 0.6

  日本ライカステ協会例会

       講演。 1. 交配について。 2. 自生地について。 3. 施肥について。 

  オークションが盛況。

  景品に活きくるまエビと自家製日本酒を戴く。

 


 

2009 2月 13日 金曜日 晴れ曇り 春一番 minimum -2.0 ℃   maximum 13.5 ℃

H.  、eastside.  吊り物に水 or 液肥。

  午後2時出発。

  世界蘭展日本大賞 内覧会 東京ドーム   大賞は Lycaste で、昨年と同じ人。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  出展の4点中次の2点が入賞した。

Red Ribbon Lyc. Cherish ‘Kmagland’    NS 150, DSW 56, LSW 63 mm     会友が交配したLyc. Cherish

リカステ チェリッシュ ‘クマグランド

[ Lyc. Chita Melody ‘Star Fire’ 4N × Lyc. Shoalhaven (‘Sophy’ 4N × ‘Hoi’ 4N)]

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Bronze Medal  →   Lyc. Cherish ‘Alpinho’   NS133, DSW 54, LSW 62 mm     会友交配のLyc. Cherish

リカステ チェリッシュ ‘アルピーニョ

[ Lyc. Chita Melody ‘Star Fire’ 4N × Lyc. Shoalhaven (‘Sophy’ 4N × ‘Hoi’ 4N)]

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

shopping ; Lyc. skinneri 509 \15,000  原種に魅かれたので。

              S. coccinea 3N \2,800  3倍体は珍しい。 ともに兼綱農園で。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 13日 水曜日 晴れ

    白灯油を入れる。 802リッター。 これで収まる予定。

  K.  Dracula に水。 その他乾いている鉢に水。

  H.  一部に

     手入れ。 16分の6完了。

     撮影。

     シリンジ

  囲碁女流名人戦第1局  加藤啓子女流名人 VS 謝女流本因坊  黒番謝挑戦者の半目勝ち

    謝女流本因坊は高校生。 強い、強い。 向かうところ敵無し。 どうしてそんなに強いの ?

 


 

2015  2月 14日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.5   maximum 4.6

  日本リカステ協会例会。   株市。   栽培フォーラム。

 


 

2014  2月 14日 金曜日    temperature   minimum - 4.0   maximum - 2.7

  終日降雪。

  世界らん展日本大賞 2014  オープニング・セレモニー

  大雪のため断念。

 


 

2013  2月 14日 木曜日  晴れ  temperature   minimum - 4.0   maximum 7.2

H.  手入れ、その 14 完。   机上吊り物の手入れ。   、南。   撮影。

 


 

2012  2月 14日 火曜日  曇り → 雨  temperature   minimum -0.1   maximum 3.0

  荷造り、発送。

H.  Vanda coerulea のステム・カルチァを試みる。  手入れ、その2 完。

 


 

2011  2月 14日 月曜日  曇り → 雪  temperature  minimum -6.8  maximum 1.9

H.  手入れ、5/18 完。 C. trianae ‘Rolf Altenburg’ 9号鉢を4つに分け、植え替える。

    シリンジ、北。

 


 

2010 2月 14日 日曜日   晴れ 曇り  temperature  minimum -4.0  maximum 2.7

    帰宅。 買った Phrag. kovachii や Lycaste の整理。  コレクションの中にインプット。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  帰途、水道橋で乗車すると、向かいの席に、うちの前向きの孫娘と同じくらいの幼い女の子が詰め碁をやってい

た。 その類の本を数冊持っていて、その中の一冊と取り組んでいた。 小学校1, 2年生ぐらいかな ?  日本棋院

に近い市谷で降りていった。 さすが東京 ! 祖父かパパがプロ棋士か。 あるいはママが。

  今月初め、11歳の小学生女流囲碁プロ棋士が誕生した。 藤沢里菜女流初段。 祖父は故藤沢秀行名誉棋

聖。 最近は、この世界も超若手の活躍が目立つ。

 


 

2009 2月 14日 土曜日  晴れ  minimum 10.2 ℃   maximum 19.7 ℃

  日本ライカステ協会 例会 15時〜18時

 Lyc. skinneri の自生地探訪物語。 画像に沿って。 Cal  Orcids, Mr. James Rose.

 交配ドキュメント。 画像に沿って。 Dr. Henry Oakeley.   五島氏。

 施肥の実験結果。 Abou Orchids, 安保氏。 有機肥料とロング (ハイコントロール180日タイプ) との比較。 

ロングの方が勝るが、アマは潅水設備が無いから、EC(肥料濃度)が高くなり、ダメッジが出るのでアマには薦め

ないとのこと。

  

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 14日 木曜日  晴れ後曇り

  Slr.  

  H.  手入れ。 撮影。

C. chocoensis ‘Moeka’ [‘Misuzu Flax’ ×  ‘Dona Zoraida’]    NS 80 ×  77,  PW 43,  LW 30 mm

  リップの赤が目を引く ‘ドナ・ゾライダ’ の子供。

 

C. intermedia ‘Oscar’ [ orlata ×  flamea ]     NS 70 ×  97,  PW 31,  LW 33 mm

  この C. intermedia は、昨年7月14日、ヘゴから剥がし、SUGOI-ne で植え替えたばかり。

  SUGOI-ne は使い出してからまだ1年未満。 今、分からないのは、Cattleya の蕾が上がってきてか

ら、開花までの水加減だ。 上の株は撮影のため机の上に置くと、底から褐色の粘々した液体が染み

出た。 このくらいの湿り具合が良いのかどうなのか、全然分からない。 蕾が黄色や褐色になって落ち

ることが よく起こる。 肥料不足だと言う人もいる。 Vanda は何の問題も無く元気に咲くし、Lycaste も

蕾が時化 ることは殆ど無い。

  部分的落蕾の考察

1. SUGOI-ne に植えて1年未満であること

2. 吊っているプラの平鉢によく出ること。 吊っていても深い鉢だと OK.

3. 普通のポリ及びブラ鉢植えを棚で栽培している場合はノープレブレム

  以上の考察から見えてくるものはあるが、未経験の上に、近くに熟達した先生もいない。 ああだこう

だと言いながら、みんなで試行錯誤している。 今までに分かったことは、頻繁に施肥をしていれば、肥

料焼けを起こすことも無く、年がら年中青々と生長し続けることだ。 たまには休めばよいのに。 とにか

く 2〜3シーズン続けてみないことには自信が持 てない。

  今日も、Sn. 植えの C. schroederae の実生が鉢一杯になったので、Sn. から抜いてみる。 根は活

発に伸びている。 リードが端と端に出ていたので、二つに割って植える。 「良質のバークを混入すると

良い。」 と言う人がいる。 それは、既に経験済みなので、良質ではないが、今あるバークを洗って混入

する。 鉢底にも1cmほどビーナスライトを使う。

 


 

2015  2月 15日  日曜日  雪 → 晴れ  temperature   minimum - 0.5   maximum 5.5.

  昨日株市で入手した Lycaste の実生苗の登録名を調べ、ラベルを書く。 7 株。 芯のミズゴケも抜いて、全て植

 替え。

 


 

2014  2月 15日 土曜日   曇り  temperature   minimum - 3.0   maximum 1.3

  積雪約 1 m 。 先週末より多い。 交通機関は完全に麻痺。

  除雪。

 


 

2013  2月 15日 金曜日    temperature   minimum - 2.4   maximum 0.1

  東京ドーム内覧会は断念。

  C. maxima f. s/a ‘La Pedrena’ (MC) の BS を 3,900 円で購入。

K.  Lycaste などに 5-10-6 の 1000 倍液肥

  昨年4月14日、flask から出した Lyc. skinneri [‘Perfection’ 3N × ‘KU - 20’ 4N] を簡易トレーから単鉢に移

 植。 Lyc. skinneri は弱い。 3分の1はとぼらせてしまった。

 


 

2012  2月 15日 水曜日  曇り  temperature   minimum 0.9   maximum 4.7

 


 

2011  2月 15日 火曜日  曇り → 晴れ  temperature  minimum -4.4  maximum 3.9

K.  。 Lycaste の花向きの矯正。

H.  シリンジ、 北東。 手入れ、6/18。  撮影。

   午後4時頃室温が上がらないのに気付く。 温度計を見ると10℃近くに下がっていた。 北側のタンクをみると

  空。 急遽スタンドに走り、36リッターを補給。 数日前より気には掛けていたが、北側は見にくくなっているので、

  機を失してしまった。 気が付いて良かった。 明日は補給しなければ。

 


 

2010 2月 15日  月曜日  雪  temperature  minimum -0.8  maximum 1.3

  終日雪。 しかし、積もらない。

  Phrag. kovachii,  besseae,  kovachii × besseae,  Lycaste を植え込む。

 


 

2009 2月 15日 日曜日  晴れ  minimum 0.0 ℃   maximum 15.9 ℃

  東京ドーム。 ペルー・フローラで、Phragmipedium kobachi を探すが、売り切れ。

  午後12時発のあずさで帰宅。

 

  脚が棒。 鍛えなければ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 15日 金曜日  晴れ後曇り

  K.  Lycaste の中には世界らん展への出展株無し。

  H.  手入れ。 シリンジ

      Soph. coccinea を出そうかどうか逡巡している。

 


 

2015  2月 16日 月曜日  晴れ  temperature   minimum - 7.7   maximum 6.9

K.  。   Lycaste の手入れ。 葉の結束。 昨日植え替えた株に HB 101 を施す。

Slr.  。   雲南雪素が 3 鉢咲いている。

H.   シリンジ・水 → 南。 必要な手入れを施しながら。   余剰株の撮影と更新。

 


 

2014  2月 16日 日曜日  晴れ  temperature   minimum - 2.7   maximum 3.9

  雪による交通麻痺が今日も続いている。

  公民館碁会 2子置かせて、2勝2敗。

 


 

2013  2月 16日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.9   maximum 0.4

H.  手入れ、その 14 。

 


 

2012  2月 16日 木曜日  曇り 晴れ  temperature   minimum -4.0   maximum 2.5

Slr.  

K.  

H.  外気は低温だが、温室内の陽射しは強くなっている。  C. intermedia の蕾が膨らみ始める。 春だなあ !

   、北。  シリンジ、東中、西中、西中の中。

   手入れ、その 3 完。

 


 

2011  2月 16日 水曜日  晴れ  temperature  minimum -8.4  maximum 8.0

  快晴。 午前中は西の北ア全銀嶺が壮観。 午後は光線の関係で幾分ぼやけてしまう。

  灯油を補給。 @83円に高騰。 890 リッター  73,870円  配達料 3,630円  total  77,500円。

H.  手入れ、6/18。 廃棄した株の片付け。

 


 

2010 2月 16日 火曜日  曇り  temperature    minimum  -0.9    maximum  2.3

K.   液肥

H.   手入れ。 撮影。 Sn. に水。

 


 

2009 2月 16日 月曜日  晴れ   minimum 5.8 ℃   maximum 8.8 ℃

K.  Lycaste, Dracula, C. intermedia などに。 Lycaste の花茎に支えを。

H.  古くなった花の切り捨て。 手入れ。 Sn. に水 or  液肥。  撮影。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

恥っさらし 血税返し 姿消せ

  見たくない映像を見てしまった。あれはアルコールにはみえない。精神安定剤かな。それもかなり強

度の。世界中に醜態を晒してしまった。この非常事態に。しかもそれを立て直そうとする席で。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 16日 土曜日  晴れ後曇り

  H.  提携蘭友会への出展サポート・プラントの準備。

          C. chocoensis ‘Moeka’ の審査依頼。 さてどうなるか ?

          手入れ。 花柄摘み、施肥、鋏入れなど。

     撮影。

   上記プラントの搬送。

C. walkeriana forma flamea ‘D. Terezinha’    NS 67 ×  76,  PW 28,  LW 33 mm

  1999年、ブラジルで、Wenzel Orchids から US$2,400 で手に入れた‘ドナ・テレジーニャ’。

 


 

2015  2月 17日 火曜日  曇り  temperature   minimum - 1.5   maximum 6.6

K.   株市で入手し、植え替えた Lyacaste の実生を collection list に input.

H.  シリンジ・水 → 北西、北中央。 施肥、支柱立て、花仕立てなどの手入れをしながら。

   C. lueddemanniana ‘Maruja’ を 2 分割して、それぞれ植えつける。

 


 

2014  2月 17日 月曜日  晴れ  temperature   minimum - 10.8   maximum 3.7

  今回の雪は 1 世紀に 1 度あるかないかの大雪のようだ。 子供の頃、雪は今よりも降ったが、 1 度にこれほど

 大量に降ることは無かった。 交通は今も麻痺しているが、他にも農業などに被害甚大。

 

  雪に埋もれた車を掘り出す。

H.  駐車スペースの雪を除去。

 

  「羽生結弦の金メダルへの道 (NHK) 」 を視聴。 勝つために緻密に計算されたプログラムと血のにじむような努

 力があったことを知る。 確かに彼のジャンプは抜群に美しい。

  さて、Lycaste で Gold Medal を狙うとしたら、どうしたら良いだろう ?  良い子を生み出す親を調べて交配し、委

 託培養に預け、flask から出して 3 〜 4 年、夏は涼しい栽培場に移し、ヨトウムシなどに食害されないように殺虫剤

 を散布し、花芽が上がったら、カビが着かないように消毒し、蕾に蜜が付いたら、ひとつひとつ保湿ティッシュで拭き

 取り、さらに蕾が大きくなったら、バック・ペイパーを当てがって、最良の開花を促す。 それも 1 鉢や 2 鉢ではな

 い。 何百鉢となる。 それらの中から審査員の評価に耐える The best flower を選別する。 緻密な計算、長いス

 トイックな時間、血の滲む努力、そして資本が必要だ。

 


 

2013  2月 17日 日曜日  晴れ時々曇り  temperature   minimum - 11.9   maximum - 0.4

  遂に真冬日。

K.  Lycaste などに 5 - 10 - 6 の 1000 倍液肥

 

  公民館碁会。 相手の常先で2局2勝。 4つ置かせて1局1敗。 何年振りかで握りで黒が当たり、1勝。

 


 

2012  2月 17日 金曜日  曇り  temperature   minimum -2.8   maximum 1.3

  世界ラン展日本大賞 内覧会 東京ドーム  6 : 30 入場。

     大賞は Dendro. の大株。 またしても筑波蘭友会。 年配のご婦人とのこと。

   shopping ; C. violacea s/a ‘Ikabaru’(MC),   C. violacea ‘Lea’ (MC)

 


 

2011  2月 17日 木曜日  曇り  temperature  minimum 2.9  maximum 10.8

K.  Lycaste の蕾に支柱を。

H.  手入れ、6/18 完。  南中央吊り物 C. lueddemanniana などの手入れ。

 


 

2010 2月  17日 水曜日  曇り  temperature    minimum  -4.9    maximum  0.7

H.  手入れ。 植替え。 廃棄。

 


 

2009 2月  17日 火曜日  晴れ   minimum -6.7 °C   maximum 3.4 °C

H.  手入れ。 撮影。

  ネット碁1局。 2段同士白番で、1敗。 1局のみで相手は逃走。 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 17日 日曜日  薄曇り

  地区碁会 2局のみ初段で2勝

  H.  吊り物でリードの生長しているものに1000倍の花工場

     C. nobilior にシリンジ。

 


 

2015  2月 18日 水曜日  雪 → 曇り  temperature   minimum 0.0   maximum 5.3

H.  シリンジ・水 → 北東、中央センター。 手入れをしながら。

   C. lueddemanniana ‘Prima’ の植替え。

 


 

2014  2月 18日 火曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.0   maximum 1.1

K.  Lycaste などに。   Lycaste の花茎に支柱。   花向き矯正。

H.  昨日に続き駐車スペースの除雪。   道路から入り口までの通路の除雪。

   シリンジ → 北西吊り物 3 列。    → -北西棚。   花仕立て。   手入れ → その 2 完。

 


 

2013  2月 18日 月曜日 雨水  雪 → 雨 → 霙  temperature   minimum - 1.6   maximum 4.3

H.  手入れ、その 15 完。

   C. violacea の植替え。 6号鉢で、2匍匐茎に分枝していたので、2鉢に分け、植えつける。 一つはプラ鉢にバ

  ークで、もう一つはそのままミズゴケで。 C. violacea のバーク栽培は実験中。 バーク栽培の C. violacea

  ‘Muse’があまりにも出来が良いので、他の C. violacea もバークで逞しく生長するかと。

 

 


 

2012  2月 18日 土曜日  曇り  temperature   minimum -6.4   maximum -1.6

   日本リカステ協会例会 会員の自己紹介、講演、オークションなど。

   shopping ; flask 1本.   [ Lyc. skinneri 375 - P - 16  ×  Shoalhaven ‘Mt. Maya’( = ‘Kyoto’ self ) ]

 

 


 

2011  2月 18日 金曜日  曇り → 晴れ  temperature   minimum 3.1   maximum 7.5

  2011 世界らん展日本大賞 内覧会  今回は見合わせる。

  荷造り、発送。

  囲碁棋聖戦七番勝負第4戦を観戦。 乱戦を制した棋聖の半目勝ち。 挑戦者井山青年の圧勝かと思われた

 が、逆転負け。 滅多に読み間違えの無い井山名人 (21歳) も人の子か。

 


 

2010 2月 18日 木曜日    晴れ  temperature    minimum  -3.0    maximum  7.5

 

H.  手入れ。 植替え。 廃棄。 撮影。

 

 


 

2009 2月 18日 水曜日 雨水 ( 雨水の肌に与える冷たさが和らぎ、草木が芽ぐみ始める時分 )

                         晴れ  temperature  minimum -8.2 ℃ maximum 6.9 ℃

H.  手入れ、8/16 完。 C. jenmanii tipo ‘Kmagland’ を3つに割る。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

   ネット碁、5局。 1段とコミ無し白で4勝1敗。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 18日 月曜日 晴れ

  K.  1000倍花工場

  H.   リードの生長している吊り物に1000倍花工場

     手入れ。 16分の7完了。

     シリンジ

 


 

2015  2月 19日 木曜日  晴れ  temperature   minimum - 0.1   maximum 8.8

H.  シリンジ・水 → 中央東、中央西。 施肥、支柱立て、花仕立てなどをしながら。

   廃棄処分。

 


 

2014  2月 19日 水曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.7   maximum 2.1

  通院。 左膝骨折の経過診断。 保護装具を外してよいとのこと。

Slr.  東洋ランに

H.  シリンジ → 北東吊り物 3 列。    → 北東棚。   花仕立て。   花の撮影。

   手入れ → その 3 。

 


 

2013  2月 19日 火曜日  雪  曇り  temperature   minimum - 1.9   maximum 0.9

K.  Lyc. skinneri 苗の移植。 これでトレーから単鉢への1年生苗の移植は完了。

   Lycaste などに。 Lycaste には3日に1度は水を与えるようにしているが、移植の際、ミズゴケが干上がって

  いたので、乾きやすい小さな鉢に急遽水遣りを行う。

 

  ドームの大賞は Phrag. kovachii か。 また斉藤正廣先生。 ラン栽培の天才なのかな。

 


 

2012  2月 19日 日曜日 雨水     晴れ  temperature   minimum -10.8   maximum 3.3

  立春を過ぎること2週間相変わらず寒い。 東京でも雪が降ったし。 晴れても 外気温が上がらない。

  地区公民館碁会。 3子置かせて、1勝1敗。

 


 

2011  2月 19日 土曜日  晴れ  temperature  minimum -4.7  maximum 5.7

  2011 世界らん展日本大賞開幕  27日まで

K.  Lycaste の花向きの矯正。

H.  手入れ、7/18。  撮影、7こま。  Sn. に水。

 


 

2010 2月 19日 金曜日 雨水    晴れ  temperature    minimum  -5.4    maximum  6.0

H.  手入れ。 12/18 完。

K.   液肥。 Lycaste の花に支柱をあてがう。 2月2日に flask 出しして、ビニール袋に入れておいた苗を出す。

Slr.  液肥

 


 

2009 2月 19日 木曜日    晴れ → 曇り  temperature  minimum -5.6 ℃ maximum 3.5 ℃

Slr.  東洋ランに

H.  手入れ、9/16 完。 撮影。 一部吊り物に水 or 液肥。 Sn. に水。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 19日 火曜日 晴れ

  快晴が2日続くのはこの冬初めて。 これでラン達も調子が出れば良いが・・・

  K. Lycaste の枯葉取り。

  H.  手入れ。 撮影。 シリンジ

 


 

2015  2月 20日 金曜日  晴れ  temperature   minimum - 1.7   maximum 7.2

K.  。   Lycaste の手入れ。

 

  囲碁棋聖戦 山下挑戦者がカド番を凌ぐ。

 


 

2014  2月 20日 木曜日  晴れ  temperature   minimum - 8.2   maximum 2.9

  東京ドーム行きの準備。 大雪のため不通になっていた特急あずさが全線開通したので。

K.  Lycaste などに。   手入れ → Lycaste の花茎に支柱。   新芽の出た株の古い葉を切る。

 


 

2013  2月 20日 水曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum - 9.5   maximum 5.0

K.  乾きやすい小鉢に

H.  植替え。   撮影。   シリンジ。   、Sn.

Lyc. Cherish ‘Moeka’  NS 140,  DSW 56,  LSW 57 mm    4倍体交配  photo. 2013-2-20

[ Lyc. Chita Melody ‘Star Fire’ 4N × Lyc. Shoalhaven (‘Sophy’ 4N × ‘Hoi’ 4N ) ]

 


 

2012  2月 20日 月曜日    晴れ  temperature   minimum -8.6   maximum 7.0

  快晴なれど、風寒し。

H.  ドームで買った C. violacea に施肥をし、中空の暖かい所に吊るす。

   Lyc. Shonan Melody [ Lyc. Shoalhaven ‘Miss Shonan’ mutant × Lyc. Sunray (pink) ] の flask 出し。 苗をタ

 チガレンエース 1000 倍液に1時間ほど浸し、ペカペカの簡易トレーにミズゴケで植える。 27 本植える。 大きなビ

 ニール袋に今日の日付を書いてトレーごと入れ、棚下に置く。 2時間弱を要する。

   、センター、Sn.

 


 

2011  2月 20日 日曜日  晴れ  temperature  minimum -4.2  maximum 9.1

  地区碁会 相手の常先で4局 2勝2敗。

 


 

2010 2月 20日  土曜日  晴れ  temperature    minimum  -4.4    maximum  7.5

K.  ビニール袋を外した flask 出し苗にパンソイル乳剤を噴霧。 苗黒腐病の防除。

H.  手入れ、13/18 完。 吊り物にシリンジ

 


 

2009 2月 20日 金曜日      temperature  minimum -1.5 ℃ maximum 6.7 ℃

K.  Lycaste などに。 Lycaste の古い花を切り取る。 花が終わったプラントは葉も除去する。 蕾には支柱を

  添える。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 20日 水曜日 晴れ

  3日続きの好天。 

  H.  換気扇のサーモは30℃に設定。 この冬初めて自動で稼動。 温室内が少し乾く。

     手入れ。 16分の8完了。

     撮影。 Sarcochilus hartmannii ‘Haidi’,  L. jongheana.

     シリンジ

Sarcochilus hartmannii  ‘Haidi’ サルコキラス ハルトゥマニー ‘ハイジ’

オーストゥラリアのラン。 好きな花のひとつ。

 

  囲碁女流名人戦第2局  加藤啓子女流名人 VS 謝女流本因坊 加藤の先番、白番謝のまた半目

勝ち。 これで謝が名人位を奪取。 謝女流名人・本因坊が誕生。 女流碁界を席捲。 恐るべき高校

生だ。

 


 

2015  2月 21日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 5.1   maximum 12.5

  来訪者。 Lycaste の花粉を取りに来る。 Flask を 2 本頂く。

K.  そのうち 1 本を開け、2 号鉢に植える。 24 鉢になる。 とりあえず、ダンボール箱に収納。

 


 

2014  2月 21日 金曜日  晴れ  temperature   minimum - 7.4   maximum 3.3

  東京ドームラン展。

  shopping → 匂いエビネ ‘エド・ムラサキ’ 花芽付き 6,000 円 萌春園 鹿児島

          C. dormaniana    BS   2,000 円     H & R Nurseries      Hawaii

                   C. alaori forma orlata    BS    3,000 円  Orchidland      Brasil

           C. lueddemanniana forma rubra [‘Haide’ × rubra-flamea]   苗  5,000 円  Orchidland   

                       C. lueddemanniana forma coerulea [flamea ‘Lucas’ × ‘Blue Sky’]    苗    5,000 円  同上

  二度、観覧席でコーヒー・ブレイク、ゆっくり見学と買い物を楽しんだ。

 


 

2013  2月 21日 木曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.5   maximum 3.3

  来訪者あり。

H.  シリンジ

 


 

2012  2月 21日 火曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.6   maximum 9.9

  歯科通院。

H.  昨日に続いて Lycaste の flask 出し。 Lyc. Sunray [ Lyc. skinneri ‘375 - P - 16’ × Lyc. Shoalhaven

    ‘Mt. Maya’]    ( 注 ‘Mt. Maya’ = Lyc. Shoalhaven ‘Kyoto’ self )   昨日と同じ手順で、同じ作業。 29本植え

   る。  約2時間を要する。

   CASIO Name Land で植えつけた苗のラベルを作る。

 


 

2011  2月 21日 月曜日  快晴  temperature  minimum -2.2  maximum 10.8

K.  Lycaste などに。 Lycaste の蕾に支柱。 Lycaste の花向きの矯正。

Slr.  

H.  手入れ、7/18。 撮影。 乾いている Sn. に水。

 


 

2010 2月 21日 日曜日  晴れ  temperature    minimum  -1.6    maximum  6.4

K.  昨日、殺菌消毒した Lycaste の苗を点検。 異常無し。

H.  植替え、2鉢。

  地区碁会、2勝1敗。

 


 

2009 2月 21日 土曜日    晴れ  temperature  minimum -3.2 ℃ maximum 5.7 ℃

K.  昨日と同じ作業。 Lycaste の花を見て、NS の短かい個体、Dorsal Sepal Width や Lateral Sepal Width の狭

 い個体、色彩の冴えない個体は捨てる。 但し、Lycaste skinneri は元々小ぶりな生態だから、若干狭くても、色

 が美しければ、残す。 ラベルに色彩、特徴などを記し、鉢に差しておく。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 21日 木曜日 4日連続の晴れ 日射しにも温もりが感じられる

  上京の準備。 あずさの a round-trip ticket の購入、ホテルの予約など。

  K.   乾いている鉢に水。

  H.  室内空気の入れ替え。

     手入れ。 施肥、支柱立て、株分け、植替え、鉢増しなど。

     シリンジ。 西。

     Soph. coccinea は完璧ではないので、出展は見合わせる。

  囲碁棋聖戦第4局1日目

 


 

2015  2月 22日 日曜日  曇り 雨  temperature   minimum 5.3   maximum 12.4

  東京ドーム 3 往復目。 さすがに、3 回は疲れる。 昨夜は筋肉や筋がガチガチ。

  午後 7 : 20 過ぎにドーム発、10 : 30 帰宅。 中村吉右衛門の「鬼平犯科帳」を見ることができた。

  shopping ;

  C. wallisii ( = eldorado ) forma flamea ‘Fairy’ SBM/JOGA ( MC ) 6,000

  C. violacea forma s/a [ ‘Snowfire’ × ‘Incredible Flame’ ] 6,500

 


 

2014  2月 22日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 9.1   maximum 3.4

H.  昨日ドームで買ったプラントを植え付ける。

 


 

2013  2月 22日 金曜日  晴れ  temperature   minimum - 8.8   maximum 4.9

K.  Lycaste などに。   貯水タンクの洗浄。

   Phrag. besseae, kovachii の植替え。 kovachii は2鉢あったが、小さな苗の方は葉元で腐っていた。 観察を怠

 らず、もっと早めに植え替えるべきだった。 プラ鉢にミズゴケで植替え。

 

  第37期囲碁棋聖戦第4局2日目  張棋聖の中押し勝ち。 これで両者の2勝2敗。

 


 

2012  2月 22日 水曜日  晴れ  temperature   minimum - 1.2   maximum 10.2

Slr. 東洋蘭などに

K.  Lycaste などに

H.  、南棚、南中空。  シリンジ、南東中、南西中。

   昨夜作成した name tape をラベルに貼り付け、苗1本ごとに挿す。 tape を保護しているフィルムが剥がしにく

  く、時間が掛かる。

 


 

2011  2月 22日 火曜日  晴れ  temperature  minimum -5.0  maximum 13.1

H.  手入れ、7/18 完。 本日は植替え3鉢のみ。 撮影。 机上の吊り物の手入れ。 Sn. に水。

 


 

2010 2月 22日 月曜日   晴れ、風強し  temperature   minimum -5.0   maximum 12.8

H.  手入れ、14/18 完。 余剰株の撮影。 シリンジ

 


 

2009 2月 22日 日曜日    晴れ → 曇り  temperature  minimum -7.2 ℃ maximum 14.1 ℃

  孫が来る。 遊ぶ。 離乳食を上げる。 くしゃみをして泣かせる。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 22日 金曜日 晴れ 東京ドーム世界らん展、オープニング・セレモニー

  内覧会。 回遊。 大賞、最優秀賞に唖然。 意欲が 俄かに萎え、我が身の虚しささえ覚

える。 受賞者はつくば市の医師・斉藤正博さん(50)との報道。 なお、斉藤さんは Lycaste

でも輝かしい受賞。

  熊虞蘭土の C. chocoensis ‘Moeka’ は落選。 あまりにも、可憐過ぎたか ?

  shopping.  C. trianaei ‘Sladen’ & Soph. coccinea を3鉢。 C. trianaei ‘Sladen’について

面白い話を聞いた。 「オーバーラップするアメリカの‘Sladen’ と、ペタルが付かす゛、離れずの品の良

いブラジルタイプとがあるがどちらにするか ? 」  勿論、迷うことなく、後者だ。 オーバーラップが好き

なら、‘Drum Beat’ のような交配種を買えばよい。 深情けみたいなもんで好みではない。 大場蘭園さ

んでのこと。

  水道橋 Grand Hotel 泊。 必要最小限のサービスだったが、Dome Hotel の半額以下。

   囲碁棋聖戦第4局2日目  ホテルには衛星第2のサービスが無かったので残念ながら視聴不可

能。 無論、インターネットも無し。 軽井沢倶楽部ホテル石垣島ではパソコンを無料で貸し出し、部屋

からインターネットに接続できるサービスをやっているが・・・  市谷の日本棋院の解説会へ行く手もあ

った が、そうすれば内覧会は諦めなければならない。

 


 

2015  2月 23日 月曜日  晴れ → 雨  temperature   minimum 6.3   maximum 12.0

  グリーン・ジャンボを 30 枚買う。

H.  昨日買った Cattleya を収納。 C. eldorado はそのまま吊具を使って、吊るす。 C. violacea はプラ鉢にバーク

  と山ゴケのミックスで植え、吊るす。

   シリンジ・水 → 机上プラント。  → 南西棚。 手入れをしながら。

 


 

2014  2月 23日 日曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.1   maximum 4.2

K.  Lycaste などに水。   貯水タンクの清掃。

H.  手入れをしながらシリンジ → 中央西 3 列吊り物。    → 中央西棚。

   手入れ → その 3 。 鉢増しばかり。

 


 

2013  2月 23日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 3.4   maximum 4.2

H.  シリンジ。   手入れ、その 2 。 植替え、廃棄など。

 


 

2012  2月 23日 木曜日  雨  temperature   minimum 2.3   maximum 14.1

  歯科通院

K.  花を見る。 Lycaste の鉢内の除草。

H.  シリンジ、北中央、東南、東中央。  花仕立て。

 


 

2011  2月 23日 水曜日  晴れ  temperature  minimum -3.3  maximum 14.2

K.  Lycaste の花向きを矯正している支柱を外す。 Lycaste の蕾に支柱。

H.  、西。 手入れ、8/18。

 


 

2010 2月 23日 火曜日    晴れ  temperature   minimum 0.0   maximum 16.5

    快晴、視界良好。 蝶ヶ岳から白馬三山まで北アの全銀嶺が一望に入る。

  荷造り、発送。

K.  Lycaste に液肥

H.  手入れ。 シリンジ

 


 

2009 2月 23日 月曜日    雨   temperature  minimum 1.4 ℃ maximum 7.2 ℃

H.  手入れ。 C. labiata tipo ‘Michel’ (ミッシェル) の大鉢を4つに割り、植え込む。

   吊り物に水 or 液肥。

   C. nobilior, C. lueddemanniana などの花仕立て。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  ネット碁8局 3勝5敗 1段に降格。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 23日 土曜日 曇り、東京は春一番とのこと。 東京ドーム世界らん展日本大賞開幕

  10時ちょっと前、ドームの入場ゲートは蜿蜒長蛇の列。

  水道橋駅で、囲碁棋聖戦のスポンサーになっている読売新聞を買い、山下棋聖の黒番中押し

勝ちを知る。 これで、棋聖の3勝1敗か。

  知人と懇談。

  日本ライカステ協会昼食会 12:00〜15:00。 東京ドームホテル42階ペガサスの間で。 スライドを

交えて何人かの貴重なお話を拝聴し、栽培についての示唆を得た。 幸運にも五島さんの隣だったの

で、バルブの太らせ方について2〜3ヒントを戴いた。 有益な会だった。

  講演中、42階の北区方面の展望が忽と掻き曇り、 灰色の雲が飛ぶ。 すわ、一大事かと思いき

や、程なく晴れる。

  強風のため、赤羽〜川口間の鉄橋でちょっとした異常が起こり、中央東線のダイヤも乱れる。  

    午後9時帰宅。 気分は立ち直りつつあるが、体の方は身がいって、悲鳴を上げている。

 


 

2015  2月 24日 火曜日  晴れ たり曇ったり  temperature   minimum 1.1   maximum 8.3

K.  Lycaste の頂いたもう 1 本の flask を開け、植えつける。

 


 

2014  2月 24日 月曜日  晴れ  temperature   minimum - 7.1   maximum 4.1

K.  Lycaste などに。   Lycaste の花茎に支柱。

H.  シリンジ → 中央東吊り物 2 列。  → 中央東棚。

   手入れ → その 3 。 鉢増しばかり。 生長良好ってことだから、喜ぶべきなんだろうな。 しかし、手間が掛か

  る。

 


 

2013  2月 24日 日曜日  曇り → 晴れ  temperature   minimum - 4.5   maximum 0.3

H.  C. lueddemanniana などの南吊り物の手入れ。 新芽が出掛かったプラントや休眠中のプラントにはシリンジを

  楽しむ。 リードが 10 cm 以上生長したプラントには開花に向けた施肥。

 


 

2012  2月 24日 金曜日  晴れ  temperature   minimum 0.9   maximum 8.6

  歯科通院。

K.  Lycaste と戯れる。  花を見て、サイズ、形、色彩などをラベルに記し、鉢に挿す。

 

  囲碁棋聖戦七番勝負第5局 白番棋聖の中押し勝ち。 これで棋聖の3勝2敗。

 


 

2011  2月 24日 木曜日  曇り時々晴れ  temperature  minimum 1.1  maximum 13.1

H.  手入れ、8/18。 植替え、5鉢。

 

  囲碁棋聖戦を観戦。

 


 

2010 2月  24日 水曜日    晴れ  temperature   minimum -1.6   maximum 18.4

  今日も快晴、視界良好。 北アが美しい。 最近、連日の快晴は珍しい。

  shopping ; 素焼鉢。 4号10個 @68円 計680円、 4.5号10個 @84円 計840円、 

               5号10個 @105円 計1,050円、 6号10個 @189円 計1,890円、合計4,460円

         山うど4本 @100円 計400円 わかめと合わせ酢味噌和えで戴く。 初物。

         ひたし豆300円、ほうれん草1把100円。

H.  昨日、今日と 28 ℃ 設定の換気扇が今年初めて稼動する。

   手入れ、15/18 完。 撮影。 シリンジ

 


 

2009 2月  24日 火曜日    曇り時々雨   temperature  minimum 1.8 ℃ maximum 9.6 ℃

H.  手入れ、10/16 完。 、southside.  一部吊り物に水 or 液肥。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  ネット碁1局 初段同士で黒番中押し勝ち。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 24日 日曜日  晴れ、しかし寒い

  東京でちょっと歩いただけで、今日は、あちこちの筋肉が凝っている。

  足利からイチゴが届く。  こちらも春一番 !

  小1の孫娘が宮沢賢治の「雨ニモマケズ」 を、暗唱で、聞かせてくれる。  最後まで淀みなくと、書き

たいところだが、一度、「南に・・・」 で、閊えてしまった。 すかさず、幼稚園の妹がサポート。   褒美に

ドームで買った 1,000円で2枚のランの大判ハンカチを1枚ずつプレゼント。

  K.  Dracula, バーク植えの C. intermedia 及び Lycaste の乾いている鉢に水。

  H.  シリンジ

 


 

2015  2月 25日 水曜日  晴れ  temperature   minimum - 0.9   maximum 9.7

K.  フラスコから出し、植えつけた Lycaste の苗をダンボールに入れ、ビニールでカバーし、下の棚に安置する。

 


 

2014  2月 25日 火曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.4   maximum 7.8

  shopping → 素焼き鉢、バーク、オーソサイド、マグアンプ Fe

H.  机上プラントの手入れ。   手入れ → その 3 。 鉢増し、施肥、支柱立てなど。

 


 

2013  2月 25日 月曜日  晴れ   temperature   minimum - 10.1   maximum 2.3

  野沢菜おやきを作る。

 


 

2012  2月 25日 土曜日  雨天  temperature   minimum 0.0   maximum 2.8

H.  シリンジ、東北。

   花の撮影。

   手入れ、その3. 植替え多し。 SUGOI-ne にして3年を経過、根が張っていても結果の出ないものはミズゴケ 

  に換える。 また、C. walkeriana や C. nobilior などで4号平鉢で調子の良くないものは、実験的に深鉢にミズゴケ

  で植えてみる。

 


 

2011  2月 25日 金曜日  曇り時々晴れ  temperature  minimum 8.9  maximum 16.5

H.  手入れ、8/18 完。 今日も植替えばかり4鉢。  、中央。

 

  囲碁棋聖戦第5局  すざまじい激戦を制し、張棋聖の2目半勝ち。 逆転勝利。

  勝ち碁を勝ちきることの難しさよ。 井山青年は気合が裏目に出たか。

 


 

2010 2月 25日 木曜日  晴れ  temperature   minimum -0.2   maximum 19.2

K.  Lycaste などに

H.  手入れ、16/18 完。 撮影。 シリンジ

 


 

2009 2月 25日 水曜日    雨   temperature  minimum 4.4 ℃ maximum 11.3 ℃

H.  手入れ。 撮影。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  夜、ネット碁3局 1局目 初段で1級と 中押し勝ち

              2局目  初段同士で 黒番中押し勝ち

                 3局目 同じ人と同じ手合いで 白番中押し勝ち    2段に昇格

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 25日 月曜日 晴れ

  H.  空気の入れ替え。

     ドームで入手した C. trianaei ‘Sladen’ の鉢からはみ出していた0.5ミリほどのリードが持ち運び

  中に欠けていた。 中ほどにもリードが出始めているし、先頭バルブにはもうひとつしっかりした潜芽

  があるので、大丈夫。 多少は遅れるけど。 鉢も割れていたので、バック3バルブを外し、鉢増しす

  る。

     Soph. coccinea も1鉢割れていた。 同じ3号鉢に収める。 

      手入れ。 植替え、施肥、支柱立てなど。

     撮影。  蕾が膨らんできた C. chocoensis ‘Dona Zoraida’.

     シリンジ。  東。

 


 

2015  2月 26日 木曜日  曇り 雨  temperature   minimum - 0.2   maximum 8.6

K.  Lycaste などに

Slr.  東洋ランに

 

  囲碁棋聖戦七番勝負 第 5 局 2 日目 山下挑戦者の中押し勝ち 結果井山棋聖の 3 勝 2 敗

 


 

2014  2月 26日 水曜日  晴れ  temperature   minimum - 6.8   maximum 9.2

  休養。

 

 


 

2013  2月 26日 火曜日  晴れ  temperature   minimum - 10.0   maximum 4.1

  part-time job.  3 時間。

 

  イタリアの選挙。 反緊縮派のベルルスコーニ氏が善戦。 結果円高。

 


 

2012  2月 26日 日曜日  曇り  temperature   minimum - 2.2   maximum 2.1

  荷造り、発送。

 


 

2011  2月 26日 土曜日  晴れ  temperature  minimum -3.1  maximum 7.4

K.  。 Lycaste の蕾に支柱。 Lycaste の花向きの矯正。

 

  孫達が来る。 遊ばれてしまう。

 


 

2010 2月 26日 金曜日  曇り → 雨  temperature   minimum 11.6   maximum 15.4

H.  植替え。

 


 

2009 2月 26日 木曜日    薄曇り   temperature  minimum 1.1 ℃ maximum 8.1 ℃

K.  Lycaste などに。 Lycaste 花の観賞。

Slr.  東洋蘭に

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  囲碁棋聖戦7番勝負第5局をTVとインターネットで観戦。 山下棋聖の黒番5.5目勝ち。 棋聖の3勝2敗

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  ネット碁5局 1局目 2段同士で 白番中押し負け 初段に降格。

           2局目 初段同士で 白番中押し負け

           3局目 初段同士で 黒番中押し勝ち

           4局目 初段同士で 黒番中押し勝ち 2段に昇格

           5局目 2段同士で 黒番3.5目勝ち

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 26日 火曜日 昨夜より強風 霧雨   路肩や田園の雪が大分融けた

  Slr.  

  K.  

  H.  一部

     手入れ、16分の9完了。

     撮影。

 


 

2015  2月 27日 金曜日  晴れ  temperature   minimum 1.2   maximum 7.1

H.  シリンジ・水 → 南。

   手入れその1.  施肥、植替え、支柱立てなど。

 


 

2014  2月 27日 木曜日  曇り  temperature   minimum 0.5   maximum 9.7

K.  Lycaste などに。   開き始めた Lycaste の花にバックペーパー。

H.  手入れをしながらシリンジ → 南西吊り物 3 列。    → 南西棚。

 

  第 38 期囲碁棋聖戦七番勝負第 5 局 2 日目 棋聖井山九段 挑戦者山下九段

  午後 8 : 07 終局 黒番山下挑戦者の 3.5 目勝ち。 結果、井山棋聖の 3 勝 2 敗に。

 


 

2013  2月 27日 水曜日  雪 → 晴れ  temperature   minimum - 1.5   maximum 9.1

H.  手入れ、その 2 。 殆ど植替え。

K.  Lycaste などに液肥。   鉢内の除草。   Lycaste が一斉に咲き出す。

 


 

2012  2月 27日 月曜日  晴れ  temperature  minimum - 6.8  maximum 2.7

H.  手入れ、その3完。 シリンジ、西南。

 


 

2011  2月 27日 日曜日  曇り  temperature  minimum -0.7  maximum 14.5

H.  手入れ、9/18、鉢増し多し。  撮影。  花仕立て。  乾いている Sn. に水。

 


 

2010 2月 27日 土曜日  曇り  temperature   minimum 7.5   maximum 9.8

K.  花の鑑賞。

H.  SUGOI-ne の植替え。 撮影。 シリンジ

 

 


 

2009 2月 27日 金曜日    小雪 → 小雨   temperature  minimum -1.0 ℃ maximum 3.7 ℃

H.  手入れ。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 27日 水曜日 晴れ後曇り

  H.  一部。 手入れ。

  囲碁棋聖戦第5局1日目

 


 

2015  2月 28日 土曜日  晴れ  temperature   minimum - 3.6   maximum 7.4

H.  手入れその1完。   余剰株の撮影と更新。

 


 

2014  2月 28日 金曜日  晴れ  temperature   minimum 3.6   maximum 10.9

K..  Dracula の手入れ。 除草、施肥。

H.  シリンジ → 南東吊り物 3 列。    → 南東棚。   手入れ → その 3 。      花の撮影。

C.  nobilior f. rubra  ‘Pamyu Pamyu’

カトゥレヤ ノビリオール ルブラ ‘パミュ パミュ’

NS 95 × 105,  PW 47,  LW 39 mm  photo. 14-2-28

[rubra‘Kawasaki’ × tipo ‘D. R. W.’ ]

まあまあの花かな。

 


 

2013  2月 28日 木曜日  晴れ  temperature   minimum - 1.3   maximum 11.6

K.  Lycaste の花茎に支柱。 枯葉の除去。 鉢内の除草。 乾いている鉢に水。

 

  37期囲碁棋聖戦7番勝負第5局2日目をインターネットと TV で観戦。

 白番挑戦者井山青年の中押し勝ち。 これで挑戦者の3勝2敗。

 


 

2012  2月 28日 火曜日  晴れ  temperature  minimum - 8.9  maximum 3.7

K.  

H.  手入れ、その4完。

   シリンジ、西中央、西北。

 


 

2011  2月 28日 月曜日  曇り  temperature  minimum 3.5  maximum 5.5

K.  Lycaste の花向き矯正の支柱を外す。

H.  手入れ、9/18。 撮影。

 


 

2010 2月 28日 日曜日  曇り  temperature   minimum 1.9   maximum 5.8

K.  今月初めに flask から出した Lycaste の苗を、2月20日に続き、パンソイルで2回目の殺菌。

H.   ドームで買った Phrag. kovachii の葉が褐色に変色し始めた。 タチガレンで殺菌。

   手入れ、17/18 完。 、西。

 


 

2009 2月 28日 土曜日    晴れ   temperature  minimum -1.5 ℃ maximum 10.3 ℃

H.   手入れ、11/16 完。  水、westside.   撮影。  一部吊り物に水 or 液肥。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  ネット碁3局 2段で1勝2敗  低レベルの低迷。 勉強してないからな !

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

2008 2月 28日 木曜日  晴れ。 日射しは強くなったが、外気は冷たい。 温室内は汗。

  H.  残りに

     手入れ。 16分の10完了。

     撮影。 C. nobilior.

C. nobilior tipo ‘Alpha’  NS 87 ×  99,  PW 42,  LW 37 mm

展開はまずまず。 リップの色調が絶妙。

  1998年1月末、会の蘭展の来場者に販売し、会場費を捻出するため、知多へ仕入れに行ったとき、

温室の片隅に半ば放置されていた苗を戴き、育てたもの。

 

  囲碁棋聖戦第5局2日目  黒番趙挑戦者の3.5目勝ち。 結果、棋聖の3勝2敗。

 


 

2012 2月 29日 水曜日  雪 → 晴れ  temperature  minimum - 2.4  maximum 3.2

  昼まで降った 10 cm ほどの路上の雪は直ぐに融けてしまう。

H.  手入れ、その5完。

K.  Lycaste などの手入れ。

 


 

2008 2月 29日 金曜日  薄曇り 安らけく曇る  白銀の北アの全貌が展開

    K.  気温が上がったためか、肥料が効いたのか、Lycaste のバルブ、花が幾分大きくなった。

  H.  室内空気の入れ替え。 大型農業用換気扇のサーモを27℃に合わせると、頻繁に稼動。 不

    在時は30℃に設定。 下着1枚でも汗が吹き出る。 

     室内の1画がやけに湿気るので、扇風機を下に降ろしてみると、何のことは無い、コンセントが

    抜けていた。  大事に至らぬうちに気付き、ほっとする。

     手入れ。

     シリンジ。 西。