熊虞蘭土の Orchid Culture Diary ( ラン栽培日誌 )

 

9月 長月 September

 

13年、12年、 11年、 10年、 09年、 08年、 07年

 

 

2013  9月1日 日曜日 二百十日 曇り  temperature   minimum 23.0   maximum 17.5

  ラン・フォーラム・やすらぎ  会友のログハウスと大温室の新築祝い

  大温室で悠然とランを楽しむ会友を囲み祝福・乾杯。

 


 

2012  9月1日 土曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum 21.2   maximum 29.7

    part-time job.  2時間。 維持費を少しでも補うため。

H.  手入れ、その 16  完。  植替えの他に支柱立てに手間が掛かる。  、南。

 


 

2011  9月1日 木曜日  曇り temperature  minimum 21.3  maximum 27.0

H.  撮影。

    全般の観察。  

    ゴミの処分。

 


 

2010  9月1日 水曜日   晴れ曇り → 晴れ  temperature   minimum  21.4   maximum 32.4

SR.   Cattleya の残りに1000倍液肥。 除草少し。

H.   手入れ。 バット・グアノ、液肥、活力剤、支柱立て 、ナメトックス・ハウスの殺ナメクジ剤の詰め替えな

   ど。 3/18、完。

    水、西、Sn.

 


 

2009 9月1日 火曜日  曇り  temperature  minimum 19.4  maximum 26.2

  荷作り、発送。

SR.  、一部。

H.  下の棚の整理整頓。 鉢増し、植替えなどを含む。 撮影。

C. dowiana forma aurea ‘Blumen Insel’ MC  NS 120 × 145,  PW 61,  LW 63 mm photo. 09-9-1

   aurea は英語式に [ オーレア ] と発音する人ばかりで、ESPAÑOL [ エスパニョル ; スペイン語 ] 式に [ア

ウレア; 金色の ] と発音すると、ご親切にも訂正してくれる。 C. dowiana はコロンビアのランだし、 aurea

ESPAÑOL だから、 [ アウレア ] が正しいのだが。 皆さんスペイン語までは手が回らないのかも。

  この ‘Blumen Insel’ には MC mutant [ ミュータント ; 突然変異体 ] が出ているらしいが、岡田先生に見

て頂いたところ、この個体は形が良いからミュータントではなかろうとのこと。 残念 !

    会友から頂いた個体。  苗のような小さなバックを。

  

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

          厳しさや  胸に染み入る  民の声  ( 自民壊滅的惨敗 )

          恐ろしや  ここまでやるか  怒る民  ( 大差 )

 


 

2008 9月1日 月曜日   曇り時々陽射し  temperature   minimum 17.8 ℃   maximum 29.5 ℃

SR.  巡視。 外周の潅木を刈る。 1坪ほど。

       昨日、沢蟹の密猟者が出た。 容器や訳の分からん道具を放ったらかして逃げたようだ。

H.  シースが上がってきた C. labiata の撮影。  株市用のプラントを選別。 Sn. に

 


 

2007 9月1日 土曜日 5日振りの晴れ

  Summer Resort ( 以下 SR. で略記 )   Sugoi-ne ( 以下 Sn. で略記 ) 植え以外の Lycaste

にハイポネックス2000倍の液肥

  ランの家 ( 以下 H. で略記 ) 今年3巡目の手入れに着手。

    C. labiata forma amoena ‘Foleyana’ の撮影。

C. labiata forma amoena ‘Foleyana’    NS 125 × 150 mm, PW 43 mm, LW 39 mm     撮影 07-9-1

  短日性 Cattleya,  C. labiata の花期を告げる messenger girl.    柔和なイメージが安らぎを与える。 

1茎3輪だと花は小さくなる。

 


 

2013 9月2日 月曜日  雨  temperature   minimum 20.2   maximum 26.3

  越谷に竜巻。 被害大。

  休養。

 


 

2012 9月2日 日曜日  曇り  temperature   minimum 21.0   maximum 28.3

  地区公民館碁会 相手の先番で3戦3勝。

 


 

2011 9月2日 金曜日 曇り 時々雨  temperature  minimum 20.3  maximum 28.6

SR.  巡視。  Phrag. besseae, Den. cuthbertsonii などが咲いていた。  Phrag. kovachii も輝く。

    時に降雨あり、給水が省ける。

H.  株市に出すプラントの選定。   Sn. 水。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 ドジョウだって 沈む日本を 救うのだ  (野田内閣が発足)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  囲碁名人戦七番勝負、第1局、2日目を観戦。 名人井山裕太青年に山下敬吾が挑戦。 山下の勝ち。

 


 

2010 9月2日 木曜日   晴れ  temperature   minimum  22.0   maximum 34.7

  囲碁名人戦七番勝負、第1局、2日目を観戦。 名人井山裕太青年の 6.5 目勝ち。

 


 

 

2009 9月2日 水曜日  曇り  temperature  minimum 19.7  maximum 27.5

SR.  空模様を眺めると今にも降り出しそうなので、給水は中止。

H.  下の棚の整理整頓。 植替え、支柱立て、施肥など。 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  中尾ミエ女史と黒柳徹子女史の対談を拝聴。 爆笑、爆笑。 ヒット曲は 「可愛いベィビー」 一曲だけで、

この一曲を50年歌い続けている人。 時にはミュージカルにも出演していらっしゃるらしい。

  痛快だったのは、その 「仰天の行動力」。

  英語学習。 「日本語だって忘れていくのに、今から外国語の学習なんて駄目よ。」

  米作り。 新潟で。 農薬をあまり使わずに。 桐の米びつを使っているとのこと。

  書。 習ってから7年で、個展。 販売。 「度胸が良い。」 と徹子女史。 ミエ女史 「結構売れたわよ。 

売らないと、会場費が払えないんだもの。」  書が放映されたが、墨絵も描かれていて、女の子が買いそう

な、なかなかの書だった。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  ここからは私事。

  アラフォーの頃、2ヶ月ほど米留したことがある。 「外国語を習うなら、その言語を母国語とする恋人を作

れ。」 と言われた。 話しかけたり、かけられたりで、恋人はできそうな予感があった。 その時、妻が1人、

子が3人居た。 そうしていたら、波乱万丈の人生は必至。

  テーマは変わって、余剰プラントのこと。 必要とされている方に余剰株をお求め頂いている。 少し間口

を拡げ過ぎたため、そうでもして、維持費・経費を多少なりとも補填していかないと、年金だけでは、とても、と

ても維持できない。 しかし、自転車操業にも及ばない。

 


 

2008 9月 2日 火曜日    曇り 無風  temperature   minimum 21.7 ℃   maximum 29.0 ℃

SR.  雨の予報ばかりで、ずっと施していなかったので、タイミングは悪かったが、思い切って、 C.

    walkeriana,  C. nobilior,  Cattleya 系大鉢に液肥。  動噴で。 40リッター。 2時間近く掛かる。 今

    日はここで も珍しく無風で、湿度が高く、汗だくになる。 幸い、午後11時現在降雨は無い。

H.  Sn. プラントに Sn. 原液の1000倍液

    撮影。

C. violacea ‘Muse’  NS 101 × 95,  PW 25,  LW 21 mm        photo. 08-9-2

  2004年、会友からバック吹きを戴く。 以来吊り栽培一筋。 夏も外には出さない。 初花。 欣喜雀

躍。 サイズはともかく色彩が素晴らしい。

 

       世襲とは  投げることかと  子らが問う   (世襲総理が2代続けて職を投げ捨て)

           何もせぬ  総理が去って  物価高   (物価高は今も重く圧し掛かっている)

  記者会見を視聴、投げ捨ての弁を聞いた。 民主党が言うことを聞いてくれないからだというような趣旨

のことを述べられていた。 選挙で選ばれた民主党が他党の言うことに 「はい。 はい。」 と従わなければ

ならない義務も責任も無い。 議論を戦わせて、望ましき方策を立てるのが民主主義だ。 ぶっきら棒で、

喧嘩腰の質疑応答ではなく、互いが認め合い、知恵を出し合って、より良きものを求めていくといった柔軟

な論議が求められる。 批判があっても、それは自分を鍛えてくれているのだと思えば、妙案も生まれよ

う。     

  本当は、公明党がイエスマンではなくなったからだろう。

  レールの上を走るだけの仕事はこなしただろう。 しかし、逼迫した原油高、物価高には何もしていな

い。 するような格好だけはしたが、実際は何もしていない。 それに愚図だ。

  キャリア官僚のほかに、前例の無い、差し迫った問題を、大胆に、独創的に、解決していける別の専門

公務員を採用したらどうか ?  国民を締め付けるのではなく、国民の幸せのために、解決策を提示できる

公務員だ。 独創性をテストする採用試験を行って、別枠で。 例えば、この原油高に対して、誰もが納得

できる解決策を示すとか。

 


 

2007 9月 2日 日曜日 晴れ

  地区碁会、 初段で3局。 1局目、相手の先番、コミなし、中押し勝ち。 2局目、3子置かせて、中押

し勝ち。 3局目、7子置かせて、6目勝ち。 3戦全勝。

  H.   碁会の後、1時間ほど Cattleya の手入れ。 一鉢一鉢手に取り、植替え、施肥などを行う。  夕

刻、水遣り代わりに、「花工場」 7000倍の液肥。 3分の2で液肥が終わる。 丁度午後6時。  終了。

  世界陸上。 アメリカだ、ジャマイカだ、ケニヤだ、と言うけれど、人種別大会みたいだ。 Afro 系の独

壇場だ。 特に競走競技は。 まるで彼ら独自の運動会だ。 天性・適正を再認識。 勿論、並々ならぬ努

力もあるだろうけど。

 


 

2013 9月 3日 火曜日  曇り  temperature   minimum 20.1   maximum 30.2

SR.  吊り物の鉢間を調整する。   除草少し。

H.  植替え。手入れ、その 9 完。   、センター。

 


 

2012 9月 3日 月曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum 20.6   maximum 29.0

  夜、雨。

SR.  Catt. に 20-20-20 の 2000 倍液肥

H.  手入れ、その 17 。 ここは C. luedd. の鉢増しばかり。 捗らない。  撮影。  水、、Sn.

 


 

2011 9月 3日 土曜日  雨時々曇り  temperature  minimum 22.6  maximum 28.1

H.   撮影。  株市の準備。

SR.  巡視。 出展花の準備。 

 


 

2010 9月 3日 金曜日   晴れ → 曇り  temperature   minimum  22.1   maximum 34.1

SR.  Lycaste などに液肥。 暑さで融けてしまったものが何鉢か目に付く。 落ち葉拾い。 除草少し。

H.   余剰株の更新撮影。 Sn. plants に水。 昨日サボったので、Sn. がカラカラ。

 


 

2009 9月 3日 木曜日  曇り  temperature  minimum 19.0  maximum 25.8

SR.  

H.  photo.  花仕立て。 下の棚の整理、植替えを含む。

C. labiata  ‘ Cooksoniae ’    NS 110 × 130,  PW 43,  LW 42 mm photo. 09-9-3

ラビアータ ‘クックソニエ’

1895年に FCC/RHS を受賞した個体

 


 

2008 9月 3日 水曜日   晴れ→曇り→雨→曇り   気温  最低 19.3 ℃  最高 27.4 ℃

  shopping ; 野菜、酒、ダンボール, etc.

  荷造り、発送。

H.  東半分液肥、西半分

 


 

2007 9月 3日 月曜日 晴れ

  午前中、 野菜、電気製品の買物。

  SR.  3分の1に液肥

  H. 手入れ。 昨日の残りに水遣り代わりの液肥

  またまた先生方が要職を辞任した。 国民を牛耳り、金儲けをする politician ( 党利・私利を企む政治

屋 ) の時代は終わったのだろうか ?  これからは清廉潔白で、赤貧洗うがごとき生活をしながら、骨身を

削って国民のために尽くす statesman ( 国民のために尽くす立派な政治家 ) だけが、要職に就くのだろう

か ?   政治とは本来そうあるべきだろう。 しかし、これからも politician は現れるだろう。

 


 

2013 9月 4日 水曜日  晴れ  → 大雨  temperature   minimum 17.9   maximum 30.7

  鹿沼、矢板に竜巻。  名古屋で洪水。

SR.  苗の上に落ちた落ち葉の除去。  除草少し。サワガニのために少しずつ。棲家が無くなる。

H.  植替え。   撮影。

 

C. pumila      NS 95 × 85,  PW 30,  LW 28 mm  photo. 13-9-4

ブラジルはミナスジェライス州ベローリゾンテ近郊の丘で種子を採取し、培養した記念品。

SR. (Summer Resort for my Orchids) で咲く。

 

 


 

2012 9月 4日 火曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum 20.4   maximum 29.5

  shopping ; HAMA フラワーパーク 4号素焼鉢 @68 X 4 =  272    5号素焼鉢 @105 X 10 = 1,050

  6号素焼鉢 @189 X 5 = 945 バーク 714   計 2,981円

  JAファーム クィック・タイ 118   溶性リン肥 198   ダコニール 1,780   キノンドーフロアブル 1,790

  計 3,886円

SR.  昨日の残りの Catt. に 20-20-20 の 2000 倍液

H.  今日も愚直に植替え。 3鉢で日が暮れる。  、北。

 


 

2011 9月 4日 日曜日 曇り時々 雨 temperature  minimum 21.2  maximum 25.0

  信濃愛蘭会例会

  C. maxima の栽培、花について懇談。

 


 

2010 9月 4日 土曜日   晴れ  temperature   minimum  22.7   maximum 33.5

SR.   この夏感じる初めての気持ち良い風。 暦は秋だが、気象は夏。

    Lycaste などに液肥。 落ち葉拾い。 除草少し。

H.   株市用のプラントを物色。 、南、Sn. plants.

 


 

2009 9月 4日 金曜日  曇り → 雷雨  temperature  minimum 19.5  maximum 28.1

  休養。

  囲碁名人戦七番勝負第1局 名人の半目勝ち。

 


 

2008 9月 4日 木曜日  晴れ→曇り→夕立   気温  最低 19.7 ℃  最高 29.2 ℃

SR.  昨日の雨で Sn. は湿っている。 外周の藪刈り。

H.  花仕立て。 撮影。 Sn. に水。 午後5時、俄かに暗くなり、スコール。 ライトは未だ修理してない。

   怒らせた  記者が褒められ  幕を引く   (ひとごと総理を最後は本気にさせて)

    相乗りは  共に沈没  泥の船    (公明党)

 


 

2007 9月 4日 火曜日 晴れ

  H. 5月に例会で入賞した C. mendelii forma semi-alba ‘Carlos Arango’ をバラして、植え替える。 4

鉢はミズゴケで、 5鉢は Sn. 2号 Gold で。 Sn. 植えの plants に Sn. 原液1000倍の液肥

  SR.  C. walkeriana, C. nobilior に液肥。 Sn. 植えの plants に Sn. 原液1000倍の液肥

 


 

2013 9月 5日 木曜日  曇り  temperature   minimum 19.4   maximum 26.3

  静岡、首都圏に大雨。

  高校野球世界大会  異常な闘志を剥き出しにする韓国チーム をシャットアウト。 コールド勝ち。 

 やるねぇ !  若者達も !

H.  植替え。   褐斑病・黒斑病の殺菌消毒。ダコニールとトップジンMで。

   机上プラントの手入れ。   水、Sn.

 


 

2012 9月 5日 水曜日  晴れ  temperature   minimum 17.4   maximum 32.2

  通院。 日赤。 通風。 ビールを減らしたら痛みはなくなった。 痛み止めは無用になる。 腫れ

 も無くなった。 で、尿酸値を下げる薬も半分に。

SR.  Dracula, Lycaste の2〜3年生苗などに置き肥。 置き肥はエコロング140. よく効くが、肥料

 が蓄積し、鉢内の肥料濃度が上がるので、アマチャーは使ってはいけないとのことだが、2〜3粒ずつ恐

 る恐る与える。 除草をしながらだから、以外に時間が掛かる。

H.  今日も愚直に植替え。

    Sarcochilus fitzgeraldii ( サルコキルス フィッツジェラルディ ) が咲かない。 なぜ咲かないのか分

 からない。 バンダなどは葉の付け根にリンを少量付けてやれば、咲くというので、バット・グアノを付け

 てみたが、咲かない。 リンの小袋販売を探したが、見つからないので、溶性リン肥を溶かして与えて

 みる。 さてどうなるか ?

       、センター。

 


 

2011 9月 5日 月曜日 雨時々曇り temperature  minimum 20.0  maximum 24.2

  休養。

  また、災害。 台風12号が紀伊半島に大災害を与える。 気の毒だなあ !

  ここも信濃川の上流で、活断層の上だから何時襲われるか分からない。 その時は最後だな。

 


 

2010 9月 5日 日曜日   晴れ 曇り  temperature   minimum  22.1   maximum 36.1

  猛暑。 気温が今年最高を記録 !  9月だというのに。 一体どうなっているのだろう ?  地球は。 このま

 ま壊れてしまうのか ?  南半球は寒波だというし。 ランは大丈夫か ?

  信濃愛蘭会株市例会   売れない。 新入会員0じゃなあ !

 

 


 

 

2009 9月 5日 土曜日  晴れ  temperature  minimum 15.7  maximum 30.2

SR.  出展株、株市株の選定。

H.  下の棚の整理。 Sn. 水。

 


 

2008 9月 5日 金曜日   晴れ → 曇り  temperature   minimum 21.1 ℃   maximum 30.1℃

  休養

  囲碁名人戦七番勝負第1局2日目 19歳の挑戦者井山八段の白番5目半勝ち

 


 

2007 9月 5日 水曜日 曇り時々雨 台風9号接近

  H.  手入れ。 この棚は株分けが多く捗らない。

  舛添先生も今のところ舌禍も無く、頑張っている。 私生活のことは問わない。 しかし、厚労省というの

は人々の生活の根幹だから、難問山積。 年金問題、働く貧困層・格差解消、医師不足などなど。

  年金問題。 天引きする金にはハエが群がる。 緊急に予防策を講じなければならない。 介護保険料

も同様だ。 コムスンのような悪徳業者も出てくる。

  働く貧困層の問題。 若いときに安易な生活をしていたのだから、自業自得だと片付けてしまえば、そ

れまでだが、人間腹が減れば、何をするか分からない。 治安が悪化する。 どんな仕事にも就けなくなっ

たその時点で、職業訓練を施し、真っ当な生活に戻し、路上生活者・車上生活者を一人でも減らすべき

だ。 生活保護の問題もある。 生活保護を受ける人を一人でも減らす教育を切り捨ててきた反動だ。 

  医師不足問題。 特に産婦人科医不足が深刻。 激務な上に訴訟が一番多いという。 この問題解決

も緊急不可欠だ。  インターンの冷遇が問題視されると、インターンの給与だけを60万にする。 インタ

ーンを指導している医師の給与は三十数万円のままだという。 こういう馬鹿げた矛盾だらけの行政が現

状だ。 もっとも、医学部の教官だけ賃上げすれば、他の学部とアンバランスが生じる。 この辺の難問も

早急に解決しなければならない。 国立大、医学部に対する文科省の施策の反省もある。

  本当に難問山積。 こりゃあ舛添先生一人じゃ大変だ。

 


 

2013 9月 6日 金曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum 19.8   maximum 28.4

  第38期囲碁名人戦七番勝負 第1局2日目 今日が誕生日の山下名人が中押し勝ち。

  複雑怪奇超難解。  しかし、丁々発止虚虚実実、手に汗握る熱闘。 目が離せない。

  ランたちよ !  ごめん !

 


 

2012 9月 6日 木曜日  曇り一時  temperature   minimum 20.4   maximum 28.0

H.  明けても暮れても愚直に植替え。 手入れ、その 17 完。 花の撮影。 、南。

  表紙の画像をここへ

Ascda. Prince Mikasa ‘Sontoan’     NS 87 mm     photo. 2012-8-24

ランを始めた頃に買った個体。 SUGOI-ne 栽培。 年中咲いている。

たまには休めばよいのに !

 


 

2011 9月 6日 火曜日 晴れ temperature  minimum 17.4  maximum 24.3

SR.   Lycaste の鉢内の除草、ゴミの除去。  

H.   キノンドーフロアブルで殺菌消毒。 3分の1ほど。

   C. luedd. ‘Cerro Verde’ の植替え。

   鉢一杯の Lycaste のバックを切り捨て同じ鉢に植え替える。

 


 

2010 9月 6日 月曜日   晴れ → 曇り  temperature   minimum  22.1   maximum 35.0

   猛暑日。 しかし、久し振りに肌に感じる風。

SR.   Cattleya に。 Lycaste の小苗に窒素分の多い液肥。 除草少し。

H.   手入れ。 活力剤投与、バットグアノ、液肥、鉢増し、支柱立てなど。 、東、Sn.

 


 

2009 9月 6日 日曜日  晴れ  temperature  minimum 19.7  maximum 31.2

  信濃愛蘭会例会 株市

 


 

2008 9月 6日 土曜日   晴れ曇り 雨  temperature   minimum 20.5 ℃   maximum 30.4 ℃

SR.  Sn. に。 外周藪刈り。

H.  株市用プラントをトレイに。 撮影。 Sn. に

C. eldorado ‘Alpinnho’   NS 110 × 100,  PW 35,  LW 37 mm        photo. 08-9-6

  2005年2月20日、東京ドームで、ブラジルの Orchidland からBS サイズを \15,000 円で。 12輪咲き。

 

C. lueddemanniana ‘Sophia’  [(‘Mariauxi’ × sef) × (‘Mariauxi’ × ‘Francisco’)]

NS 105 × 130,  PW 45,  LW 37 mm         phto. 08-9-6

  2003年4月、ベネズエラから C. lueddemanniana ‘Maruja’ と共に取り寄せた実生。 苗としては高かっ

た。 今年2度目の開花。 咲き始めの容姿。 ‘Mariauxi’ の改良型か ?

 


 

2007 9月 6日 木曜日 雨 台風9号接近

  TV 設置、台風襲来に備え寒冷紗の補強、囲碁名人戦観戦などのため、大株1鉢の植替えのみ。

 


 

2013 9月 7日 土曜日 白露   雨  temperature   minimum 19.0   maximum 24.2

  朋あり近郷より来る

H.  手入れ、その 10 、南吊り物。   、南。

 


 

2012 9月 7日 金曜日 白露 晴れ 曇り temperature   minimum 117.5   maximum 31.4

  part-time job.  2時間。

SR.  Lycaste などに置き肥。やはり手間が掛かる。

H.  手入れ、その 18.  花の咲きにくい C. lueddemanniana ‘Maruja’ にシースが付いているのを発見。

   、北。

 


 

2011 9月 7日 水曜日 晴れ temperature  minimum 12.0  maximum 27.5

SR. H.  Lycaste の要植替え株10鉢。

H.  それらの植替え。   撮影。

H.SR.  植え替えた Lycaste 10 鉢。

SR.   プラント上の落ち葉拾い。 要植替え株のピックアップ。

 


 

2010 9月 7日 火曜日 晴れ → 曇り 風 temperature  minimum 24.0  maximum 34.3

  風は台風の影響か。

  shopping. 素焼鉢

SR.   Lycaste などに液肥。 プラント上の落ち葉拾い。

H.   手入れ。 余剰株の更新画像の撮影。 、西及び Sn.

 


 

2009 9月 7日 月曜日 白露   晴れ  temperature  minimum 17.6  maximum 31.3

H.  下の棚の整理整頓が完了。 Sn. 水。

SR.  Sn. 水。

    矮性カトレヤにダーズバンとアプロードの混合殺虫剤を動噴で噴霧。 暑い日中は避けて、

   午後5時から。 榊原先生から水を掛けておいてから、噴霧すると良いと教わった。 その教訓

  に従う。 10リッタータンクが終わり、午後6時。 続きは後日。

 


 

2008 9月 7日 日曜日 白露 (秋の気配が見え始める時分)

曇り→夕立  temperature   minimum 20.5 ℃   maximum 29.3 ℃

  信濃愛蘭会例会 株市

  会員投票による入賞花については信濃愛蘭会 HP へ。

  出席者が少なかったが、株市はまずまず。

 


 

2007 9月 7日 金曜日 晴れ 台風9号通過

  囲碁名人戦第1局2日目観戦。 名人が凌ぐ。

  H.  ルチアーノ・パヴァロッチィを聞きながら、L. purpurata forma flamea の大鉢を1鉢植替え。       

C. labiata の花仕立て2鉢。

  SR.  巡視。 昨夜の大雨の被害は無いが、落ちてきた枯れ枝、枯葉などを拾う。 L. pumila がナメク

ジの食害に遭う。 SR. にはナメクジはいないが、写真撮影のため、1夜サンルームに置いたとき取り付い

たものと思われる。 駆除剤を撒く。

 


 

2013 9月 8日 日曜日  雨  temperature   minimum 18.2   maximum 21.5

  2020年の Olympic は東京。 さて、そのとき私は・・・

H.  手入れ、その 10 。 植替え、支柱立てなど。 ゆったりと時は流れる。

 


 

2012 9月 8日 土曜日  曇り  temperature   minimum 21.5   maximum 31.4

SR.  Lycaste などに置肥。 、それらの Lycaste.

H.  手入れ、その 18.   余剰株の撮影、更新。

 


 

2011 9月 8日 木曜日 晴れ temperature  minimum 14.1  maximum 30.1

SR. H.  Lycaste の要植替え株 11 鉢。

H.  それらの植替え。   撮影。   、センター。

H. SR.  植え替えた Lycaste 11 鉢。

SR.   プラント上の落ち葉拾い。 要植替え株のピックアップ。

 


 

2010 9月 8日 水曜日 白露  曇り → 雨 temperature  minimum 21.9  maximum 24.1

    台風接近。 静岡で熱帯低気圧に。

H.   手入れ。 支柱立て、活力剤、液肥、植替えなど。 4/18、完。

 


 

2009 9月 8日 火曜日  曇り時々晴れ  temperature  minimum 19.5  maximum 28.0

  友あり遠方より来る。

H.  吊り物の点検、手入れ。 Sn. に水。

SR.  矮性カトレヤにダーズバン噴霧。  Sn. に水。  夕刻1時間弱。

 


 

2008 9月 8日 月曜日   晴れ  temperature   minimum 19.4 ℃   maximum 24.9 ℃

  湿度が下がり、打って変わって涼を体感。

SR.  ここにも、いつものように、快風が出てくる。 液肥を施したり、鉢内の除草をしたり、ランと戯れる。

H.  Sn. に。 リードが生長中のプラントに置き肥。 鉢の縁に支えたプラントの鉢増し。

 


 

2007 9月 8日 土曜日 晴れ

  H.  パヴァロッチィ と 「千の風」 を聞きながら、手入れ。 16分の1完。 全体に灌水

C. labiata forma alba‘Angerer’ NS 120 × 152, PW 42, LW 40 mm  撮影 07-9-8

 残暑厳しき砌、一服の清涼剤。

 


 

2013 9月 9日 月曜日 重陽  晴れ → 曇り  temperature   minimum 15.3   maximum 27.2

SR.  昨日の雨で、ランは生々 (せいせい)  と成育。

   鉢の上の落ち葉、枯枝の除去。   他の鉢に覆いかぶさる物を空いている所に移動。

H.  手入れ、その 10 。   ランは伸び、時は静かに・・・

 

  レスリング存続。  2020   Olympic

 


 

2012 9月 9日 日曜日 重陽

晴れたり曇ったり  temperature   minimum 21.1   maximum 31.7

  信濃愛蘭会例会 株市 JAミナミ   欠席

H.  手入れ、その 18 完。  、センター・Sn.

 


 

2011 9月 9日 金曜日 曇り 時々晴れ temperature  minimum 16.6  maximum 30.4

SR. H.  Lycaste の要植替え株 13 鉢。

H.  それらの植替え。 2 鉢は廃棄。 これで Lycaste の応急的鉢増しは一段落。    、 北 & Sn.

H.SR.  植え替えた Lycaste 11 鉢。

SR.   プラント上の落ち葉拾い。 Sn. に水。

 

 


 

2010 9月 9日 木曜日 重陽

        晴れたり曇ったり   temperature  minimum 21.0  maximum 30.0

H.   余剰株、更新画像の撮影。 Sn. (SUGOI-ne) に水。

 


 

2009 9月 9日 水曜日  曇り時々陽射し  temperature  minimum 16.9  maximum 22.7

H.  。 C. lueddemanniana 'Cerro Verde' を株分け、2鉢に。

SR.  夕刻、矮性カトレヤにダーズバンを噴霧。 Sn. に水。

   この3日ほど夕刻になると、今にも降り出しそうな空模様になるが、雨は無い。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  車のエンジンがかかり難い。 花の運搬のため、サーフを使っている。 10年になる。 スター

 タがいかれたらしい。 アップル車検では10万円。 ネッツトヨタも純正部品だと10万円ぐらい

 だが、リビルトだと4万円で済むとのこと。 後者でお願いする。 3万9千円にまけてくれる。 

 一発で掛かるようになる。 ぼつぼつ税金の安い車にしたいが、座席の低い車は苦手になって

 しまった。 

 


 

2008 9月 9日 火曜日 重陽   快晴  temperature   minimum 11.9 ℃   maximum 26.5 ℃

SR.  Lycaste に液肥。 Sn.

H.  吊り物に置肥。 鉢の縁に支えたプラントの鉢増し。 Sn.

 

  管理職  パートより安い  給与かな   (長時間低賃金労働、名ばかり管理職)

  窮迫に  一服盛って  立て直し   (三笠フーズが汚染米を焼酎メーカーに)

  土俵割る  悪の数々  限り無し   (角界の大麻汚染、殺人、障害事件などなど)

 


 

2007 9月 9日 日曜日 晴れ

  信濃愛蘭会9月例会。 残念ながら入賞花無し。

 


 

2013 9月 10日 火曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum 16.9   maximum 27.5

H.  植替え。   手入れ、その10 完。   、北。

   水遣りをしていて、いくつか咲いている花に気付く。 植替えに没頭していて気付かなかった。

   花はそっと咲き、静寂はとどまることなく流れていく。

 

  佐藤真海さん、one of 2020 Tokyo Olympic presenters, を知る。 気仙沼市出身、早稲田大学商学部卒、

 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。 パラリンピック走り幅跳び athlete.

 

  新潟大学女子学生二人がトルコ、カッパドキア、ゼミ渓谷で襲われる。 一人死亡、一人重傷。

 


 

2012 9月 10日 月曜日 二百二十日

  晴れ   temperature   minimum 20.8   maximum 32.5

  買い物。  帰途、孫を訪問。

 

 


 

2011 9月 10日 土曜日 晴れ temperature  minimum 19.1  maximum 32.5

H.  頂いた桜の原木にナメコ菌の種コマを打ち込む。 タイミング的に今が良いのか分からない。

    SR.に寝かせて置く。 一昨年は収穫できたが、昨年は出なかった。 出れば、天然物に近い。

  SUGOI-ne 栽培の調子の良くない C. trianae albescens ‘Dixon’ を SUGOI-ne で植え替える。

   Sn. & 扇風機の風が当たる plants に水。

 


 

2010 9月 10日 金曜日 晴れ temperature  minimum 19.9  maximum 30.7

SR.   Lycaste などに液肥。 暑さの影響か今年は Lycaste の葉が大きくならない。 除草少し。

H.   ハウス周辺の除草。 開花間近の C. labiata のシース付き余剰株の撮影。 、南、Sn.

 


 

2009 9月 10日 木曜日  晴れ時々曇り  temperature  minimum 10.2  maximum 24.7

H.  C. lueddemanniana f. s/a ‘Cerro Verde’ の株分け。 Sn. に水。

SR.  大型 Cattleya にダーズバン。 Sn. に水。

  急激な異常低温。 明日は今朝ほどではないようだが、それでも低い。

 


 

 

2008 9月 10日 水曜日 二百二十日  快晴 temperature  minimum 11.4 ℃   maximum 28.7 ℃

shopping ;  5号素焼鉢8個 × @105、6号素焼鉢10個 × @189,   total  2,730円。

SR.  2日ほど異常低温。 最低気温が15℃を下回った。 逡巡したが、明朝からは15℃以上の予報が出

   ているので、意を決して Cattleya 系に薄い薄い液肥

         内陸の盆地は、日中は暑く、夜間は急激に冷え込む。

H.  。 鉢増し。

 


 

2007 9月 10日 月曜日 曇り

  H.  パヴァロッチィと秋川雅史を聞きながら、手入れと写真撮影。 16分の2完。 Sn. に水。 

 


 

2013  9月 11日 水曜日  晴れ 曇り  temperature   minimum 19.4   maximum 28.8

SR.  巡視。

H.  花の撮影。   余剰株の撮影と画像更新。

  、センター。 リードが生長中の吊り物には液肥。

 

C. luedddmanniana  coerulea  ‘Nike’ (ナイキ)  NS 145 × 120,  PW 53,  LW 40 mm 

[‘Mariauxi’ × ‘Francisco’]          photo. 13-9-11

大きくて、形、色も良いが、惜しむらくは一輪咲き。

二輪咲きに挑戦中。

 

  滝川クリステル (日仏ハーフ、青山学院大学仏文科卒) の Olympic 招致での「お・も・て・な・し」

(hospitality) presentation が評判のようだ。

  ベルルスコーニ氏に言わせれば、「日本の女性はみんな綺麗だからね。」となろう。

  こういう場合、勝ったとか負けたとかいう言葉は使ってはいけない。 東京への Olympic 招致に成功

 したのは、 presentation が I. O. C. 委員を魅了したからだろう。

  この presentation を企画したのは、誰なんだろう。

  


 

2012  9月 11日 火曜日 曇り時々雨  temperature   minimum 20.6   maximum 26.5

H.  吊り物の植替え。

 


 

2011  9月 11日 日曜日 晴れ時々曇り temperature  minimum 21.1  maximum 33.0

H.  溜まったゴミの整理。

    キノンドーフロアブルで殺菌消毒。 電動噴霧器で始めたが、歯がゆくて忍耐力が持たない。

  タンクが空になったところで、殺菌剤をドラム缶に入れ、電動給水ポンプで実施。  遥かに速くなっ

  たが、ドラム缶が空になっても、未消毒部分が残った。

 


 

2010 9月 11日 土曜日 晴れ temperature  minimum 18.8  maximum 33.3

SR.   Cattleya などに液肥

H.   手入れ。 活力剤、液肥、花後の始末など。 、東 &  Sn.  余剰株の点検。

 

 

 


 

2009 9月 11日 金曜日  晴れ時々曇り  temperature  minimum 12.2  maximum 26.0

  shopping ; 素焼鉢20個、キュウリ、ナス、シシトウなどの産直野菜。

SR. H.  矮性 Catt. 18鉢。 

H.  鋏を入れて、後部からもリードが出てきた ‘Cerro Verde’ 6号鉢を株分け。 Sn. に水。

SR.  Lycaste にダーズバン。 Sn. に水。

 


 

2008 9月 11日 木曜日  快晴  temperature   minimum 12.6 ℃   maximum 27.7 ℃

SR.  Sn. プラントに Sn. 原液

SR.H.   C. nobilior 10鉢。

H.  撮影。

C. lueddemanniana f. aquinii ‘Alpinho’ [‘Stanleyi’ × self ]

NS 135 × 143,  PW 41,  LW 50 mm        photo. 08-9-11

  2001年に3鉢買ったセルフ苗のうちの1個体。 楔が派手に出てしまった。 ‘Cerro Verde’ のセルフと

言った方が良さそう。 それなりに花は楽しめそうだが・・・

 

S. pumila ‘Sophia’  NS 105 × 97,  PW 24,  LW 26 mm         photo. 08-9-11

  1999年5月末、ブラジル、ミナスジェライス州の丘へ行った。 Sr. Wenzel とその友人、それに雇ったガイ

ドと4人で。 せせらぎの周りにちょっとした森があり、S. pumila は、そこの常緑樹の高い所に着生していた。 

帰りに、森の外れで、種 (たね) が実っている大株を発見。 株ごと業者に渡してフラスコ。 その後は自分で

育成。 花は親よりは大きいが、形は人工交配に比べたらとても及ばない。

 

頭目は  既に死亡か ?   拉致国家   (巨魁は03年に病死か ?  現存は影武者 ? )

 


 

2007 9月 11日 火曜日 曇り

  H.   手入れ。 写真撮影。

 


 

2013 9月 12日 木曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum 19.0   maximum 30.3

H.  C. lueddemanniana f. coerulea ‘Siquisique’ を3バルブと5バルブに分け、4号鉢と5号鉢に

  植え込む。 HB101 を与える。 最後尾の根の無い1バルブは SUGOI-ne Super Dream に

  挿す。 3番目の潜芽しか残っていないが芽吹くかどうか。

   SUGOI-ne で芽吹いた C. nobilior ‘Perfection’ 2鉢を、大きくならないので、ミズゴケで植え

  替える。

   、南。

 


 

2012 9月 12日 水曜日 晴れ temperature   minimum 17.6   maximum 29.5

SR.  Lycaste の1〜2年生苗の手入れ。 ゴミ、雑草を取り除き、恐る恐る置肥。 混み入ってきた

  2年生苗はトレーを増やし、鉢間を空ける。 やはり意外に時間が掛かる。

H.  吊り物の植替え。 こちらも捗らない。  、センター。

 


 

2011 9月 12日 月曜日 晴れ → 曇り temperature  minimum 19.7  maximum 32.6

H.   昨日の残りのキノンドー殺菌消毒。

H. SR.   ナメコ茸の種菌を打ち込んだ原木。 8本。

SR.   水のじぶじぶと湧き出ている場所の藪を刈り取り、原木を寝かせる。

   Sn. に水。 プラント上の落ち葉拾い。

 


 

2010 9月 12日 日曜日 晴れたり曇 ったり temperature  minimum 22.4   maximum 31.0

SR.   残りの Cattleya に液肥

H.   手入れ ; 活力剤、液肥、植替え、支柱立てなどプラントごとにに適した処置をする。  5/18, 完。

  余剰株の更新撮影。 Sn. に水。 低血糖症状か、気持ちが悪くなり、作業を中止。

 


 

2009 9月 12日 土曜日  雨  temperature  minimum 14.9  maximum 18.1

SR.  プラントの上の落ち葉拾い。

SR. H.  矮性 Catt. 48鉢。

H.  C. lueddemaniana の実生‘Maria Gabriela’ × ‘Clarines’ を株分け。

 


 

 

2008 9月 12日 金曜日   晴れ  temperature   minimum 12.6 ℃   maximum 28.4 ℃

SR.  Lycaste に

SR.H.  C. nobilior 30鉢。

H.  植替え。 撮影。 Sn. に

 

農水は  官から民まで  人でなし

  メタミドホスの毒で汚れた米が、酒造メーカーばかりか、給食や菓子メーカーにも流されていた。 どんな

取り決めがあるかは知らないが、毒を含んだ食料もどきを国内に入れたり、流通させるな !  毒物は毅然

と拒否する人権があるだろう。 毒を食料として売り、毒を国中にばら撒いた 人でなし は万死に値する。

 


 

2007 9月 12日 水曜日 雨後晴れ

  H.  手入れ。 16分の3完了。 植替え、鉢増しなどで株を抜くと必ずアリがいる。  今までこんな事は

なかった。 ダーズバンとアップロードが効くというので、JAに注文する。  とりあえず応急処置にアンツ・

ハンターで封じ込めを狙う。

 

  安倍首相が辞任した。 辞任というよりは職を放り投げたという感じ。 最後まで、国民生活や国民感

情とはかけ離れていて、タイミングのズレた先生だった。 強行採決の暴挙を反復し、数が不足すると、突

然、鬱になるのか ?   先生方が声を張り上げれば、張り上げるほど、益々虚しく響くのは、なぜだろう ?

 


 

2013 9月 13日 金曜日  晴れ  temperature   minimum 20.4   maximum 31.6

SR.  除草、少し。

H.  手入れ、その 12 。 SUGOI-ne 植えの Paph. St. Swithin にぶつかる。 元気だが4年も植え替えてない

   ので、鉢から抜く。 元気な根がびっしりで、SUGOI-ne が取れない。 水に漬けて様子を見る。

   SUGOI-ne でバック吹きをした物をミズゴケに植え替える。 2鉢。

 


 

2012 9月 13日 木曜日 晴れ  temperature   minimum 18.8   maximum 31.4

SR.  Lycaste 苗の手入れ。 雑草、ゴミの除去。 置肥。  Dracula,  東洋蘭に

H.  植替え。  花の撮影。  、南。

  C. purpurata f. semi-alba ‘Cindarosa’ を買う。 赤・白のコントラストが捨て難い。 以前持っていた

  が、どこかへ行ってしまった。 水を吸わせ、ミズゴケを綺麗に取り除き、根を洗い、4バルブ、1リードだっ

  たが、根が腐っているバック2バルブは切捨て、バークに植え替える。 バークだと大株作りができる。

 

党首戦 我も我もと 立候補  (職を投げた人までも。誰がやっても同じなのにね !)

 


 

2011 9月 13日 火曜日   晴れ temperature  minimum 19.3  maximum 31.9

H.   ゴミの処分。

 

 


 

2010 9月 13日 月曜日 朝のうち雨、 晴れ temperature  minimum 21.8  maximum 31.7

  shopping ; 花を大きく咲かせるというハイポネックスの開花専用の液肥を探すが見当たらない。 散水 

 ノズルだけをけを買う。 ノズルはどこのメーカーのものも目詰まりするか、ストッパーがいかれてしま

 う。 1年もしないうちに。

SR.   路地の除草。 点検、鉢内の除草。

H.   手入れ。 、西 & Sn.

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ビヨヨ〜ン !  crazy cats だぞ !  ガチョーン !   ( 谷 啓 逝く。 享年78歳 )

 


 

2009 9月 13日 日曜日  晴れ → 曇り  temperature  minimum 14.3  maximum 27.0

  shopping ;  JA ファームで。 ダーズバン乳剤 2,740円、トップ・ドレッシング 1,818円。

  トップ・ドレッシングは、ヒトのお食事のドレッシングではない。 植物のドレッシングだ。 信頼

できそうな職員がいたので、「 植物のしこりに効くホルモン剤はあるか ? 」 と聞いてみる。 これ

を勧められたので、試してみることにする。 常時ではないが、時として葉を巻く C. walkeriana

forma semi-alba ‘Kmagland’ SM/JOGA や凝り固まりやすい C. walkeriana ‘Goias’ に試用予

定。 特効薬になると良いのだが。 とにかく楽しみ。

SR.H.  矮性 Catt. 90鉢。

H.  点検。 Sn. に水。

SR.  夕刻、残りの Lycaste などにダーズバン。

 


 

2008 9月 13日 土曜日   曇り  temperature   minimum 11.1 ℃   maximum 23.6 ℃

SR.  Lycaste に液肥

SR.H.   C. nobilior 20鉢。

H.  C. nobilior を収容。 撮影。

C. maxima subsp. lowland    NS 95 × 115,  PW 30,  LW 31 mm        photo. 08-9-13

  2000年7月30日、H. I. F. から、BS を 15,000円で。 その後、コンポストをミズゴケからバークに変えた。 

大きいので、バークの方が手が掛からないだろうと考えて。 新しいコンポストのバークに馴染むまでに数年

を要した。 漸く、馴染み始めたところ。 概して、C. maxima は、株分けして、同じコンポストで植え替えても、

2〜3年は調子が出ない。 コンポストを変えれば、さらに調子が出ない。

  この個体は低地性のマキシマで、草体は細く、丈が高く、花の色は薄い。 マキシマは「最大」の意で、丈

が長いことからこの名が付けられたとのこと。 とすると、こちらが先に発見されたのだから、こちらが基準に

なり、草体がずんぐりむっくりで、花色が濃い高地性の方が亜種、つまり subspecies になる。

  ある講演会で、話題提供のつもりで、亜種について、ランの第一人者に質問したことがある。 「なんで、そ

んなに細かく分けるんだ。 皆同じじゃないか。」 と、やけにご機嫌が悪かった。 恐れをなして、それ以上聞く

のは止めた。 亜種という言葉は、ご高齢の先生方は使いたがらない。 業者も使わない。 自生地の業者

や趣味家も、 forma については微に入り、細に入って、詳細に表現してくれるので、購入の際など便利だが、

subsp. はあまり使わない。 分けて、書いてくれると、「あっ、のっぽの木偶の坊だ ! 」 とか、「あっ、ずんぐりむ

っくりだ ! 」 とか、一目瞭然なのだが・・・

   しかし、現役の生物関係の先生方は明確な識別をしているようだ。 一番先に発見した種を基準として

固定し、その群落から隔絶していると、基準の個体群と同じに見えても、亜種になるという。 まったく 同じに

見えても。  隔絶していれば。

   もう完売したみたいだが、C. maxima forma coerulea ‘Hector’ AM/AOS (MC) とか、優秀なアルバ個体

のいくつかは別として、低地性マキシマは図体が大きいので、今一、人気が出ない。 この個体も同様で、そ

れに惚れ惚れするほどの花でもないが、前述のような訳ありで、個人的には、特別な種として1鉢は持ってい

たい個体だ。

 


 

2007 9月 13日 木曜日 晴れ

  早朝、産直へ野菜の買出しに。 キュウリ、ナス、ゴウヤ、シシトウなどを調達。 スーパーの半額で、し

かも新鮮。 キュウリ、ナスの漬物は自分で漬ける。 シシトウはゴマ油で焼き、味噌で食す。 種子を除去

しない方が辛い。 さすがに、ゴウヤ・チャンプルだけは上さんが料理してくれる。 石垣島以来このメニュ

ーに嵌っている。 焼酎が美味い。

  H.  手入れ。 16分の4完了。

  昨日頼んだダーズバンが届いた。 能書きを読むとヨトウ虫にも効くとのこと。 この前の冬は Lycaste

のバルブが大分食害された。 しかも貴重な株ばかり狙われるので怒り心頭。 Lycaste の取り込み時に

もこの薬剤が使えるのは好都合。 今まではオルトラン粒剤で撃退していたが。 早速10リッターの電動

噴霧器で噴霧するが、手間が掛かる。 ノズルを開いて吹きつけても、アリの巣は中にあるので、コンポス

ト全体が殺虫剤で湿ったかどうか確認するため、鉢底から殺虫剤が抜けるまで噴霧し続けると、噴射量が

細いので、時間が掛かる。 特にミズゴケ植えの大鉢は大変。 歯痒くて、もどかしい。 20リッターで中

止。 残りはドラム缶にダーズバンとアッブロードの1000倍混合剤を作り、汲み上げポンプのホースに、

手元で on, off 操作が可能な筒を接続して素早く投与しよう。

 


 

2013 9月 14日 土曜日  晴れ → 雷雨   temperature   minimum 21.7   maximum 30.0

H.  手入れ、その 12 。 この棚は午後は殆ど農業用換気扇の陰になり、日陰になる。 C. quadricolor を主

  に置いている。 この種は湿地帯に自生しているものが多い。 だから、この棚で絶好調だ。

   、北。

 


 

2012 9月 14日 金曜日   晴れ → 曇り  temperature   minimum 19.1   maximum 31.9

SR.  Lycaste の手入れ。

H.  内層天井張替えの準備。  、北。

 


 

2011 9月 14日 水曜日   晴れ temperature  minimum 19.6  maximum 32.2

SR.  Catt. に 20-20-20 の2000倍液肥

H.  、北 & Sn.       撮影。  花仕立て。

  SUGOI-ne に馴染まない C. intermedia をミズゴケに植え替える。1鉢のみ。

 


 

2010 9月 14日 火曜日 晴れ 曇り temperature  minimum 15.1  maximum 29.1

H.   手入れ。 撮影。 Sn. plants に水。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

民主党  総裁選は  菅直人   ( 良い仕事をしてね ! )

 


 

2009 9月 14日 月曜日  晴れ → 曇り  temperature  minimum 12.6  maximum 25.9

SR.  観察。

SR. H.  矮性 Catt. 70鉢。 矮性 Catt.の収容完了。

H.  取り込んだ矮性 Catt.の支柱立て。 撮影。

   Sn. 水。

    昨日買ったドレッシング。 能書きを読むと、うっとりする効能が列挙されている。 早速、元

気のない C. intermedia や C. walkeriana ‘Kmagland’ などに500倍で試用。

C. labiata  ‘ Orlando ’    NS 130 × 135,  PW 56,  LW 45 mm photo. 09-9-14

ラビアータ ‘オルランド’

ブラジルで入手した個体

 


 

 

2008 9月 14日 日曜日 十五夜   晴れ  temperature   minimum 18.6 ℃   maximum 28.2 ℃

SR.H.  C. walkeriana 30鉢。

H.  C. walkeriana の収容。 撮影。

 


 

2007 9月 14日 金曜日 晴れ

  H.  手入れ。 薬剤を攪拌するため、灌水して、ドラム缶の水を3分の2ほど減らす。 雨が降ったと

き、空になっていると、埋め込んであるドラム缶が周囲の水圧で浮き上がってしまう。

 


 

2013 9月 15日 日曜日  雨 → 曇り   temperature   minimum 20.3   maximum 26.6

H.  一昨日の Paph. St. Swithin だが、底の根は固まったまま。 解すと時間が掛かるので、そのまま一回り

  大きな8号鉢に SUGOI-ne にベラボンを混入して植え込む。 2鉢。 他に、バークやミズゴケの植替えが

  何鉢かあり、今日は植替えばかりで終わってしまった。

 


 

2012 9月 15日 土曜日  晴れ → 曇り temperature   minimum 18.6   maximum 31.7

  part-time job.  2時間。

  諏訪二葉高校同窓会。 アラフォーの教え子達と歓談。 こういう会には滅多に出ないが、誘いや長男の

マンションが会場の直ぐ近くだということもあって、出席。 参加して良かった。

 


 

2011 9月 15日 木曜日   晴れ  temperature  minimum 19.9  maximum 33.0

SR.  昨日の残りの Catt. に液肥

     除草剤で枯らした雑草を片付ける。

H.  、センター & Sn.

   手入れ。 除草、支柱たて、施肥、植替えなど。

   表紙の画像を移す。

V.  coerulea  ‘Misato’     photo. 2011-9-8  NS 115,  PW 45,  LSW 50 mm

Sn. 栽培だが、草丈が伸び過ぎ、持ち運びの意欲が湧かない。車には載らないし。

花が終わったら、切り詰めてみようかな。

 


 

2010 9月 15日 水曜日 雨 temperature  minimum 18.3  maximum 26.0

  2ヶ月振りの本格的な雨。

H.   手入れ。 、南、Sn.

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

介入で  あっと言う間に  2円安   ( 日銀の介入で円高に歯止めがかかったか ? )

 


 

2009 9月 15日 火曜日  曇り  temperature  minimum 15.7  maximum 20.6

SR.  Sn. 水。

SR. H.  15鉢。

H.  C. luedd. ‘Arthur Chadwick’ を株分け、2鉢に。

    ミズゴケの中に根を張らない C. jongheana の植替え。

   

 


 

2008 9月 15日 月曜日 敬老の日  曇り temperature    minimum 15.9 ℃   maximum 23.5 ℃

  孫来訪。

H.   数日曇りの予報が出ているので、盛夏の間、重ね張りしていた遮光20%の寒冷紗を外す。 結果、遮

   光は45%となる。

      ゲリラ豪雨の際に不通になった照明系統の故障を子供 ( our son in law ) に直してもらう。 息子は電子

   部門が専門。 電気工事店に頼むと時給 8,000円が相場。 そんなに取られるのなら、それを身内で使

   った方が美味しい。

 


 

2007 9月 15日 土曜日 晴れ

  H.  手入れ。 16分の5完了。

  総裁選は高田馬場と目白の対決。 息子と孫の世襲合戦。 福田先生にはバランス感覚があるが、真

紀子先生に対した時のような冷徹さというか冷たさが感じられる。 麻生先生は受け狙いで良いことを仰る

が真剣味が無く、失言壁もある。 というのがマスコミの報道。 結果は今から歴然としているとのことだ

が、どちらが勝っても、主権在民をお忘れなく。

 


 

2013 9月 16日 月曜日 敬老の日  → 曇り temperature   minimum 20.0   maximum 22.8

  台風18号が列島に沿って北上。 各地に被害。 クマグランドも少し。

SR.  鉢を引っ掛けている竿の支柱が3本ほど倒れた。 鉢の上に落ちた枯枝、葉などを除去。

H.  昨日残った 1 鉢を鉢増しして、手入れ、その 12 完。   余剰株の撮影と更新。   、センター。

 


 

2012 9月 16日 日曜日  晴れ → 曇り temperature   minimum 19.0   maximum 32.5

SR.  Lycaste の手入れ。 雑草、ゴミを除去し、置肥。  、Lycaste など。

    早くも花芽の上がってきた Lycaste を何鉢か発見。

 


 

2011 9月 16日 金曜日   晴れ  temperature  minimum 19.2  maximum 31.4

SR.  Lycaste に 20-20-20 の2000倍液肥

    廃棄株の片付け。

 


 

2010 9月 16日 木曜日 雨 temperature  minimum 16.6  maximum 18.2

H.   手入れ、6/18 完。 撮影。

 


 

2009 9月 16日 水曜日  晴れ → 曇り  temperature  minimum 14.6  maximum 25.1

SR.  Lycaste, Sn. に

SR. K.  Catt. 大鉢8鉢。

SR.H.  Catt. 大鉢15鉢。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

揃い踏み  さぁ ! 働くぞ  国のため  ( 下層国民の期待。民主党鳩山政権がスタート ! )

 


 

 

2008 9月 16日 火曜日   晴れのち曇り  temperature   minimum 17.0 ℃   maximum 27.1 ℃

数日間最低気温の低い朝が続き、ハラハラしたが、漸く気温が平年に戻った。

SR.  Sn. plants に

SR.H.  C. walkeriana 20鉢。

H.  C. walkeriana の収容。 開花に備えての手入れ。 撮影。

    Sn. plants に

 


 

2007 9月 16日 日曜日 晴れ後雨

  SR. Lycaste に液肥

  H.  手入れ。 16分の6完了。

 


 

2013 9月 17日 火曜日  晴れ   temperature   minimum 10.0   maximum 26.1

  快晴。 本当に久し振りに北アの全貌を欲しい侭にする。

  台風18号の被害が各地で続々と判明。

 

H.  手入れ、その 11 。 、机上吊り物。

 


 

2012 9月 17日 月曜日 敬老の日 晴れ 曇り temperature   minimum 20.2   maximum 32.2

SR.  Lycaste の手入れ。  、矮性 Catt. などに。

H.  天井張替えの準備。  、センター。

 


 

2011 9月 17日 土曜日   曇り temperature  minimum 21.9  maximum 29.9

SR.   Sn. に水。

SR. H.  鉢いっぱいになった C. walkeriana [f. flamea ‘D. Terezinha’ × f. s/a‘Tokyo No. 1 ’]  11鉢。

H.   上記 plants の鉢増し。3鉢のみ。

   、南 & Sn.

        撮影。

 


 

2010 9月 17日 金曜日 晴れ  temperature  minimum 14.0  maximum 27.3

SR.   Lycaste 半分に液肥

H.   手入れ。 リードが出て、鉢の縁を乗り越えそうな C. purpurata forma sanguinea ‘K-1’ を株分

   け。 根を傷めないように分けると、面倒で時間が掛かる。 C. purpurata は10月が植替え時だと KTS の

 川辺女史は言っている。

  、東。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

民主党  挙党態勢  どうなるや ?         ( 菅改造内閣がスタート )

 


 

2009 9月 17日 木曜日  晴れ 曇り  temperature  minimum 10.1  maximum 26.6

SR.  昨日の残りの Lycaste などに

SR. H.  Catt. 大鉢 12。

H.  Sn. 水。

SR.K.  Catt. 大鉢 11。 Cattleya 大鉢の取り込みが完了。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  囲碁名人戦七番勝負第2局 先番井山裕太青年の勝利。 これで1勝1敗に。

 


 

 

2008 9月 17日 水曜日   晴れのち曇り  temperature   minimum 15.3 ℃   maximum 28.7 ℃

SR.  液肥

SR.H.   C. walkeriana 20鉢。

H.  C. walkeriana の収容。 開花に向けての手入れ。 撮影。

 


 

2007 9月 17日 月曜日 晴れ

  SR.  C. nobilior, C. walkeriana に液肥

  H.  手入れ。 16分の7完了。

C. maxima [‘Suwada’ AM/AOS × ‘Fukue’]    NS 90 × 120, PW 25, LW 25 mm    撮影 07-9-17

 


 

2013 9月 18日 水曜日  晴れ   temperature   minimum 11.0   maximum 27.1

  朋あり近郷より来る。

SR.  吊り造作の支柱の修理に着手。

H.   手入れ、その 11 。 C. quadricolor や C. percivaliana が絶好調。 生育が良いと植替えが増える。

    、南。

 


 

2012 9月 18日 火曜日  晴れ → 曇り temperature   minimum 21.3   maximum 31.3

  夜、待望の雨。

  加工所へハウスの天井のビニールを依頼に。

SR.  Lycaste の手入れ。 今日で一段落。  、Cattleya, 乾いている Lycaste など。

H.  天井張替えの準備。 マイカー線を外す。  、南。

 


 

2011 9月 18日 日曜日   晴れ temperature  minimum 22.8  maximum 32.9

  彼岸の客あり。

H.  C. walkeriana [ flamea ‘D. Terezinha’ ×  s/a ‘Tokyo No. 1’] の鉢増し。 4号平鉢から5号平

   鉢へ。 5鉢のみ。

    Sn.. に水。

 


 

2010 9月 18日 土曜日 曇り temperature  minimum 16.8  maximum 27.6

  孫がくる。

  ランは休み。

 


 

2009 9月 18日 金曜日  晴れ → 曇り  temperature  minimum 15.8  maximum 25.2

SR.  Dendro. & C. pumila などに

SR. H.    15鉢。

H.  取り込むプラントの植替え。 花の撮影。

 

C. warneri tipo [ ‘ Cotia ’ × ‘10866’]   NS 115 × 140,  PW 42,  LW 38 mm

photo. 09-9-20

ワーネリー 実生

特に優れた花ではないけれど、お行儀良く整然と咲き、手の掛からない個体

 


 

2008 9月 18日 木曜日   曇り  temperature   minimum 19.2 ℃   maximum 24.0 ℃

SR. H.   C. walkeriana 20鉢。

H. 

  手入れをしながら C. walkeriana を収容。

  撮影。

C. lueddemanniana [‘Mariauxi’ × ‘Francisco’]    NS 116 × 125,  PW 46,  LW 37 mm

photo. 08-9-18

  一輪咲きだが、3月に継いで、今年2度目の開花。 サイズ、形は母親似だが、色はこの子の方が濃い。


 

2007 9月 18日 火曜日 曇り

  SR.  Cattleya に液肥

  H.  手入れ。 16分の8完了。

 


 

2013 9月 19日 木曜日 十五夜  晴れ    temperature   minimum 11.7   maximum 26.9

  通院。 血圧、引きつれ、ビタミン剤の処方箋を出して貰う。

H.  手入れ、その 11 。

 


 

2012 9月 19日 水曜日 彼岸入り 曇り temperature   minimum 19.9   maximum 27.8

  昨日依頼したビニールを受け取る。

SR.  Bulb. Calanthe, Catt. のリードの生長しているものに置肥。

    カイガラムシの付いている株を2鉢発見。 直ちにダーズバンとアプロードの混合液にどぶ浸け。

  消毒後、被害の酷い方は捨てる。 残した方も、2番芽の若いリードは切り捨てる。 2本。

H.  天井張替えの準備。 マイカー線を外す。

    吊り物の手入れ。

 


 

2011 9月 19日 月曜日 敬老の日   晴れ 曇り temperature  minimum 18.2  maximum 30.4

  孫娘が来る。

H.  C. walkeriana [ flamea ‘D. Terezinha’ ×  s/a ‘T0kyo No. 1’] の鉢増し。 5号鉢から6号鉢へ。

  3鉢のみ。

   Sn. に水。

 


 

2010 9月 19日 日曜日 曇り temperature  minimum 16.4  maximum 28.2

    公民館碁会 初段で2勝1敗。

 


 

2009 9月 19日 土曜日  晴れ → 曇り  temperature  minimum 14.7  maximum 24.2

H.  内層西側の腰巻を張る。

   S. brevipendunculata の株分け。 2001年8月5日に入手して以来鉢増しだけで放任してい

て、リードが出ても、殆どが藪の中で親の葉陰になるので、株を割って2リード〜4リードの4株だけ

にする。 リードは外側に向ける。 バックは捨てる。

 


 

2008 9月 19日 金曜日   雨  temperature    minimum 18.0 ℃   maximum 22.4 ℃

SR. H.  C. walkeriana 20鉢。

H.  手入れをしながら上記 C. walkeriana の収容。 その撮影。

ワル辞めて  毒だけ残り  人材難

俺よりも  ワルじぁないのと   彰晃が

 


 

2007 9月 19日 水曜日 晴れ

  H.  手入れ。 前の道路に下水管を埋設する工事を行っている。 それに、今日は囲碁名人戦第2局1

日目、作業は中断。

 


 

2013 9月 20日 金曜日 彼岸入り    晴れ    temperature   minimum 12.3   maximum 29.0

H.  一鉢鉢増しして、手入れその 11 完。   水、Sn.

  

 第 38 期囲碁名人戦七番勝負 第 2 局 2 日目 井山挑戦者の中押し勝ち。 山下、井山の対局は常に激

しい捻り合い。

 


 

2012 9月 20日 木曜日  晴れ → 曇り temperature   minimum 19.6   maximum 28.5

SR.  リードが生長している Catt. に置肥。

H.  天井張替え準備。    、北 & Sn.

 


 

2011 9月 20日 火曜日   終日本降り temperature  minimum 15.5  maximum 16.8

  迷走台風15号が当地に向かっている。

  ランは休み。

 


 

2010 9月 20日 月曜日 敬老の日 彼岸の入り

 曇り  temperature  minimum 17.1  maximum 26.3

  朋あり 遠方より来る。 亦楽しからずや。

 


 

2009 9月 20日 日曜日  快晴  temperature  minimum 11.2  maximum 24.5

H.  内層東側の腰巻を張る。

   S. rosea の手入れ。 リードに陽が当たるように親バルブの葉を起こす。 活力剤を施す。

   C. labiata forma alba ‘Angerer’の花仕立て。

   南側 1/3 にシリンジ。 Sn. に水。

 


 

2008 9月 20日 土曜日 彼岸の入り   晴れのち曇り 最低 19.0 ℃  気温 最高 26.5

SR. H.   C. walkeriana 20鉢。

H.  手入れをしながら C. walkeriana を収容。

   撮影。

C. labiata ‘Honda’    NS 135 × 154,  PW 55,  LW 52 mm    photo. 08-9-20

  1999年、ブラジルで買った個体。 バークに馴染ませるのに随分時間が掛かった。 ほぼ万作か ?

  ‘Honda’ というネイミングは日本のメカに対するブラジル人の憧れか ?

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

減反し  毒を買い込む  愚策かな

食い物は  自給原理の  啓示かな

  Made in China は、やばい !  分かっているだけでも、野菜、米、小豆、ミルク、及びその加

工食品などなど・・・ WTO だかなんだか知らぬが、国民の口に入るものは輸入するな !  食生活

とは関わりの無い物、例えばレア・メタルの鉱物とかを買ってやれば良いじゃないか !

  緊急に、農業生産物の自給率を高める政策が必要であろう。 安全な食物を生産するフェアな競

争力の創出こそが肝要だ。

 


 

2007 9月 20日 木曜日 晴れ 32℃ 暑い

  SR.   このところの日較差は上が26℃で下が16℃。 Sn. に水。

  H.  手入れ。 16分の9完了。

C. labiata forma semi-alba

‘Cooksoniae’

FCC/RHS  1895年

  NS 110 × 135 mm,

PW 43mm, LW 43 mm

撮影 07-9-20

 

 

C. maxima ‘Kotaroh’  NS 100 × 105 mm,  PW 21 mm,  LW 26 mm      撮影 07-9-20

    囲碁名人戦第2局2日目、午後2時22分、名人が投了。 終局が早いと作業が捗る。

 


 

2013 9月 21日 土曜日  晴れ    temperature   minimum 13.2   maximum 27.8

  全国交通安全運動

H.  手入れ、その 13 完。   余剰株の撮影と更新。

 


 

2012 9月 21日 金曜日  曇り時々晴れ  temperature   minimum 17.8   maximum 25.7

H.  天井張替え準備。  棚下の除草。

 


 

2011 9月 21日 水曜日   終日本降り temperature  minimum 15.4  maximum 19.0

  台風15号来襲。 今日は風も。

SR.  1輪車の荷台が雨水で満水。 その他異常無し。

H.  手入れその1完。 施肥が主体。

 


 

2010 9月 21日 火曜日 曇り  晴れ temperature  minimum 18.2  maximum 27.9

SR.  Lycaste 残りの半分に液肥。

SR. H.  C. nobilior 9鉢。 

H. それらにバット・グアノと液肥を施し開花処理。 棚物の手入れ。 、西、Sn.

 


 

2009 9月 21日 月曜日 敬老の日 晴れ temperature  minimum 9.5  maximum 27.0

SR.  Lycaste に水。 東半分のみ。

H.  内層 ドアにビニールを張る。

   C. nobilior の手入れ。 開花処理など。

 


 

2008 9月 21日 日曜日 全国交通安全運動   雨  気温 最低 18.3 ℃ 最高 20.8

  子供、孫が顔見せに来る。 飲む。 3ヶ月の孫の写真を撮り、プリント してあげる。


2007 9月 21日 金曜日 晴れ 暑い

  H.  手入れ。 JAに頼んでおいたアップロードが届いた。 ダーズバン200ml とペイスト状態から溶

解したアップロード200gをドラム缶に投入、1000倍に希釈して、去る13日の残りの鉢に施す。 ダーズ

バン500ml が 2,515 円、アップロード500g が 3,000 円。 高い。 しかし、効能は特効薬的で13日に噴

霧した鉢からはアリが消えた。 

 


 

2013 9月 22日 日曜日  晴れ 曇り   temperature   minimum 13.5   maximum 25.0

H.  手入れ、その 14 。   、北。

 

ラッパ吹き あっそう余りて 行く末は ?  ( ほんの駄洒落です )

 


 

2012 9月 22日 土曜日 秋分の日

 晴れ → 曇り  temperature   minimum 17.8   maximum 25.7

H.  平面積15坪のハウス内層天井張替え。 助っ人を頼む。 2層にしてあるので、換気扇の吸

  い込み口と吐き出し口の工事に手間が掛かる。 5時間でほぼ完了。 

 


 

2011 9月 22日 木曜日   曇り → 雨 temperature  minimum 15.2  maximum 22.1

   台風15号が通過。 また被害が出た。 災害続きの年だなあ。 これじぁ景気は良くならない。

 

H.  手入れその2完。 ここは SUGOI-ne の棚。 生長中の plants にはバットグアノを振り掛け、エ

  コロングを置き、500倍の Sn. 原液を与える。

   撮影。

 

   明日から最低気温が一気に10℃前後に降下する予報が出た。 慌てさせるなよ。

 

  第36期囲碁名人戦第3局2日目 黒番挑戦者山下本因坊の中押し勝ち。 山下が2勝1敗に。

 


 

2010 9月 22日 水曜日 十五夜

曇り時々晴れ temperature  minimum 20.0  maximum 30.2

SR.   Cattleya に液肥

SR. H.   C. nobilior 9鉢。 それらの開花処理など手入れ。 鉢増しがばかりで捗らない。

  棚物の手入れ。少ししかできない。

  Sn. に水。

 


 

2009  9月22日 火曜日  曇り   temperature  minimum 15.9  maximum 25.8

  このところ、最低気温が昨年より数度低い。 ペースが狂う。

SR.  昨日の残りの Lycaste, C. pumila, Dendro, 東洋ランに

H.  撮影。 C. nobilior の手入れ。 東側の吊り物にシリンジ、棚に

C. luddemanniana forma coerulea [ ‘ Mariauxi ’ × ‘Francisco’]

   NS 130 × 140,  PW 50,  LW 35 mm photo. 09-9-22

ルデマニアナ マリアウキシイの子供

セルレアの色がよく載っています。8月26日に植え替えたため1輪咲き。

 


 

2008 9月 22日 月曜日  曇り  temperature    minimum 16.6 ℃    maximum 22.3 ℃

    墓参り。

  SR. H.   C. walkeriana 20鉢。

  H.  上記 C. walkeriana 20鉢 の収容。 手入れ。 撮影。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

総裁選  学芸会と  見間違え

新総理  見れば見るほど  右下がり

 


 

2007 9月 22日 土曜日 晴れ

  H.  手入れ。

C. maxima [f. alba × f. s/a ‘La Pedrena’ SM/JOGA]   NS 130 × 155, PW 35, LW35 mm

2002年5月、軽い気持ちで手に入れた実生苗。 意外と展開が良い。

 


 

2013 9月 23日 月曜日 秋分の日  晴れ    temperature   minimum 16.1   maximum 26.4

  墓参り。 清閑。

H.  植替え。 吊り物の手入れ。

 


 

2012 9月 23日 日曜日  雨 → 晴れ  temperature   minimum 15.5   maximum 18.8

  彼岸の墓参り。

H.  清掃。  棚下のシダなどの雑草に除草剤。

 


 

2011 9月 23日 金曜日 秋分の日  曇り時々晴れ temperature  minimum 10.7  maximum 21.1

SR. H.  C. nobilior 24鉢。

H.  それらの手入れ。 葉に付着したゴミを取り除き、支柱を立て、施肥をして、天井近くに吊る。  時には

  鉢増しも。

 


 

2010 9月 23日 木曜日 秋分の日   雨 temperature  minimum 14.8  maximum 21.8

  終日雨。 夕刻には上がる。 気温の急降下に戸惑う。 数日は下がったままらしい。 参った !

H.   棚物の手入れ、7/18 完了。 撮影。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  囲碁名人戦7番勝負第3局2日目 午後6時33分名人の中押し勝ち。 これで井山名人 (20歳) の

3連勝。 強い !   強い !   難解な戦いでも間違えることなく寄り切る。 若いってことは素晴らしい !

 


 

2009 9月 23日 水曜日 秋分の日   曇り temperature  minimum 17.0  maximum 21.9

H.  C. nobilior など吊り物の手入れ。

   余剰株の画像の更新。 一部。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

鳩山氏  英語でスピーチ  快哉か  (国連で)

 


 

2008 9月 23日 火曜日 秋分の日   晴れ  temperature   minimum 15.6 ℃   maximum 24.7

SR. H.   Cattleya の大鉢を8鉢。

H.  上記搬入株の手入れ、収容。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

未来負う  子らに毒盛る  人非人 (ニンピニン)

  給食に汚染米が。 中国産ミルクにもメラミンが混入されている。蛋白質の含有量を多く見せか

けるのに投入するとのこと。中国内では既に発症している乳幼児が多い。 腎臓がやられるらしい。

 


 

2007 9月 23日  日曜日 曇り

  H.  手入れ。 16分の10完了。

  バーク植えは植替えが簡単で作業が捗る。それでいて、ミズゴケ植えに劣らず生長が良くシースも上が

っている。  ミズゴケからバークにコンポストを換えたとき、馴染むまでに何シーズンも掛かる個体は、元に

戻した方が良いが、バークと相性の良い個体は、ミズゴケ植えを遥かに凌ぎ、太く、逞しく生長する。 それ

に、大株仕立ても楽勝。 例えば、‘Rolf Alteburg’,  ‘The President’ , ‘Jungle Queen’ などの C. trianaei

の強健大型種,  C. percivaliana の殆んどの 個体、C. labiata の大半、etc.   ただし、 C. trianaei  forma 

alba  ‘Aranka Germaske’,  forma tipo ‘Victoria de Castro’,  ‘Edger Knight’ などは未経験。 無論、失

敗も多々。  C. trianaei forma alba ‘Dixon’,  forma vinicolorata,  C. percivaliana forma ‘Jewel’ など華奢

で置肥に弱い個体はバーク植えには向かないような気がする。 C. intermedia は落着くまでに2〜3年は

掛かる。 要するに、成功すれば、多大な成果を得るが、それなりのリスクも存在する。 リスクを犯したく

なければ、手に入れたとき、好調なものは、そのままのコンポストで持続するのが無難。  しかし、何年も

続けていて、調子が出てくると、あれこれ試行錯誤してみたくなるのも人情。

 


 

2013 9月 24日 火曜日  晴れ  temperature   minimum 14.9    maximum 27.5

  彼岸の客あり。

SR. H.   C. nobilior 26鉢。 手入れをして吊るす。 必要に応じて植替えも。

 

 


 

2012 9月 24日 月曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum 13.3   maximum 24.6

    part-time job.  3時間。

H.  天井の張替えで外したマイカー線を結ぶ。 一人だから、東へ行って外した線を紐に結びつけ、西

  へ行って紐を引き寄せ、線を固定する。 1本に10分掛かる。 文字通り東奔西走。 3本で止める。

    、センター & Sn.

 


 

2011 9月 24日 土曜日  快晴 temperature  minimum 7.2  maximum 21.5

SR. H.   C. nobilior 20鉢。

H.   それらの手入れ。 内容は昨日と同じ。 1鉢は廃棄。

  、北 & Sn.

 


 

2010 9月 24日 金曜日 曇り  temperature  minimum 13.4  maximum 16.4

  荷造り、発送。

SR. H.   C. nobilior 22鉢。 それらの開花処理など手入れ。 4号鉢サイズは例年に無く、大きく生

     長している。 鉢増し多く、捗らず。

 


 

2009 9月 24日 木曜日  晴れ  temperature  minimum 14.4  maximum 29.5

  shopping; ハウス腰巻20m。 傷んだ゛部分のみ。 現物は加工所で受け取り、支払いは居住

地の農協支所で。

SR.  Sn. 水。

SR. H.  Dendro. 大鉢5.

H.  吊り物の手入れ。 余剰株の撮影。

 


 

2008 9月 24日 水曜日   晴れ  temperature   minimum 15.4 ℃   maximum 21.3 ℃

  SR. H.   Cattleya 大鉢を10鉢。

  H.  上記 Cattleya の収容。 手入れ。 撮影。

C. labiata  forma semi-alba

‘Cooksoniae’

FCC/RHS  1895 年

 

NS110 × 130

PW 51

LW 45 mm

 

撮影 08-9-24

 

形は良くなってきた。

 

C. labiata ‘Orlando’    NS 140 × 150,  PW 55,  LW 49 mm        photo. 08-9-24

SUGOI-ne で咲いた。

 


 

2007 9月 24日 月曜日 曇り

  昼前に墓参り。

  SR.   雨が降りそうで降らない。 エンジン・ポンプで

  H.  真ん前で下水管埋設工事をしていて、騒音に耐えられない。 下は岩盤で、難工事のようだ。 工

事会社が終業した午後5時過ぎから2時間ほど手入れ。 16分の11完了。

 


 

2013 9月 25日 水曜日  晴れ  temperature   minimum 15.7    maximum 28.8

SR H.   C. nobilior 30 鉢。  手入れをして、収納。   、センター。

 


 

2012 9月 25日 火曜日 彼岸明け

晴れ時々曇り   temperature   minimum 13.9   maximum 24.7

  part-time job.   2時間。

H.  マイカー線の取り付けを終了。 これで天井の張替えが完了。

   、南。

 


 

2011 9月 25日 日曜日     晴れ 曇り temperature  minimum 10.5  maximum 21.5

SR H.   C. walkeriana 30 鉢。

H.   それらの開花処理など手入れ。

    撮影。

 


 

2010 9月 25日 土曜日 晴れ  temperature  minimum 11.9  maximum 21.6

SR H.   C. walkeriana 27鉢。 それらの開花処理など手入れ、 棚物の手入れ。 、南 & Sn.

 


 

2009 9月 25日 金曜日  晴れ temperature  minimum 15.6  maximum 28.6 

  荷作り、発送。

SR.  Lycaste に液肥。 東側半分のみ。

H.  吊り物の手入れ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  囲碁名人戦七番勝負第3局 挑戦者白番井山青年の中押し勝ち 挑戦者の2勝1敗

 


 

2008 9月 25日 木曜日   曇り  temperature   minimum 12.4 ℃   maximum 21.6 ℃

  私用。

  27、28日の「東京原種カトレヤ研究会のラン展」に C. labiata を2鉢、協力出品。 預ける。

 


 

2007 9月 25日 火曜日 曇り

  H.  工事騒音を避けて、早朝と夕刻、手入れ。

C. labiata ‘Orlando’  NS 140 × 150,  PW  45,  LW 41 mm    撮影 07-9-25

  バークに馴染んだためか、遮光を65パーセントにしたためか、あるいはまた、両方がうまく作用したた

めか、大きく、柔らかく、素直に開花。

    1999年、ブラジルで、全然覚えが無いのに、他の2株、C. labiata ‘Honda’,  C. labiata ‘Michel’ ととも

に、「 予約株だ ! 」と、半ば強引に押し付けられ、「 まっ、いいか。 」 と渋々決めた個体。  この個体が

90,000円、‘Michel’が43,200円、‘Honda’が21,600円也。 3者のうちでは‘Michel’が最高。 お値段の付

け方を間違えたのか、花を見ていなかった のか、嗜好が異なるのか、あるいはまた、ドサクサ紛れで、混

乱と錯覚に嵌っていたのか、よく分からい。 その時の状況から察して、多分、最後のファクターが濃厚。 

あるいは、それら全てが重複しているのか ? ? ?

  しかし、今こうしてうまく咲かせてみると、そこそこの花で、それに懐かしさも彷彿。

 


 

2013 9月 26日 木曜日 彼岸明け 曇り  temperature   minimum 16.7    maximum 20.8

SR. H.   C. walkeriana 29 鉢。

 

  第 38 期囲碁名人戦七番勝負 第3局 2日目 黒番井山挑戦者の 1.5 目勝ち

 


 

2012 9月 26日 水曜日  晴れ  temperature   minimum 12.3   maximum 25.6

SR.H.   C. nobilior 31.

H.   それらに殺虫剤散布。 所定の位置に吊るす。

   、北。

 


 

2011 9月 26日 月曜日     曇り temperature  minimum 11.8  maximum 17.0

  彼岸の墓参り。

  ビニールを買う。

SR. H.   C. walkeriana 18 鉢。

H.  それらの開花処理など手入れ。 鉢増しを含む。 撮影。

 


 

2010 9月 26日 日曜日 晴れ  temperature  minimum 7.3  maximum 22.0

SR. H.   C. walkeriana 57鉢。それらの開花処理など手入れ。 鉢増しを含む。

  バット・グアノが無くなり、ミズゴケと一緒に岡田蘭園に注文。 明日午前中には届くとのこと。

 

  孫が来る。 かっぱ寿司で食事。

 


 

2009 9月 26日 土曜日 曇り 晴れ temperature  minimum 18.0  maximum 27.2

SR.  Lycaste に液肥。 昨日の残りの Lycaste.

H.  吊り物の手入れ。 余剰株の撮影。

 


 

2008 9月 26日 金曜日 彼岸明け   曇り  temperature   minimum 16.7 ℃   maximum 19.1 ℃

H.  鉢の縁を乗り越えたプラントの植替え。 8号鉢ミズゴケ植えの C. warscewiczii の株分けに梃子摺る。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

得意気に  持論を披瀝  叩かれる  (国交相)

昨日下野  今は閣僚  明日はまた・・・  

すみません  つい本音が出てしまって

 


 

2007 9月 26日 水曜日 晴れ

  最低外気温が15℃を切る日も出てきた。 C. nobilior,  C. walkeriana を取り込む段取りを付けねばな

らない。

  H.  手入れ。

  夜、ネット碁、3局。 2勝1敗。

1局目、2段同士で、先番 ( 黒 ) 6目半コミ出し。 ニギリで先番。 中押し勝ち。

2局目、相手が1段に降段。 コミ無し。 白番で中押し負け。 致命的な敗着を2回も打ってしまった。

3局目、相手が昇段しないので、また、白番で、中押し勝ち。

 


 

2013 9月 27日 金曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum 8.4    maximum 21.8

SR.  Lycaste に

SR.H.  矮性 Catt. 28 鉢。

H.  それらの手入れをして、空いている所に吊るす。

 

 


 

2012 9月 27日 木曜日  晴れ  temperature   minimum 10.9   maximum 25.8

SR.H.  矮性 Catt. 29 鉢。

H.  それらに殺虫剤投与。 支柱を立て、所定の位置に吊るす。

  気温が急降下。 もっとペースを上げなくちゃ !

 

分からない 人材難か 党首戦   (自民党総裁は嘗て職を投げた阿部先生に)

 


 

2011 9月 27日 火曜日  晴れ temperature  minimum 10.3  maximum 24.5

SR. H.   C. walkeriana 27 鉢。

H.  それらの開花処理などの手入れ。 撮影。

    、センター。  

 


 

2010 9月 27日 月曜日  曇り  temperature  minimum 13.3  maximum 19.7

  昨日注文したバット・グアノが午前10時に届く。

SR. H.   C. walkeriana 44鉢。それらの開花処理など手入れ。

 


 

2009 9月 27日 日曜日 晴れ 曇り temperature  minimum 13.8  maximum 27.6

H.  吊り物の手入れ。吊り物余剰株の撮影。

C. labiata forma alba ‘Angerer’    NS 115 × 150, PW 52, LW 52    photo. 09-9-27

ラビアータ アルバ ‘ア ンジェレール’   5輪咲き。 沢山咲けば NS は小さくなる。

 


 

2008 9月 27日 土曜日   晴れ  temperature   minimum 8.2 ℃   maximum 15.1 ℃

  幼稚園の運動会。  2番目の孫の。 午前中だけで失礼する。

  東京原種カトレヤ研究会のラン展。 今回は欠席。

H.  昨日バラした C. warscewiczii を植え込む。 2鉢は7号素焼鉢にミズゴケで、1鉢は5号プラ鉢にバーク

   で、もう1鉢は5号プラ鉢に SUGOI-ne で。

   C. skinneri の10号鉢バーク植えを整理。 中心部の葉の無いバルブや葉の黄色くなったバルブを根元 

   から切除。 リードを外側に出し、他は中心部に纏める。 10シース付き。 C. skinneri は花が小さいの

   で、こうしないとインパクトが出ない。

   C. lueddemanniana 'Siquisique' のバック吹きを植え替える。 'Siquisique' と綴って、[シキシキ] と発音。

   'Siqui Sique' と綴って、[シキシケ] と発音する人が多いが、自生地ベネズエラの地名は Siquisique だ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

目の仇  教組壊すと  怪気炎    (国交相)

弱者守る  労組も認めぬ  錯誤かな   (国交相)

暴言の  身の振り方は  妻と決め    (国交相)

 


 

2007 9月 27日 木曜日 晴れ

  H.   。  手入れ。 16分の12完了。

  囲碁名人戦7番勝負第3局2日目。 白番挑戦者の1.5目勝ち。 これで挑戦者の2勝1敗。

 


 

2013 9月 28日 土曜日  晴れ  temperature   minimum 10.0    maximum 24.9

SR.  Lycaste に

SR. → H.  C. walkeriana など 28 鉢。

H.  昨日と今日取り込んだ C. walkeriana の手入れ。 残った 2 トレーは明日に。

   、南。

 

 


 

2012 9月 28日 金曜日  晴れ  temperature   minimum 11.1   maximum 28.6

SR. → H.  C. walkeriana など 56 鉢。

H.  それらに殺虫剤。 所定の位置に吊るす。

 

  囲碁名人戦 第3局 2日目 羽根挑戦者の中押し勝ち。 挑戦者の2勝1敗に。

 


 

2011 9月 28日 水曜日  晴れ temperature  minimum 8.8  maximum 24.3

SR. H.   C. walkeriana 38 鉢。

H.    それらの開花処理など。   C. walkeriana 余剰株の撮影。  夜、画像更新。

   水、南。

       内層北側にビニールの仮張りをする。

 


 

2010 9月 28日 火曜日  → 曇り  temperature  minimum 13.8  maximum 20.6

SR. H.   C. walkeriana など27鉢。 C. nobilior & C. walkeriana 収容が完了。

H.    それらの開花処理など。  、東 & Sn.

 


 

2009 9月 28日 月曜日 曇り temperature  minimum 16.8  maximum 24.3

H.  吊り物の手入れ。 吊り物余剰株の撮影。 吊り物にシリンジ。 西半分。

 


 

2008 9月 28日 日曜日   曇り  temperature   minimum 6.7 ℃   maximum 15.4 ℃

  最低気温が急降下。 異常低温。 冬支度を急がねば。

SR.H.  Sophronitis の大鉢4鉢。

H.  

    Sophronitis の大鉢を7鉢植え替える。

    C. labiata の花仕立て。

      ライトの修理。 未完成。 夕刻、照明器具を調達に、'Do it yourself ' へ。

 


 

2007 9月 28日 金曜日 晴れ後曇り

  昨夜、夜中に目が覚め、外を見ると庭が真っ白。  早くも雪か。 ランは取り込んでないし、皆凍死して

しまうかもと、一瞬ドキッとしたけど、寝ぼけていたので、また眠ってしまった。 朝、庭を見ると、乾いてい

た。 何のことは無い。 中秋の名月だったんだ。

  午前中、小一時間作業。

  午後は昔の仲間たちと宴会。

 


 

2013 9月 29日 日曜日  晴れ  temperature   minimum 10.9    maximum 26.0

SR.  、一部。

SR.H.  C. walkeriana など 27 鉢。

H.  それらの手入れをして、 所定の位置に吊るす。

   花の撮影。

 

 


 

2012 9月 29日 土曜日  晴れたり曇 ったり  temperature   minimum 17.7   maximum 29.6

SR.H.  C. walkeriana など 61 鉢。

H.  それらに殺虫剤。 支柱たて。 所定の位置に吊るす。

   花の撮影。  、センター & Sn.

 


 

2011 9月 29日 木曜日  晴れ temperature  minimum 9.1  maximum 25.8

SR.H.  C. walkeriana 35 鉢。

H.   C. walkeriana のバットグアノなどの施肥を主とした手入れ。 支柱たて。

  C. walkeriana 余剰株の撮影 7 コマ。  夜、画像更新。

 


 

2010 9月 29日 曜日 曇り  temperature  minimum 13.4  maximum 21.2

  灯油を入れる。 1032 リッター。 単価 72 円。 配達量 @ 3 円。 計 80,000 円。

H.   棚下に除草剤を投与。

  C. walkeriana の鉢増し。

 


 

2009 9月 29日 火曜日 曇り時々雨 temperature  minimum 17.3  maximum 22.0

H.  吊り物の手入れ。 今日で一段落。 吊り物余剰株の撮影。

 


 

2008 9月 29日 月曜日  終日雨  temperature   minimum 9.9 ℃    maximum 13.6 ℃

  季節外れの気温の急降下で焦る。 11月の陽気だという。

  ハウス、内側の腰巻を調達にメーカーへ。 幅 185 cm を 34 m 新調。 JA 経由で 10,200円也。

SR.H.  S. purpurata の大鉢を3鉢。

H.  ライトの修理がやっと片付く。 蛍光灯を取り替えたり、照明器具を点検してみたり したが、端末のスウッ

   チの部分でショート して、焼けていた。 昨日新調 した器具を取り付け、漸く端末にも明かりが灯る。

   S. purpurata の大鉢を割って、半分にする。 一方の半分は捨てる。

 


 

2007 9月 29日 土曜日 曇り

  午前中、孫の運動会。

  SR.  昨日の風で、防塵用フィルム、クレモナ・サン・リッチの継ぎ目が裂けてしまった。 Sn. に水。

  H.  写真撮影。 手入れを少し。

 


 

2013 9月 30日 月曜日  晴れ → 曇り  temperature   minimum 12.1   maximum 25 .9

  お見舞い。   帰途、足湯に浸かる。 上さんの希望。

 


 

2012 9月 30日 日曜日 十五夜  曇り → 雨  temperature   minimum 16.9   maximum 26.9

  台風 17 号が接近。

  親戚の葬儀。

 


 

2011 9月 30日 金曜日  曇り 雨 temperature  minimum 16.1  maximum 26.8

SR. H.  Cattleya 18 鉢。

H.   C. walkeriana 昨日と同じ作業。 C. walkeriana 余剰株の撮影、7 コマ。 夜、画像更新。

  、北 & Sn.

 


 

2010 9月 30日 木曜日   temperature  minimum 13.8  maximum 19.3

H.   棚物の手入れ、8/18 完。

 


 

2009 9月 30日 水曜日 雨 temperature  minimum 15.9  maximum 19.0

  荷造り、発送。

H.  気になった吊り物の鉢増し。

 


 

2008 9月 30日 火曜日   曇り  temperature   minimum 11.8 ℃   maximum 20.8 ℃

H.  内側、東、西、南に腰巻を張る。

    C. labiata などの花仕立て。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  聞いてるとどっちが与党か分からない    (所信表明)

昨夜、野中先生の思いのたけを拝聴した。非常に分かり易いお話だった。やはり人材難なんですね。

 


 

2007 9月 30日 日曜日 終日 雨

  H.  手入れ。 撮影。

  C. nobilior などを10鉢ほど取り込む。