熊虞蘭土の Orchid Culture Diary ( ラン栽培日誌 )

 

8月

 

2010年、2009年、2008年、2007年

 

 

2010  8月 1日 日曜日 晴れ時々曇り temperature  minimum 22.3  maximum 33.6

  信濃愛蘭会移動例会安曇野市豊科 サントピア豊科

    係が2人欠席、人気投票上位の花を撮る。

  C. violacea の栽培の話が出る。 ビニール袋を被せて栽培する人とか、ホット・カーペットに直に置かず、トレーに入れて、それ

からホット・カーペットの上に置くのが良いなどの話が出る。 皆工夫してやっているようだ。 温室全体の温度を上げれば、問題解

決かと思いきや、雑居温室では、そうはいかない。 高温 Catt. には良いが、その他の Catt. には高過ぎて、障害が出るから。

 


 

2009 8月 1日 土曜日    雨    temperature  minimum 21.0  maximum 28.2

  今日も午後は本降り。 昨日、今日と浸水。

H.  手入れ、12/16 完。 殆どがはみ出し株で、鉢増しなどで手間が掛かる。 SUGOI-ne 栽培は2年を

   経過した株は植え替える。 Sn. に馴染んだプラントはシースも付いているし、増殖力旺盛。

C. warneri  coerulea ‘ do Suzuki ’   NS 135 × 153,  PW 51,  LW 54 mm photo. 09-8-1

ワーネリ セルレア ‘ド・スズキ’ !

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 1日 金曜日 晴れ  temperature   minimum 20.4 ℃   maximum 32.4 ℃

SR. ( Summer Resort for my orchids の略 )  Sn. ( SUGOI-ne の略 ) 植えプラントに水。

H.  手入れ。 16分の11完。 撮影。 

改造で  安くなるのか  物価高   ( 内閣改造 )

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007    8月 1日 水曜日 晴れ

  ランの家 ( 以下 H で略称 ) 、大鉢のバックを捨て、小さくする。
  ネット碁 2局。 2段で1敗、初段に降段、初段で1勝。

 


 

2010 8月 2日 月曜日   晴れ → 曇り → 雨 temperature  minimum 23.2  maximum 34.6

SR.   Lycaste の手入れ。 今のところ、Phrag. kovachii も元気。

H.   、東。 こう暑くちゃ何もやる気にならない。 給水だけ。

 


 

2009 8月 2日 日曜日    雨 、午後上がる    temperature  minimum 19.8  maximum 26.2

  信濃愛蘭会移動例会 前橋市 岡田蘭園  欠席

  地区公民館碁会 3勝2敗

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008    8月 2日 土曜日 晴れ    temperature   minimum 20.3 ℃   maximum 33.5

shopping ; 捩れた葉を矯正するために直角二辺の薄いアルミ板、ナメトックス・ハウス、パーライトなど。

H.  手入れ。 撮影。 Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

20007    8月 2日 木曜日 晴れ 暑い 夕刻、台風5号宮崎に上陸

  H、コルク付け C. intermedia を整美。 C. intermedia f. aquinii ‘Ross’ AM/RHS の大株をばらす。 SUGI-ne ( 以下 Sn で略称 ) 2号 Gold で2鉢植え、残りは捨てる。
   ペレポスト Sn 植えのプラントに尿素2000倍液を施す。

    ランの Summer Resort ( 以下 SR で略称 ) 、ペレポスト Sn 植えのプラントに3回目の  SUGI-ne 原液の1000倍液を施す。
  葉の大きくなった Lycaste の間隔を空ける。

  ネット碁 1局。 初段で1勝、2段に昇段。

 


 

2010 8月 3日 火曜日  晴れ 曇り temperature  minimum 22.6  maximum 33.4

  だらけた1日。

SR.   Lycaste の手入れ、少し。 除草、少し。

H.   、西。

 


 

2009 8月 3日 月曜日    晴れ    temperature  minimum 19.1  maximum 30.6

    久し振りに雨の無い1日。 暑い。

  梱包、発送。

SR.   巡視。 SUGOI-ne も濡れていて、給水の必要は無い。 小苗鉢の除草。

H.  手入れ、撮影。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008  8月 3日 日曜日  晴れ  安曇野の temperature   minimum 20.6 ℃   maximum  35.5 ℃

  信濃愛蘭会8月移動例会 上越市 新潟県教職員互助会館 高陽荘

  上越市も暑い。 特別に暑い日とのこと。 例会後、車の中がサウナ状。

  個人的には Bulb. grandeflorum 'Harper' を、その他の部門で人気投票1位していただく。 詳細、画像

は、信濃愛蘭会 HP へ。

  夜は寿司屋で歓談。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 3日 金曜日 曇り 風 台風5号日本海へ

  H.   ハイポネックス 5−10−5 の 3000倍液を施す。 ペレポスト Sn に

  SR.   Lycaste に。 コルク付け C. intermedia のコルクに地衣類が付着し、plant が生長しないので、浮いている根の周りに Sn 1号をペイスト状にして塗り込む。

    ネット碁 1局 2段で1勝。 半目勝ち。 負けて当然の内容。

 


 

2010 8月 4日 水曜日 晴れ temperature  minimum 22.0  maximum 34.6

  今日もだらけた一日。

SR.   Lycaste の手入れ、少し。 除草、少し。

H.   、南。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

キムヒョンヒ  飛んで飛ばされ  ケチが付く  (ケチな話)


 

2009 8月 4日 火曜日    晴れ → 曇り    temperature  minimum 21.9  maximum 32.0

SR.  暑い間はここへ避難。 快い風が吹いている。 点検、手入れ。

H.  手入れ。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

英雄は  勇気を与え  そっと逝く  (フジヤマの飛び魚)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 4日 月曜日    上越市の朝の天候、土砂降り。 安曇野も朝少し降ったという。 曇り。
                                            temperature   minimum 22.1 ℃   maximum 30.3

  豪雨の中を、上越高田 I.C. から上信越道を走る。 轍に溜まった雨水に足を掬われそうでヒヤヒヤ。 長野道に入り、トンネルを抜けて、安曇野に出ると雨は止んでいた。

SR.  Sn. に原液。 他にエンジンポンプで。  降る降ると言って降らないので。

H.  手入れ。 16分の12完。 撮影。 Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 4日 土曜日 晴れ 毎年のことながらこの時期は暑い

  H. Sn に。 風が吹くと乾く。

  SR. 生長した Lycaste の間隔を空ける。

  明日の例会の出展品の準備。

 


 

2010 8月 5日 木曜日 晴れ temperature  minimum 22.6  maximum 35.7

SR.   Lycaste の手入れ。 例年だとここは快風があるのが常だが、今年は殆ど無風状態。

H.   、東。 スタンド扇風機が故障。 空っぽの Lycaste の温室のものを代用。

 

  暑さももう暫くのようだ。

 


 

2009 8月 5日 水曜日    晴れ  曇り   temperature  minimum 22.5  maximum 32.0

  二男の嫁さんのご両親とバイキングで納涼。 一人 1,100 円、食べ放題、飲み物は別。 昼食。

SR.  矮性カトレヤの特にどす黒く汚れ、煤けたように見える鉢をピックアップ、コナカイガラムシは確認で

   きなかったが、それらの平鉢を洗い、念のため、ダーズバンとアプロードの混合液を掛けておく。 こ

   うしておけば、煤ければ、コナカイガラムシだと直ぐ分かる。 午後3時過ぎで、夜間とか早朝ではな 

   いが、曇っていたし、ここは涼しく、水温は17℃なので、構わず殺虫剤を掛ける。

H.  手入れ。 撮影。 Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 5日 火曜日  晴れのち曇り、午後3時半頃から雷雨、2時間ほど。 夜再び雨。

temperature  minimum 23.0℃   maximum 33.1 ℃

  高校野球。 地元出場校が敗れる。

  河野澄子さん (60) 逝く。 1994年6月27日深夜の松本サリンで亡くなった方はこれで8人とのこと。 突然、自由で健康な生活を奪われ、そのまま意識を奪われた14年だったそうだ。  しかも、若い死亡。

  加害者は未だ生きている。 昔々のことで、古いかもしれないし、記憶がぼやけているかもしれないが、ロックの「リバイアサン」を教わったことがある。 複数以上の社会では、「他人に危害、損害を加えれば、加害者は同等の罰に処され るべきだ。」 というのが、基本だったような気がする。 その線に立てば、何ともすっきりしない司法だ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 5日 日曜日 晴れ 

  信濃愛蘭会8月例会 於いて サントピア豊科 保健センター ふれあいホール

  私の Soph. alaorii が Cattleya 部門人気投票1位。 この個体は現在 SR で栽培中。 展開が良いとのこと。 alaorii は Laelia から Sophronitis に分類変更とのこと。


Soph. alaorii   NS 38 × 41  PW 23  LW 16 mm

  C. lueddemanniana f. alba ‘Kathy’ (カテイ) AM/SVCN の NBS を交換条件で会友から頂く。 私が返品することになっている C. lueddemanniana ‘Marujua’ (マルーハ) は未だ株分けもしてない。

  flamea が期待できるという C. walkeriana (f. tipo ‘Dream’ × f. semi-alba ‘Tokyo No. 1’ SM/JOGA) の苗を5,000円で TOKYO ORCHIDS NURSERY から。

  C. trianaei (‘Sladen’ × f. tipo) のNBS を 4,200円で OKADA ORCHIDS から。 ‘Sladen’の子供は優秀だと聞いているので。

  例会後、 10月13日、14日の信濃愛蘭会宿泊付き大例会場・公立共済浅間温泉「みやま荘」へ事務局長の案内で。 事務局長は細部の打ち合わせ。 地元産のマツタケごはんと土瓶蒸しが期待できそう。

 


 

2010 8月 6日 金曜日 広島原爆の日 晴れ一時雨 temperature  minimum 23.6  maximum 33.5

    午後1時半頃から1時間ほど久し振りの雨。 後、気持ち涼しくなる。

  荷造り、発送。

SR.   Lycaste の手入れ。バルブの褐色になったものを切り捨て植え替える。

H.   、西。 昨日、取り付けた換気扇にサーモを繋ぐ。

 


 

2009 8月 6日 木曜日    晴れ → ゲリラ雷雨    temperature  minimum 22.7  maximum 32.2

    風の無い蒸し暑い真夏日。 午後3時、微かに風が出てくる。 午後4時、俄かに暗くなり、ゲリラ。 薄気味悪い光を放ち、雷鳴が1時間も辺りを威圧する。

SR.  SUGOI-ne 栽培の Cochleanthes amzonica の葉が黄いばんでいる。 抜いてみると、白い菌糸が全  

  面的に混じっている。 植替え。

    Lycaste の点検。 一鉢一鉢、手に取って。 除草。 葉の付け根に溜まった落ち葉や埃を取る。 

  埃は葉に付着していてピンセットでも簡単には取り除けない。水を掛けて逆さにしても取れない。

    一部液肥

H.  手入れ。 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 6日 水曜日 広島原爆の日    曇り   気温   最低  22.7 ℃   最高  31.7 ℃

SR.  巡視。 除草。

H.  。 手入れ。 

     ゲリラ豪雨という言葉が造られた。 各地で被害が発生している。 昨日の雷雨で、熊虞蘭土もハ
  ウスのブレーカーが上がっていた。 扇風機やサーキュレーターは直ぐに稼動したが、ライト系統は通
  じない。 何処が不通なのか調べるのにまた時間が掛かる。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 6日 月曜日 晴れ後曇り 

  墓掃除
  H. 遮光45%の寒冷紗の上に更に遮光20%の白の寒冷紗を重ね張り。 Sn に水。
  SR. Sn に水。 今にも降り出しそうなので、水は遣らなかったが、雷鳴だけで夕立は無し。

 


 

2010 8月 7日 土曜日 立秋 晴 れ temperature  minimum 21.3  maximum 32.6

  暑い。 野良で働く人の姿も道行く人の姿も無い。

SR.   ここもいつもの快風が無い。 Lycaste の手入れ。 植替え、葉元のゴミの洗浄など。

H.  、南。 手入れ。 

 


 

2009 8月 7日 金曜日 立秋    曇り → 雨    temperature  minimum 22.5  maximum 30.0

    今日も午後1時頃より雨。 昨日とは一転静かに降っていたが、午後4時、ゲリラ豪雨に変身。 7時頃

 止む。

H.  手入れ、13/16 完。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 7日 木曜日 立秋  晴れ  temperature   maximum 34.6 ℃   minimum 21.2

  「ストップ・ザ・糖尿」のお茶を買う。 1本315円 × 6

H.  手入れ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 7日 火曜日 晴れ後曇り

  H.  表面が白くなった Sn 2号植えの株を Sn 2号 Gold に植え替える。 白かびが付くと枯れるというので。 plant を抜いてみると、 Cirr. graveolens ( シルホペタルム グラベオレンス ) などは元気な根が数本伸長中だったが、C. walkeriana はリードが出ているのに、新しい根が全く動いていなかった。
  SR.  C. nobilior, C. walkeriana にハイポネックス 5-10-5 の 2000倍
液肥。 動噴で。

 


 

2010 8月 8日 日曜日 曇り temperature  minimum 21.9  maximum 29.2

H.   、東。 手入れ、植替え、施肥など 、 1/18 完。

 


 

2009 8月 8日 土曜日    晴れ → 曇り → 雨    temperature  minimum 20.5  maximum 31.6

  また雨。 午後4時〜7時。

SR.  Lycaste の手入れ。 鉢内の除草、塵取り、老化バルブの除去。 老化して褐色になったバルブは

  切り取り、引き抜く。 引き抜いた後の穴が大きい場合は簡単に植え替える。

     間引き’というか、葉が生長して窮屈になってきたので、鉢間の空間を空ける。

H.   手入れ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 8日 金曜日  晴れ  temperature  minimum 21.7 ℃   maximum 34.3 ℃

  あちこちに、下原(しもっぱら)西瓜を送る。

H.  手入れ。 植え替えが多い。 16分の13完。  Sn. に水。

  Olympic 北京 2008 開会式。 様々の、華やかな民族衣装・コスチュームを見た。 ひとつとして、コピーは無い。 自然体でいけば、こうなるはずだ。 なのに、日常、身の回りでは、コピーが横行している。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 8日 水曜日 晴れ 暑い

  お中元。 日本一の下原 ( しもっぱら ) 西瓜を送る。
  SR.  Lycaste 置き場の日較差はちょうど10℃。 下が17℃で、上が27℃。 軽井沢より2℃くらい涼しい。 Lycaste に尿素2000倍の液肥。  動噴で葉面噴霧しながら、たっぷり、しっかり施すと時間が掛かる。 電池の噴霧器を使ったことがあるが、これは出力が弱く、はがゆくて・・・
  H.  

 


 

2010 8月 9日 月曜日 長崎原爆の日  曇り → 雨 temperature  minimum 21.4  maximum 30.1

  友あり、遠方より来る。 亦楽しからずや。

 


 

2009 8月 9日 日曜日    曇り → 雨    temperature  minimum 21.9  maximum 27.9

  またまた雨。 夕刻より振り出し、終夜、しとしとと。 

SR.  Lycaste の手入れ。 4号鉢20鉢ほどで飽きる。

H.  手入れ。

C. lueddemanniana  ‘ Angel Falls ’  NS 130 × 130,  PW 50,  LW 45 mm photo. 09-8-9

ルデ ‘エンジェル・フォールズ’

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 9日 土曜日 長崎原爆の日   晴れ  temperature   minimum 20.1 ℃   maximum 33.9 ℃

SR.  Lycaste 及び Sn. に。  エンジンポンプで。

H.  手入れ。 植え替えばかり。

  オリンピックが始まった。 世界で勝つのは大変なんだなあ !

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 9日 木曜日 晴れ

  例年のことながらこの時期は暑い。 ピーク時は SR へ避暑に。 Lycaste の手入れ。 鉢内のカタバミなどの雑草を抜いたり、Sn にマグアンプの細粒を与えたり、バックバルブの褐変した鉢をピックアップしたりなどなど。 涼みがてら、のんびりと、トレーごと作業台に運び、椅子に座って、一鉢一鉢手入れ。

 


 

2010 8月 10日 月曜日  曇り 雨 temperature  minimum 21.3  maximum 30.0

SR.   給水予定で行ったが、全体に湿っていたので中止。 プラントの上に落ちた落ち葉を拾う。

 


 

2009 8月 10日 月曜日    曇り   temperature  minimum 21.4  maximum 27.5

  10時頃雨は上がる。 1日中曇り。

    shopping.

  墓掃除。

  親戚に下原(しもっぱら)西瓜を送る。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 10日 日曜日  晴れ  temperature   minimum 17.9 ℃   maximum 32.5 ℃

K. & H.SR.  花期が近づいてきた S. pumila 数鉢。

H.  手入れ、16分の14完。 2号鉢の小苗が全然大きくならない。 SUGOI-ne で植えてみる。
   

  北京原人の遺伝子って背が高いんかなあ ?  女の子でも、ヘイシンクよりも高い子がいる。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 10日 金曜日 晴れ

  近間のお中元。 お返しにゴウヤ、桃太郎 ( トマト )、ミニトマトなどを戴く。
  SR.  Lycaste 植替え。 褐色になったバルブや、役目を果たし退化したバルブを切除し、バックを鉢の縁に寄せ、リードの前を空けて、植え替える。
  H.  Sn に

 


 

2010 8月 11日 水曜日  曇り時々小雨 temperature  minimum 22.1  maximum 31.4

    台風4号が日本海を北東へ。

  友有り、遠方より来る。 亦楽しからずや。

H.   、西。

 


 

2009 8月 11日 火曜日    曇り 晴れ    temperature  minimum 22.2  maximum 31.8

    早朝地震。 当地は震度4。

  お中元を贈る。

H.  手入れ。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

豪雨来て  大地も震え  腰が抜け

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 11日  月曜日  晴れ  temperature   minimum 21.7 ℃   maximum 32.9 ℃

  墓掃除。 香炉の中にメバチが2つも巣を作っていた。 毎年のことだが、ハチに好かれてもねえ ?

SR.  巡視。

H.  手入れ、16分の15完。 撮影。 Sn. に水。

  オリンピック競技。 柔道やサッカーのペナルティ、野球の判定などには審判の主観が入る余地がある。   同じ土俵の上で戦ってこそ競技が成り立つ。 審判とまで戦わなければならないなんて、それは、もはや、スポーツではない。 いっそのこと、そんなものは、止めてしまったらどうだろう ?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 11日 土曜日 晴れ 35℃

  お中元完了。
   SR.  Lycaste 昨日同様の作業。 エンジンポンプで
灌水。 SR 全体。

 


 

2010 8月 12日 水曜日  曇り時々雨 temperature  minimum 24.4  maximum 29.4

  台風4号、日本海を東へ、午後5時秋田市に上陸。

  お世話になっている方々にお中元を届ける。

H.   、南。

 


 

2009 8月 12日 水曜日    晴れ 曇り    temperature  minimum 21.2  maximum 33.1

SR.  Lycaste の手入れ。 長雨の被害か、最後尾バルブが褐色に変色している株が目立つ。

H.  株分け、植え込み。

  友あり遠方より来る。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 12日  火曜日  晴れ  temperature  minimum 22.2 ℃   maximum 34.3 ℃

近間のお中元。

子供や孫が来る。 飲む。

SR.  

  谷本選手、やりましたね。 オール1本勝ち。 「指導」 の入る余地は無い。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 12日 日曜日 晴れ 36℃

  盆地は暑い。 石垣島でも34℃なんてのは今までなかったと言うのに。 高校野球や TV 囲碁で暑さを凌ぐ。
  SR.  日較差;  下が20℃、上が29℃。 Lycaste 手入れ。
  H. 。 給水中特大のシマヘビが逃げていく。 このところ殺虫剤は使っていない。 春先はアリが多かったが、 今はアマガエルが多い。 ヘビはカエルを飲み込みにやってくる。 次はイタチか。

 


 

2010 8月 13日 木曜日  迎え盆  曇り temperature  minimum 21.4  maximum 29.1

   朋在り、遠方より来る。 亦楽しからずや。

 


 

2009 8月 13日 木曜日  迎え盆  曇り    temperature  minimum 26.0  maximum 31.6

  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 13日  水曜日 迎え盆  晴れ  temperature   minimum 22.8 ℃   maxium 33.6 ℃

H.  手入れ、16分の16完。

  子供、孫来訪。 飲む。

  上野選手、あっぱれ !  1本勝ち、最高だ !

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 13日 月曜日 迎え盆  晴れ

 


 

2010 8月 14日 土曜日  曇り temperature  minimum 23.2  maximum 29.8

  お盆

  朋在り、遠方より来る。 亦楽しからずや。

 


 

2009 8月 14日 金曜日  晴れ  temperature minimum 21.3  maximum 29.1

  友あり遠方より来る。 亦楽しからずや。

H.  水。 

       植え込み、C. gigas  forma semi-alba  ‘Sensation’ 3株。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 14日  木曜日  晴れ    temperature   minimum 22.5 ℃   maximum 34.1 ℃

  子供、孫が来る。 飲む。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 14日 火曜日 晴れ 猛暑

  外気が体温と同じになると調子が狂う。 クーラーは使わずに頑張る。 冬季、暖房に、灯油を3,000リッターも使うので、せめて夏ぐらいはCO2削減に協力しなくては。 帰省ラッシュの渋滞に巻き込まれている人達は大変でしょうね。 That's too bad !
  Sn.

 


 

2010 8月 15日 日曜日 終戦の日   曇り → 晴れ temperature  minimum 23.4  maximum 31.7

  子供、孫が帰り、日常の寂寞が戻る。 それにしても暑い。 気温はそれほどでもないが湿度が高い。

H.   、東、西、Sn.

 


 

2009 8月 15日 土曜日  終戦の日 晴れ  temperature minimum 17.8  maximum 30.7

  友あり遠方より来る。 亦楽しからずや。

SR.   巡視。

    Lycaste の手入れ。 1 トレーのみ。

    除草。 少し。

    Sn. plants に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 15日 金曜日 終戦の日  晴れ temperature   minimum 20.7 ℃  maximum 33.4 ℃

SR.  外周のアレチウリなどに除草剤。 Sn. (植え) プラントに水。

H.  輸入ミズゴケに種が混じっていて、増殖した棚下の、小さな、白い花の咲く帰化植物に除草剤。
     撮影。  
    Sn. プラントに水。


Bulb. graveolens  NS 18 × 72 mm     photo. 08-8-15
初めて咲かせたグラベオレンス。 黄色と赤のコントラストがお気に入り。

 


Asctm. miniatum 花序丈 170 mm, 花序横径 40 mm    photo. 08-8-15
SUGOI-ne 栽培。 7本立ち。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 15日 水曜日 晴れ 猛暑

  納涼を兼ね、SR. で Lycaste など cool orchids の手入れ。 心地良い風があり、ここは別天地。 再び雑草が蔓延りだしたが、サワガニのために、邪魔にならない雑草は除草しない。  エンジンポンプで全 plants に。 SR. の縁に猛烈な勢いでアレチウリが侵略。 潅木を覆い尽くす。 1日1メートルは軽く伸びている。 一部を除去、残りは除草剤をかける。  このバイタリティをランに活用できないか ?
  ネット碁 2段で1局 1敗。

 


 

2010 8月 16日 月曜日 送り盆  晴れ temperature  minimum 22.2  maximum 34.1

    暑い。 早朝から気温と湿度が上がり、夜になってもどちらも下がらない。

  盆が終わり、普段の静寂というか寂寞が戻る。

 


 

2009 8月 16日 日曜日 送り盆 快晴  temperature minimum 19.0  maximum 32.6

  1ヶ月振りぐらいに北アの全貌を望む。

SR.  巡視兼納涼。 ここは涼しい。 SUGOI-ne はお絞り状態。 C. pumila が咲く。

    Lycaste の手入れ。 1 トレー5鉢のみ。 ゴミが葉にへばり付いている。

    除草少し。 アレチウリの退治。 沢蟹のベビちゃんが無数。 沢蟹のために、除草剤の 

   使用は抑える。

    送り盆

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 16日 土曜日 送り盆   晴れのち曇り  temperature    minimum 22.2   maximum 33.3

    来客。

SR.  巡視。

H.  巡視。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 16日 木曜日 晴れ 送り盆 猛暑

  午後1時〜3時半まで SR. で納涼。 Lycaste の葉が、はためくほどの快風。 正に猛暑の極楽。

 


 

2010 8月 17日 火曜日  晴れ時々曇り temperature  minimum 21.7  maximum 34.3

SR.   お盆後初めて。 少し風が出てくる。 幾分快適。 、東。 枯枝を拾う。 除草少々。

      C. sincorana, C. pumila,  Onc. などが咲いていた。

H.   、南、Sn.

 


 

2009 8月 17日 月曜日  晴れ  temperature minimum 16.7  maximum 32.3

SR.   涼風、爽快。

    除草少し。 Sn. に水。 Lycaste の手入れ。 2トレー10鉢でタイムリミット。

H.  手入れ。 小苗が生長、鉢増し。 Sn. に水。

障害物に当たり、捩れ曲がってしまった葉の矯正。 8/3アングル取り付け。

 

8/17アングルを外す。 矯正成功。 This is my own original idea.

アルミ・アングルはホーム・センターで調達可。 アングルはアルミ鋸で適当に切断、使用。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

友帰り  寂しさ募る  お盆過ぎ

寂しさの 極みに耐えて 妻ダイブ ( bath diving.   頭から。 カーペットを洗っていて )

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 17日 日曜日  曇り  temperature   minimum 19.7 ℃   maximum 25.4 ℃

SR.  

H.  
    季節外れに涼しい。 久し振りに扇風機が止まっている。 サーモは25℃に設定している。

   地区碁会 初段で3勝0敗。

   オリンピック マラソン女子 日本陣は自滅崩壊。 精神力に体がついていけないのか ?
            また、陸上短距離が始まった。  アフロ系の独壇場。 遺伝子の問題か。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 17日 金曜日 晴れ 猛暑

  今日も SR. へ納涼に。
  一昨日除草剤をかけておいたアレチウリがもう萎れていた。
  通路の邪魔な雑草を除去。
  Lycaste の手入れが一段落。
  ヘゴや梅の枝切れに付けて置いた Sophronitis coccinea の一部を剥ぎ取り、退化したバックを外し、泥状の Sn. 1号を元のヘゴなどに塗り付け、その上に元気な plants だけを付け直す。 果たして、活力を取り戻し、来春2月には万朶 ( ばんだ ) のコクシネアが見れるか ?

  H.  夕刻、水遣り代わりに4000倍の液肥。 200リッターの水にハイポネックス 40 ml と大塚ポット肥料サンピ833を10 ml 投入、攪拌。 汲み上げポンプで施肥。 3分の2ほどで、液肥が無くなる。  ハイポネックスも切れたので、残りは水道

 


 

2010 8月 18日 水曜日  晴れ temperature  minimum 23.2  maximum 33.8

SR.   。 Lycaste, Cattleya など昨日の残り全て。

H.   、東、Sn.  花の撮影。

   ハウスを解放後、無数の山アリが侵入。 リードの蜜に群がる。 ダーズバンとアプロードを潅注すれば、一発で、退治できるが、高温だし、ハウスを締め切るまで待機。

Onc. lanceanum      NS 43 × 46,   PW 18,    LW 29 mm      photo. 2010-8-18

ちょっと特異なオンシジューム・ランセアヌム

┈┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 C.  sincorana  ‘Uere’     photo. 2010-8-18

NS 95 × 90,  PW 30,  LW 28 mm

濃色で端整なシンコラーナ。 ロックレリアと呼ばれていた種。

余剰株コーナーに6,000円で掲載中のプラントです。

 


 

2009 8月 18日 火曜日  晴れ 曇り  temperature minimum 17.7  maximum 31.8

SR.  涼風。 爽快。

    除草少し。 垂れ下がってきた枝の剪定。 Sn. に水。

    Lycaste の手入れ。 葉の上に落下しているテッポウムシの糞(木屑)が目立つ。

H.  手入れ、14/16 完。  この棚は例会の度に業者から買った苗を纏めて置く棚で、生長した

  プラントの鉢増しが多く、手間取った。 元の鉢は金槌で割り、一回り大きな鉢にそのまま

  植え込むが、バックが退化しているものは、退化部分を除去して植え替える。

     Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 18日 月曜日  晴れ  temperature   minimum 18.0 ℃   maximum 31.3

  ネット・バンキングの再申し込み。 以前に申し込んだことがあるが、パスワードを打ち込んで置くのを忘れてしまい、初期対応が分からなくなった。 銀行の女の子も受け付け方が分からないらしくて、 書類を2通も書かされ、その上待たされて、30分も掛かる。 ゆうちょバンクは既に利用しているが。

SR.  S. coccinea の植え替え。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 18日 土曜日 晴れ 34℃

  今日は西が暑く、東が涼しかったとのことだが、当地は西と東の境界で西の暑さ。
  例によって SR. へ。 吊り物の鉢にくっ付いている雑草を除去。 溜まった枯れ枝を燃やす。 コルク付けの C. nobilior f. suave ‘Natural’ 良個体を株分け、リード側はミズゴケで5号平鉢に、バックは Sn 1号でポリ鉢に植える。 地衣類が付着しているヘゴ棒に Sn. 1号のペイストを塗りつける。

 


 

2010 8月 19日 木曜日  晴れ 曇り → 雨 temperature  minimum 23.2  maximum 33.8

SR.   C. walkeriana の株分け、植替え。 乾いた鉢、Sn. に。 除草少々。

H.   期待した花が咲かなかった Cattleya を解体、ゴミに。 手入れ。 、西、Sn.

 


 

2009 8月 19日 水曜日  晴れ 曇り  temperature minimum 21.4  maximum 31.0

SR.  Lycaste の手入れ。 矮性 Cattleya の鉢も乾いてきた。 一部

H.  手入れ。 Sn. 水。 撮影。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 19日 火曜日  曇り、午後4時間ほど雨  気温 最低 22.6 ℃ 最高 27.6 ℃

  K.  空っぽの温室内のカタバミや外のガラスにへばり付くツタに除草剤。

  サンダー・ボルトの走りを見る。 ゴール前では力を抜いて流している。 小学生と走っているのではない。 血の滲む努力をして出てきた選りすぐりの一流アスリートばかり。 なのに、なぜ、かくも違うのか ?  心肺能力、脚力、筋力などのデータを掴む必要があろう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 19日 日曜日 晴れ

  SR. 昨日処理した Sn に軽く水。
  H.  周辺の清掃。

 


 

2010 8月 20日 金曜日  晴れ時々曇り temperature  minimum 23.3  maximum 34.1

SR.   プラント上の落ち葉拾い。 除草少々。

H.   手入れ。 、東、Sn.  盆が過ぎても、こう暑いと、全く気合が入らない。 特にハウス内は。

 


 

2009 8月 20日 木曜日   晴れ  temperature  minimum 19.1  maximum 32.3

  梱包、発送。

SR.  

H.  手入れ。 

    SUGOI-ne の中ではなく上 の空中にしか根が張れないプラントは、空気が特に好きな

  のだろうと考え、プラ鉢にプラントを入れ、1.5センチ角のバークとパーライトを半々にミッ

  クスしたコンポストを鉢内の空間に投入、これで植替え完了。 吊るして、観察していく予

  定。 あくまでも実験。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 20日  水曜日  晴れ  temperature   minimum 17.4  maximum 28.9

SR.  S. coccinea の植え替え。  枯れそうなバルブは SUGOI-ne に挿して、蘇生を狙う。

H.  撮影。 Sn. に水。

   オリンピック  日本が負けると悔しい。 勝っても、息苦しくなる。 あんなに苦労しないと、勝てないのかと。

  C. lueddemanniana f. coerulea ‘Mariauxi’  NS 110 × 120,  PW 44,  LW 32 mm  photo. 8-08-20
  今年2回目の開花。 8月の‘Mariauxi’は小さい。 環境条件によるものなのか、窒素分の欠乏なのか検証が必要。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 20日 月曜日 晴れ 猛暑

  H.  廃棄物を業者、Green Friendly に引き取って貰う。 車ごと計量、廃棄物を降ろしてからもう一度 
     計量。 正味重量110 kg、単価 30円で、計 3,300円、消費税 165円、total  3,465円也。 JAよ
          りは安いとのこと。 それに日時に限りがないし、何でも no problem な ので very good !
  SR.  吊り物に動噴で液肥。 Lycaste に如雨露で液肥

 


 

2010 8月 21日  土曜日  晴れ temperature  minimum 22.6  maximum 34.1

SR.   プラント上の落ち葉拾い。 Sn. に水。 除草少々。

H.   いつまでも暑い。 午後4時前はハウスに入る気がしない。 4時になると道ひとつ隔てた西の桜がハウスに日陰を作る。 しか

  し、夕刻になっても、気温はさほど下がらない。

   ハウス周辺の雑草に除草剤を打つ。 手入れ。 、西、Sn.

 


 

2009 8月 21日 金曜日  曇り  temperature  minimum 23.7  maximum 28.9

SR.  Lycaste の手入れ。 葉の付け根のゴミを洗い流すのが大変。

H.  手入れ、15/16 完。 SUGOI-ne にもバット・グアノを投与。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

あはれやな  輝き褪せる  虚構の美  ( セレブリティ 酒井法子容疑者の薬物事件 )

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 21日 木曜日   晴れ  temperature   minimum 17.7 ℃   maximum 27.8 ℃

SR.  快風。
 
   S. coccinea & C. intermedia の植え替え。  
     Lycaste,  鉢間の空間を取る。 プラントの上の落ち葉や枯枝
を取り除く。
        Sn. に水。

        アメリカに  ソフト・ボール勝つ  椿事かな

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 21日 火曜日 晴れ夕刻曇り 猛暑

  SR.  褐変バルブの生じた Lycaste 3鉢植替え。 Sn. 及び昨日の残りの一部に尿素2000倍の液 
      肥

  H.  15日に施肥できなかった3分の1に水遣り代わりの 「花工場」 4000倍の
液肥。その他に

  ネット碁 。 2段で1局1敗。 初段に降格。 初段で1局1勝。 2段に昇段。

 


 

2010 8月 22日 日曜日  晴れ temperature  minimum 21.9  maximum 34.6

  暑い !  いつまで続くのだろう ?  この暑さ。 当地の例年の気象では暑さのピークは7月20日頃から8月10日頃までだ。

ところが、今年は8月20日を過ぎても cool down しない。 否、それどころか、盆を過ぎてから、気温は益々上がり、猛暑日すれ

すれの日々が続いている。 夜になっても、なかなか下がらない。 涼しくなる見通しも出ていない。 体がどうかなりそう。

H.   手入れ。 、南、Sn.

 


 

2009 8月 22日 土曜日  晴れ  temperature  minimum 21.4  maximum 31.8

SR.  lycaste の手入れ。

H.  手入れ。

  夜、地区公民館碁会 2敗 納涼会

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 22日  金曜日  晴れ  temperature   minimum 18.3 ℃   maximum 27.5

  SR.  Sn. 植えの Lycaste の2年生苗がリードを出さない。 5月に、植え替えたものだが、抜いてみると、根が融けている。 中には鮮やかなオレンジ色の微細なキノコの生えているものもある。  鉢底にバークやパーライトを使ったのが失敗の原因だろうか ?  ミズゴケに替えようかとも考えたが、生きた根が皆無のプラントのミズゴケによる蘇生確率は低い。 Sn. 2号 Gold が柔らかくて、水を与えると直ぐ崩れる点に着目し、Lycaste 向きと判断、これで行くことにする。
  25鉢植え替え。 完全に枯死したもの約1割。 根が融けてしまったもの約8割。 たとえ1本でも元気な根が伸びているもの約2割。 小さいけれど、リードが動き出しているもの約7割。 今度は Sn. だけで植え込む。 Sn. の芽吹き力に期待。

  H.  Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 22日 水曜日 晴れ後曇り、夜久し振りの雨

  SR.  雨の予報だが、Cattleya, 東洋ランに液肥
  H.  photo.  Sn. に尿素2000倍の液肥

  高校野球が終わった。 県立佐賀北高校の劇的勝利。 野球特待生制度などで逸材を釣っている私立野球名門校が殆ど。 それとは無縁の公立高校の快挙。 天晴れだ。 スポーツはフェアーで、爽やか でなくては・・・  「美しい」 とは、こういうことを言うのではなかろうか。 それに引き換え、政治は汚濁に塗れ、暗く、悲しい !

 


 

2010 8月 23日 月曜日  処暑  晴れ temperature  minimum 22.1  maximum 35.1

SR.   、東。 この暑さで Lycaste が2〜3鉢融け出す。 C. eldorado の蕾を見つける。

H.   手入れ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

参ったな  いつまで続く  この酷暑     今日は遂に猛暑日

   


 

2009 8月 23日 日曜日 処暑  晴れ  temperature  minimum 17.5  maximum 28.7

H.  手入れ。 SUGOI-ne に植えたプラントを吊って、栽培しているパート。 C. walkeriana な

  どが多い。 ノープロブレムとまではいかない。 元々栽培の難しいプラントを SUGOI-ne で

    テストしている訳だから。   植替え、施肥、活力剤の投与など。

C. eldorado  ‘ Alpinho ’    NS 120 × 115,  PW 43,  LW 34 mm photo. 09-8-23

エルドラド ‘アルピーニョ’

リップの先端に濃紫紅色がもっと載ると嬉しいのですが。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 23日 土曜日 処暑 (朝晩次第に冷気を覚える時分) 曇り 気温 最低 18.7 最高 22.6

SR.  昨日に続き Lycaste 2年生苗の植え替え。 25鉢。 この植え替えはこれで終わり。 生き返ってく
  れると良いのだが・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 23日 木曜日 晴れ

  昨夜の雨で今日はかなり涼しい。 走りの C. labiata の蕾も膨らみ、L. pumila も咲き始め、虫の音にも秋の気配を感じる。
  SR. 全般的な細々した手入れ。

  安曇野のこの地域は穏やかで、長閑な、のんびりとした、治安の良い地域だったが、若いアベックなどの車上生活者を境内や河原で見かけるようになり、最近は犯罪が、頻発するようになった。 昨年、C. walkeriana や C. nobilior にシリンジをしている15分ばかりの間にデジカメや着替えを入れたバック゛を盗まれた。 直ぐ近くでは何百万も盗まれた。 どちらも車上狙い。 夏、孫の添い寝をして、うとうとしている間に枕もとの財布を盗まれた婦人も居る。 ごく最近は、チワワを散歩させていたら、車が近付き、若い女が降りてきて、「まあ ! 可愛い ! 」 と、犬を抱き上げ、紐を引っ手繰って、車で逃走という事件があった。 多発するばかりでなく、手口が外国並みに荒っぽい。 刑事の言うには、車のナンバーを記憶するとか、メモっていれば少しは手掛かりが掴めるとのこと。 恐らく盗難車だろうが。 最近はやたらと公園を綺麗にし、駐車スペースや水洗トイレまで設置するので車上生活者も入り込み、生活し易くなっている。 公園を作ったら管理もして貰いたい。 ランを盗んでも徒労に終わるだろうが、高価なものはナンバー管理をするに越したことは無い。 もっとも、何年かランに関わった者でない限り、何が値打ちのあるものなのかさえ分からないだろうが。 それに、そういう徒はラン栽培などというこんな面倒な根気の要る世界には縁が無い かもしれないけど。

 


 

2010 8月 24日 火曜日  晴れ → 曇り temperature  minimum 23.0  maximum 35.2

  今日も猛暑。 夕刻曇り、雷も鳴ったが、降らない。

  日曜に注文した SUGOI-ne 2号 Gold が3袋届く。 早速植替えに使用。

SR.   ほんの少し風。 昨日の残りの Lycaste に。 少し除草。

H.   手入れ、2/18 完。 、東。

 


 

2009 8月 24日 月曜日  晴れ  temperature  minimum 15.6  maximum 27.4

SR.   涼しい。

    Lycaste に。 吊り物に液肥

H.  手入れ。  Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008  8月 24日 日曜日 午前中雨、午後曇り temperature   minimum 17.7   maximum 21.9

H.  東2分の1。 西2分の1液肥
    鉢内の除草。
   Sn. プラントの植え替え。 Sn. 原液。

  オリンピックが終わった。 衝撃と落胆の17日間だった。 レースはアフロ系、その他はヨーロッパ系。特にアフロ系は、環境が整いその潜在能力が開花した感がある。
  日本選手も、称賛に値するアスリートが多かった。 しかし、余裕の走りを見せる黒い弾丸とそのずっと後方を渾身の力を振り絞って走る日本ランナーを見ると、何か 物の哀れさえ覚えてしまう。 理論に体がついていけず、戦う前に壊れてしまった選手もいる。 采配ミスも目立った。 終盤で崩壊する場面も何回か見た。
  世界で戦う潜在力が無いからといって努力を否定する意識は毛頭無い。 体を動かすことは重要だし、参加することに意義があると言われているから。 ただ、何をするにしても、体だけは大きくした方が分がありそうだ。 当たり負けしないように。 そういう競技が多い。 遺伝子の問題もあろうが・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 24日 金曜日 晴れ

  L. pumila ‘Lionel’ の撮影。


L. pumila ‘Lionel’   NS 80 × 90 mm,  PW 36 mm,  LW 25 mm    撮影 2007-8-24

  画像のように、濃色整形で、展開も良好。 草体は C. walkeriana よりは遥かに華奢で小さいが、花はちょっとした walke に匹敵する。 あまつさえ、walke とは違って、手が掛からない。 好感の持てる花のひとつだ。 4号平鉢にミズゴケ植え。 SR. で開花。 もうひとつ蕾が出ている。 自生地はブラジル、ミナスジェライス州で、丘の間の小川の周辺の常緑樹の高い所に着生している。

  SR.   枯れた鉢や要らない plants を捨てる。 C. walkeriana や C. nobilior を一鉢、一鉢観察。 Sn. に水。
  H.  Sn. に水。 C. labiata forma amoena ‘Foleyana’ の蕾が開き始める。 この個体は C. labiata の口火を切って、8月下旬に咲く。

 


 

2010 8月 25日 水曜日  晴れ 曇り temperature  minimum 23.3  maximum 34.8

SR.   矮性 Cattleya に

H.   撮影。 、西。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 C.  dowiana f. aurea  ‘Bluemen Insel’     photo. 2010-8-25

ドーウイアナ アウレア ‘ブルーメン・インセル’

NS 115 × 127,  PW 40,  LW 50 mm

大きなリップが売り。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

雨予報  期待裏切り  ギンギラギン   もう1ヶ月以上雨らしい雨が無い。

 


 

2009 8月 25日 火曜日  晴れ  temperature  minimum 14.6  maximum 26.4

SR.  プラントの上に落ちたクルミの葉や枯枝などを拾う。

H.  手入れ、16/16 完了。 C. lueddemanniana などの吊り物の手入れ。 photo.

C. eldorado ‘Sophia’  NS 110 × 100,  PW 35,  LW 30 mm    photo. 09-8-25

エルドラド ‘ ソフィア ’   今年はリップに紅が載らない。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 25日 月曜日 曇り temperature   minimum 19.5 ℃   maximum 23.0 ℃

H.  吊り物及び Sn. プラントの点検、手入れ。 除草、植え替え、施肥、支柱立てなど。 のんびりと。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 25日 土曜日 晴れ

  SR.  C. walkeriana や C. nobilior を一鉢、一鉢点検。 放たらかしにしていた Ada aurantiaca をばらして、植え替える。 古い葉の中ほどから先にかけて褐色の小さな斑点が夥しいが、葉ダニだろうか ?   天眼鏡で見れば分かるだろうか ?  ダニだったら、殺虫剤とアップロードの混合剤で退治できるが。 病気だったら、ダコニールとトップジンM で。

  H.  。 C. labiata forma amoena ‘Foleyana’ の花仕立て。 8輪咲き。

 


 

2010 8月 26日 木曜日  晴れ temperature  minimum 21.2  maximum 33.8

SR.   Cattleya に

H.  撮影。 、南。

 


 

2009 8月 26日 水曜日  晴れ  temperature  minimum 16.4  maximum 28.8

SR.  Sn. に Sn. 原液 1000倍の液肥

H.  吊り物の手入れ。 施肥、活力剤、植替えなど。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 26日 火曜日  曇り  temperature   minimum 19.1 ℃   maximum 26.6

H.  吊り物及び Sn. プラントの点検、手入れ。 除草、植え替え、施肥、支柱立てなど。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 26日 日曜日 晴れ

  SR.   Paph. micranthum 鉢増し。 C. intermedia 点検。 C. intermedia ‘Snow Pale’ の大鉢を捨てる。 Lycaste のリードの出ない株をばらす。

  


 

2010 8月 27日 木曜日  晴れ temperature  minimum 21.1  maximum 34.1

  今日も嘘の雨予報。 がっかり。

SR.   残りの Catt. に。 少し除草。

H.   手入れ。 、東、Sn.

 


 

2009 8月 27日 木曜日 晴れ 曇り temperature  minimum 19.1  maximum 30.9

SR.  Lycaste、東洋ランに液肥。 Sn. に水。

H.  根が鉢をグルグル巻きにしている C. lueddemanniana ‘Mariauxi’ × ‘Cerro Verde’ の植

  替え。 鉢を細かく割って、抜き取り、バック・バルブや腐敗した根を除去して、鉢増しする。

     

    撮影。 

C. violacea  ‘ Muse ’    NS 100 × 88,  PW 29,  LW 25 mm photo. 09-8-27

ヴィオラセア ‘ミューズ’

会友から戴いた個体。 色調が申し分無い。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 27日 水曜日 曇り時々薄日  temperature   minimum 18.2 ℃    maximum 28.5 ℃

SR.  先日植え付けた S. coccinea を固定。
     Lycaste に
液肥。 「花工場」 2000倍。 動噴で。
    外周のアレチウリの片付け。

 

  5月、鉢底にバークとかパーライトを 1 cm ほど入れて Sn. で植えたが、生育が芳しくないので、ペレットとほぼ同サイズのバークを1割ほど混ぜて、植え替えた Lycaste の2年生苗。 潜芽は動き出してはいたが。 排水が良すぎて、鉢内の湿度が平準化しなかったのが、生育不良の原因か ?

 

  5月、最初からバークを混入して植えた Lycaste 2年生苗。 こちらはほぼ順調に生長している。 表面の微細なオレンジの点は米粒ぐらいの茸。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 27日 月曜日 晴れ

  梓川にもう一本新しい橋が架かり、新しい道路が開通。 渡り初めを兼ね、ルーツを辿るドライブ。 山中に同じ姓の墓が並んでいた。 その足で、松本市アルプス公園を散策。 20年振り。 広くなり、美しく整備されていた。  こんな贅沢な公園は全国でも珍しいという。

  L. pumila ‘Haruna’ を撮影。


 L. pumila ‘Haruna’ NS 85
× 89 mm, PW 40 mm, LW 30mm    撮影 07-8-27

    この個体は Orquidário São Bernardo ( オルキダリオ・サン・ベルナルド ) の実生。 形が良く、比較的大きいので愛倍している。 これも4号平鉢にミズゴケ植え。

  SR.   昨日ばらした Lycaste を Sn. 1号で植え替えてみる。 ひとつは汚れたリードが動いていたが、もうひとつはリードが腐っていた。 昨年、ヘゴ付けから、鉢に移したが、バークに馴染まず、未だにグラグラしている C. intermedia を Sn. 2号に植え替える。  ポンプで全体に給水。  所要1時間。

  H.  Sn. に軽く灌水。

 


 

2010 8月 28日 土曜日  晴れ temperature  minimum 22.5  maximum 34.5

  夏ノ暑サニモマケヌ

  丈夫ナカラダヲモチ

  ヒデリノトキハナミダヲナガシ

  ソットランヲマモル

SR.   Lycaste などに。 少し除草。

H.   手入れ。 、西、Sn.

 


 

2009 8月 28日 金曜日   晴れ 曇り  temperature  minimum 19.4  maximum 31.3

梱包、発送。

H.  下の棚の整理。 廃棄予定のプラントを処分する。 Sn. に水。 花仕立て。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 28日 木曜日  雨  temperature   minimum 21.0 ℃   maximum 25.3 ℃

H.  行き当たりばったりの手入れ。 整理。


Mini Purple coerulea    NS 110 × 110,  PW 35,  LW 40 mm        photo. 08-8-28

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 28日 火曜日 待望の雨

  SR.  久しぶりの慈雨を享受して、Lycaste が瑞々しい。 春、flask から出した Sn. 植えの Lycaste も大半が新しいリードを生長させている。 預かりものの Lycaste の褐変バルブを切除し、 切り口にダコニールの原液を塗布して、植え替える。
  去る25日土曜日に植え替えた
Ada aurantiaca の古い葉の夥しい褐色の斑点部分を天眼鏡で調べる。 褐色の斑点は害虫の食害の痕のように見える。 数は少ないが、白い微細な虫が動いていた。

 


 

2010 8月 29日 日曜日  晴れ temperature  minimum 20.8  maximum 33.9

SR.   Lycaste などに

H.   手入れ。 ナメキッド・ハウスの中身の詰め替え。 水、Sn.

 


 

2009 8月 29日 土曜日   晴れ 曇り  temperature  minimum 22.2  maximum 28.3

SR.   Sn. に水。

H.  下の棚の整理整頓、廃棄処分、鉢増し、植替えなど。  Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 29日 金曜日   雨   temperature   minimum 19.2 ℃   maximum 27.7 ℃

SR.  込入ってきた Lycaste の間隔を空ける。

H.  行き当たりばったりの手入れ。 間隔を空けたり、鉢の向きを換えたり、花を仕立てたり、除草をした 
  り、植え替えたり、撮影をしたりなどなど。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 29日 水曜日 曇り一時雨

  発送。

  SR.  まだ残っていたヘゴや梅の枝に付けた Soph. coccinea を剥がし、葉の無い役目を果たしたバルブを外し、分解する。

  H.  。  C. eldorado の花仕立て。

 


 

2010 8月 30日 月曜日   晴れ  temperature   minimum  20.9   maximum 35.2

  猛暑日。

SR.   液肥、Catt.   C. pumila 鉢増し。 除草、少し。

H.   手入れ。 、南、Sn.

 


 

2009 8月 30日 日曜日  曇り  temperature  minimum 19.9  maximum 27.9

  総選挙

SR.  Lycaste, Sn. に

H.  下の棚の整理整頓、鉢増し、植替え、廃棄など。 Sn. に水。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008   8月 30日 土曜日   雨   temperature   minimum 19.7 ℃   maximum 22.3 ℃

H.  整理。 手入れ。 植え替え。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007   8月 30日 木曜日 曇り時々雨

  H.  棚整理。 交配種の植替え。

  SR.    Ada aurantiaca は害虫と判断したので、1000倍のスプラサイドとアップロードの混合液を10リッターのバケツに満たし、40分、鉢全体をどぶ漬けにし、更に逆さにして、40分、どぶ漬けにする。 序でに Lycaste の葉ダニと思しき鉢も1鉢同様に殺虫処理をする。
  昨日バラした Soph. coccinea を Sn. で植える。 15鉢。

 


 

2010 8月 31日 火曜日   晴れ  temperature   minimum  23.0   maximum 35.4

  またまた猛暑日。 もう8月も終わりだというのに。

SR.   全然風無し。 Catt. に施肥。 C. pumila を1鉢鉢増し。 除草少々。

H.  手入れ。 、東、Sn.

 


 

2009 8月 31日 月曜日  曇り  temperature  minimum 18.9  maximum 25.9

SR.  落ち葉拾い。

H.  下の棚の整理整頓。 鉢増し、廃棄など。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

       日本も  change 選ぶ  総選挙  ( 民主党が圧勝 )

       大物が  続々落ちて  様変わり

       落人は  城明け渡し  山中に

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2008  8月 31日 日曜日 二百十日   晴れ    temperature   minimum 18.4    maximum 29.5

SR.  Lycaste の間隔を空ける。

H.  整理整頓。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007  8月 31日 金曜日 雨後曇り

  SR.  Lycaste のリードが鉢の縁に達したものを植え替える。 リードの出ていない最後の1鉢を Sn. に植え替える。

  台風5号、盆、高校野球、猛暑、雨と、変化の8月も SR. で遊んでいる間に終わってしまった。
    8月は野菜をよく食った。 キュウリの味噌漬け、ナスの塩漬け、鉄火ナス、ゴウヤチャンプルー、オクラ、花オクラの酢の物、シシトウの味噌焼、ミョウガ、etc.   美味しいものばかりで困る。