現状報告 - 2000年6月

 AYUCAが2000年6月に現地で行った活動の報告です。
 地名については活動地域地図を参照してください。
 
ホンジュラスの現状と活動状況(6月)
2000年7月5日  金井優子

■シリン村の奥のほうにある家5軒の援助のための調査
 この地域は、少し山の奥ばった所にあるため、まったくこの地域を知らない現地人も多く、ましてや外国人などでこの地域を知る人などいない。その為、この地域の人々は、道路に近いところにある同じSilinの人々が受けることのできた援助も得ることができず、本当に貧しい生活を送っている。この地域には、5家族が暮している。そこで彼らに、一軒につき17枚のトタン板を援助することにした。5軒すべてがトタン板を載せられる状態まで、家作りができた時点でトタン板を配布する予定。いまのところ、まだ配布する状態にまで至っていない。あと1週間以内には、配布できる状態にまで達するであろうと思われる。

■ベインティシンコ・デ・アブリル村のスイカ作り
 ベインティシンコ・デ・アブリル村でのスイカ作りは、天候によって、いい収穫が得られなかった。
 毎年、スイカ作りをしている、いわゆるスイカ作りのプロたちのスイカも、今年はほとんどがうまく育たず、多くの人達がまったくスイカで利益を得ることができなかった。私達のスイカも、同じよううまく育たなかった。しかし、これは、被災者達の働きのせいではなく、天候のためである。多くのスイカが、糖度が少なく、大きさもほとんど大きく育たなかった中、我々のスイカは、それでも大きくなるまでに育った。ほんの少しではあるが、何と か売れそうなスイカを売り、収入を被災者達は得ることができた。天候ばかりは、本当に誰にもどうすることができない。

■これからの活動
 これからベインティシンコ・デ・アブリル村で集会を持ち、残っている資金を使って、いったい何が村全体のためにできるのであろうか、ということを、明日住民全体と話す。家作り(トタン板配布)、プラタノ栽培、子牛を買って酪農を始める、などと色々な意見がすでに出ている。それでもやはり、家作りということになるのではないかと思われる。この集会で、ちゃんと数字での資金の額を提示し、その額にあったプロジェクトを全員で考える予 定である。一応、口座には約43,000レンピーラ(約40万円)が残っているので、 40,000レンピーラという数字を彼らに提示する予定である。プロジェクト次第で、のちのち、もし足りないことになどなったら、少しぐらいなら出してあげれればなどと思っている。




AYUCA - ayuca@home.email.ne.jp