FEBRUARY



  
 次のページへ

2005/02/25

 すみませぬ。
 なーんにも、やる気が起きません。

 日曜日には復活したいです。
 鬱。




2005/02/24

 軍部好きに30のお題更新!

 『三時のおやつ』……軍部。今回で終わるはずだったんですが。登場人物多いからなあ。
              ポンデリングじゃまずいかなーと思い、一応ポンテリングにしてみた。

 オフセ進行状況。『絶対君主』2枚。

 だからー。1日ノルマは三枚なんだってばあ。
 予定通りにいきませぬ。一体何がいけないのだか。
 
 久しぶりに、月刊誌『アフタヌーン』を購入してみた。
 神社のススメという作品にめろん。
 しかも主人公の神主見習でも、高校生巫女でもなく、神主見習の兄に眼鏡萌。
 しおんの王という作品にもにゃっふう。
 しかも両親を失ったショックで声がでなくなった女流棋士でもなくそ、そのライバルでもなく、
 脇役の、今時その髪型はないだろうという殿方に、これまた眼鏡萌。
 極めつけは、四季賞(漫画の賞では一番好きです。マニアですが)受賞のパラホラ。
 一瞬伊藤潤二かと思いました!の世界観。ラスオチはギャグなんだよなー。あれ。
 絵柄秀逸なので、個人的にはシュール度低い作品希望、とアンケートハガキを出しました。
 頑張れ!新人作家さん♪
 
 明日は、メール返信最優先日ということで。




 
2005/02/23

 100のお題更新!

 『香水』……高城学園。桐ノ院晶。壊れた相手をあやすように抱き締めるってシチュエーショ
        ンが大好きっす。

 オフセ進行状況。『天神』2枚。

 オークションに力を入れると、オフセに手が回らない罠。
 明日は本屋詣での日だから、やっぱしぱつぱつになりそうだ。
 オフセの締め切りまでちくっと時間があるので、今一つエンジンかかりが悪いです。

 部屋中に積んであるダンボールを幾つか崩して、中に入っているコミックス&グッズを整理。
 まだまだ売らないとあかん商品が山。
 こんな時、も一人自分が欲しいです。
 同人用とそれ以外用に(笑)

 明日は『三時のおやつ』更新で、三作品それぞれ1Pづつは書きたいところ。

 今、K-1をやってるのですが、ブアカーオの褐色の筋肉に萌。
 旦那のふよふよ腹肉とは比べモノにならんがね。




2005/02/22

 魔人更新!
 
 『笑門福来』……頑張れ龍麻!でも実際仏像の前は趣味悪いと思うよ。

 オフセ進行状況。『帝揚羽』1枚。

 ……オークションに上げようと思った『リヴァイアサン』を6巻まで一気読み。
 やっぱり、面白くて売れない(泣)
 続きを購入しようと思って、入札をしたら、先刻10円差で違う人に落札されていたよ。
 わああん。
 こりもせずに、他の方が出品しているものにポチっとな。

 そうそう。
 昨日「帝揚羽を書きながら、アゲハ蝶を聞く」って日記に書いたら、めぐみーさんが送って
くれただよ。5回までダウンロードできるんだって、宅ふぁいる便で。
 いつも私に新しい試みを教えてくれてありがちゅう。
 っていうか一年ぶりぐらいのメールがこれっていうのが、なんだかめぐみーさんらしいです。
 関東に向かって、思いっきり投げちゅうを。むちゅうう。
 今度100のお題で、久しぶりの凌君ネタでも貢わ。

 今日こそは、リンク報告メールを……1日一通でもいいから打とうよ、自分。
 すみません。後ちくちくっとで雛型ができますです。

 大好きサイトさんで、コピー本の通販が終わってました。
 何故気がつかないかなあ。
 久しぶりにとりかえしがつかない感情を持て余し気味。
 こんな時は、エリーで調合に限るんですが、ロムが遁走中なんだな、これが。

 珍しく妖怪腹べらしにならなかったので、今日の御飯は文旦1個。レトルトおかゆ1パック、
中華スープこそっとでした。
 1食でなく、1日です。
 いつもこれぐらいしか食べなかったら、さくっとダイエットになるんだろう。しみじみ。

 旅人が言うんです。
 終わりなどはなくて、終わらせる事はできるんだと。byアゲハ蝶
 ……へこみ気分で聞くとえらい心境になりますな。
 そうだよな。
 何もかもを終わらせるってーのは、さして難しい事じゃねーんだよなあ。
 時々忘れるけど。
 とりあえず、しばらくぶりに遺言ファイルを更新しておこう。
 やばい原稿やシャレにならんファイルを残して逝くのは心配さね。



 
2005/02/21

 100のお題(鋼)更新!

 『灰色』……アルロイ。しかも一部アルロイ。エロ風味にしたいってーかする。

 オフセ原稿をかつかつ消化するつもりが、インク切れ。
 ちょうど買いたいものもあったので、難波のビックカメラへひとっ走り。
 カラーインクと黒インクを購入。
 8000円弱。き、きついよ。
 でもー。お店で負担して貰うからいいんだもーん。
 や、実際お店のメニュー表(毎日更新)はパソで作ってるから、ワガママではないの
ですよ?
 って、何を一生懸命言い訳しているのかしらん。

 で、買いたかったものは、ポルノグラフィティのアゲハ蝶が入っているCD。
 なんとなーく、帝揚羽を書きながら、アゲハ蝶を聞くっていいかなーと下らない思いつきで。
 ノリがいい曲だから、キーを打つ手も、軽やかだろうと!
 で、旦那に『ポルノってベストアルバムとか出てたっけ?』と聞いたら。
 『ああ(苦笑)メリッサ?』……そうか!それもあったか!
 結局、ビックカメラには、どっちもなかったんだけどね。
 ロイ・マスタングコーラス集を食い入るように見て、15分くらい購入を悩んださあ。

 とまあ、お買い物に勤しんでしまったので、本日オフセには手をつけられませんでした。
 大総統は、いそいそとロイ宅へ花束とお菓子を持って深夜訪問。
 ヒューズはりんご尽くしのデザートを食した後、ロイを押し倒し♪
 エドは、ロイの考えてる事が何一つわからず、悶々してるとこで、終わってます。
 続きは、明日だなあ、もう。


 
 
2005/02/20

 軍部好きに30のお題ダブル更新!

 『はじめまして』……アイロイ。節操無のロイたんはあんなところでナンパしましたとさ。

 『大切なもの』……アルロイ。この二人のエロも書きたいのですが、なかなか。

 明日より、1日1更新(土曜日除く)に切り替えて、オフセ原稿と戦いたいと思います。
 オール攻視点。ブラロイは大総統がロイにご奉仕な話。『帝揚羽』
 ヒューロイはお互い対等にラブ。『天神』
 エドロイは鬼畜で、ロイを追い詰める感じ?『絶対君主』
 多少の内容変更はありんすが、傾向はそんなところで詰めてゆきたいです。

 鋼リンクスタート。10サークル様ほど新規に。
 ヒューロイ&ハボロイの日参サイト様をつららっと。まだまだあるのですがとりあえずは。
 月一で増量したいトコです。
 来週はエドロイサイトさんを上げたい。むふー。
 挨拶回りはこれからむちむちとする所存。
 前にも書きましたが、何かミスがあったらご指摘くださいませ。
 速攻訂正を入れますので。

 来月の今頃は、UFJの鋼映画が放映されている頃。
 早く内容を晒してくれないかなー。
 関東から来る予定のけっちゃんと二人、はあはあして構えているんですけども。
 ヒューズ出ればいいね。けっちゃん。回想シーンでも。ヒトコマでも。
 ロイはヒトコマぐらい出そうなもんだが。
 そういえば、軍部バージョンのガイドブックみたいのが出るんですよね。
 おまけ漫画の為に買いだなー。
 前の会社にいれば、完売のうめきには絶対あわなかったんだけども。
 今は探すのだけで挫けるもんなー。
 ジュンク堂まで出向けば、ほとんど一発発見ですけども。




2005/02/18

 100のお題&鋼ダブル更新!
 
 『錯覚』……高城学園・草薙×桐ノ院。エロにはならんなあ。とほん。

 『弾丸』……アイロイ。ヒューズに嫉妬するリザたん?ちょっと違う?うぬう?

 朝10〜11時半までお仕事。夜5〜6時半までお仕事。
 ほーんの一時間半つづなんだけどさあ。ぐねぐね。

 今日はリンクを更新する気満々だったのですが、せっせと貼り付けしながら、サイトさんに
飛ぶたんびに、中身まで覗いてしまい。はあはあ。
 結果。ちゃんと貼れたのはヒューロイサークルさん五つのみ。
 がっくり。
 日曜日、ハボロイサークルさん五つを貼って合わせてアップします。
 貼った後には、ご挨拶にいかなあかんから、今日上げておいた方がいい気もするのですが
気力が……。
 つーか、久しぶりにリンクを貼ったので、何か変なミスをしてないか心配。
 変なコトやってたら、誰か指摘してやってください。

 3月帰省を迷っているのよねーと旦那に囁く。
 旦那から義母さんへ。
 義母さんはその日の内に他のパートさんに『もしかしたら、ぽちさん帰省かも?』と打診。
 パートさん二人は『心置きなく』
 ……いい店や(泣)
 甘やかして貰ってるよなーとは自覚してますです。はい。
 今週中には、どっちにするか決めたいところです。

 や、ね。更新に萌々でオークションさぼりめだったから先立つものがさ。
 そんな中、レストのノベルティとミキモトの限定グッズのお知らせが。
 ミキモトの限定バックがむっさ可愛いんだ。
 旦那が、ミニショルダーなら、誕生日プレゼントの4ヶ月前倒し(笑)で買ってくれるというの
ですが、あてくしが気になっているのはトートーバッグ。
 世の中上手くいかないものよ。

 ちくっとラブコール。
 
 穂村様♪
 リンクありがとうございまーす。光栄です。日曜日にはこちらも貼らせていただきますね。
ああ、一つでも相互リンクができる幸せ。メールのお返事は、日を改めてまったりと。

 さこちゃん♪
 まめまめしく声援をありがとう!『加速』のオフセ化は、検討中です。
 思いの他長くなってきてるので、他のニ作品を書き下ろしにして作るかも……。
 オリジナルの長編は、ね、年単位のお待たせかも。
 いつもの如く、生ぬるい長い目で待ってやってくだされ。

 石川さん♪
 3月デート楽しみです!只今旦那と神戸うまうまスイーツ場所をチェック中。
 御飯は蓬莱の飲茶屋さん決定です。おなかすいてなかったら、別の店でアフタヌーン
ティーセットを攻略しませう。

 先生♪
 もし、3月帰省したら。
 初日やげんでお願いします。
 ここ数週間、美味な焼き鳥が食べたくて仕方なかったのですよ。
 やげん食べたさに関東に帰るってーのも、凄い気がするわさ。

 明日は終日仕事日につき、更新しても日記のみの予感。




2005/02/17

 魔人&100のお題(鋼)トリプル更新!
 
 『笑門福来』……しっかし、長い連載ですよね。次回こそエロ突入♪

 『黒猫』……ブラロイ。ここにきて、マスニャングっぽくなってきました。

 『暴風雨』……エドロイ。皇帝エド。鬼畜エド。Mな大佐。げっふう。

 魔人の紅葉攻略もすませていないのに。
 ロイ女体化小説書いてもいいですか?
 や、オンリーイベントがあるらしいので、委託で参加して新刊だしちゃおうかなーとか。
 とりあえず、けつちゃんとヒューズ貧乳ロイなんかどうよ、と語らい中。
 巨乳だったら、ハボだよなー。幼女なら大総統だし……いかんいかん。
 オフでこんなんだして大丈夫なんかい?とか思うのですが。
 コピーにしようかなー。うぬー。
 っていうか、これ以上ノルマ増やして、どうするんだ、自分。
 や、楽しいが。
 今はとおっても、楽しいが。
 今年の目標のオリジ長編に、手をつけていないのはやばいかなーと。

 ガンガン読みました。
 うおりゃああ。ハボロイー。夕日に向かってハボロイー。海辺で走り抜けながら。
 ハーボーローイ!!
 そんな気分。
 ここまで躍らされるのはエヴァ以来な気がしてきたよ、ママン。

 明日は意をけっして、鋼のロイ受リンクを貼りまくりたい。
 ヒューロイ、ハボロイ、エドロイそれぞれ最低でも五サークルぐらい。
 で、できるんですか、自分。



 
 
2005/02/16

 軍部好きに30のお題&100のお題&鋼トリプル更新!

 『殲滅戦』……ヒューロイ。次回にはやっとロイが登場しますよ。

 『太陽』……最遊記・三八。珍しいカプだと言われました過去。いいと思うんだけども。

 『剃刀』……ブラロイ。大総統の掌の上、ころっと転がるロイを(苦笑)

 すみません。
 最近朝起きられないので、お夕寝をしたら、7時まで寝てしまったのです。
 寝・す・ぎ。
 よってトリプル更新。
 明日もトリプルにすれば帳尻があうぞ。はあはあ。
 来週辺りから、鋼毎日更新を解除して、3月のオフセに備える予定。
 入稿日は3月18日必着。てーと11日に郵送が理想かなー。
 無理なら13日宅急便ってとこか。
 今回は1冊の本に3本収録なので、楽勝だろう。たぶん。

 旦那が『呪怨』を見て、怖がっていました。
 近年まれに見るホラーと絶賛してたので、今度見てみようかと。
 ホラー映画は、映画というジャンルの中では一番見てるジャンルですが、生理的嫌悪感
に訴えない作品が好みです。
 今までで一番怖かったのは『ハウス』かなあ?
 あ!ヒッチコックシリーズは大好きです。
 昔深夜にシリーズでやっていたのを、眠い目を擦って見てた覚えがあります。
 オチが見える楽しさって奴ですね。作品に自分を登場させちゃう、アレなとこも好きです。

 えー。
 例によってメールの返事を溜め気味。
 とりあえず、先生に届いてよかっただす!と叫んで。
 明日には一斉返信予定。



 
2005/02/15

 軍部好きに30のお題更新!

 『死』……エリロイ。完結しました。もちょっとラストは綺麗にまとめたかったのですが挫折。

 オークション出品すると、1点につき10円くれるっていうから、頑張って出品しまくったけ
ども30点しか、上げられなかった。3、300円。がっくり。
 まあ、そんなもんですにょ。

 この調子だと、明日はスペシャル更新ですか(泣)




2005/02/14

 100のお題(鋼)更新!

 『加速』……もそっと錬成描写を続けたいところです。

 本当は『摩天楼』も冒頭を上げる気だったんですが、書きたいシーンのコミックスが見
つからなくて断念。代わりに明日『太陽』が上がると思います。久しぶりの最遊記。太陽
っていうと悟空と三蔵の関係を描かれる方が多いので、あえて、三蔵と八戒で。
 後は、殲滅戦と死の更新もかけたい。
 一日ダブル更新は続けたいんですよねー。

 昨日購入したハボロイ本と、先週購入したエドロイ本を読んで、更に鬼畜ロイ受投稿サ
イトを嘗めるように読み尽くして、しみじみと思ったことは。

 自分、ヒューロイ、鬼畜属性だわ。

 でした。
 ヒューロイはいいとして、鬼畜はなあ。
 鬼畜っていうと、エドロイとブラロイと何故かエンロイが多いようです。
 軍部30のお題をもう少し攻略したら、ヒューロイのお題にも挑戦していこうと思っとります。
お題本とか出せそうですよね。ふう。

 文章を書く以外何もやる気がせず、オークション処理だけで手一杯な本日。
 通販お申し込みの皆様には、明日一斉発送しますので、ご安心を。



 
2005/02/13

 軍部好きに30のお題ダブル更新!

 『人殺し』……ハボロイ。久しぶりの鬼畜系で。

 『銃撃戦』……ハボロイ。ちゅうの後は銃撃戦になる予定。

 ハボロイオンリーの勢いのままに、ダブル更新。

 ハボロイオンリー良かった所。
 こられなかったサークルさん以外は、限定本含めほとんど欲しかった本が入手できた事
 (買い漏らした本は再版してくれるそうなので、安心)
 お客さんが、たーんと来てくれた事。
 (おかげさまで先週のエドロイに引き続き、次の本が出せる売上がでもました。ほろり)
 サークルチケットの余った一枚を無駄にしなかった事。
 (東京から参戦されたにも関わらず、サークルチケットを忘れたという方にお譲りでき
ました。お名前も伺わなかったですが、チョコの差し入れをしてくださり、新刊まで買って
いただきました。かえって気を使わせてしまって、すみませんでした)

 ハボロイオンリー寂しかった所。
 『通販おまけ所望』といってくださる方が一人もいなかった事。
 (わーん・泣。ハルコミでは一人ぐらい、いらっしゃるといいなあ)
 お気に入りのイヤリングを片耳落としてしまった事。
 (とりあえず遺失物届けは出してきました。見つかるといいのですけれども)
 会場がちくっと狭かった事。
 (オンリーとしては普通なんですけど、前回のエドロイが広々だったので)

 ……そんな感じでした。
 エドロイオンリーが、エドロイ好きな皆様の交流会という印象だったのに対して、ハボロイ
オンリーはハボロイ好きな皆様の同人誌即売会、まんまやん!という印象を受けました。
 何はともあれ、周りのどこを見てもロイ受はあはあ、なのは嬉しい事です。
 ハボフェス2の開催も決まったし、ヒューロイダイヤルの申し込みも始まった。
 さ、けっちゃん。東京は頼んだよーっつ♪
 今年は東京の鋼オンリーにも行ってみたいんですけどねー。

 ハルコミは本人参戦できそうもないです。ごめんね、けっちゃん。
 東京への参戦は夏コミかなあ。
 実は6月5日に魔人オンリーがあるんで、それには久しぶりに新刊持って行きたいので
すが、これまた微妙。
 ハルコミ参戦は不可ですが、3月の連休は帰省しようか迷ってます。
 
 通販は、明日〜明後日で一気に発送しますので、今少しお待ちくださいませ。




 
2005/02/11

 魔人学園&100のお題(鋼)ダブル更新!

  『笑門福来』……自分は最中なら、結構掬えます。障子紙は苦手です。まふ。

  『蜜蜂』……ヒューロイ。無事完結。ヒューたん甘やかしたい放題かと思ったら。ロイ
         も結構甘やかし星人で、割れ鍋に閉じ蓋な感じ。

 海遊館に行ってきました。
 クラゲー。くら、くらげー。くーらーげー。
 むっさり色々なくらげをかぶりつきで見ました。
 1日中でも時間潰せそうな自分が大変怖いです。
 幻想的で、ひよひよと長く引く尾が綺麗でありんした。
 小さい人から大きい人まで、どれも可愛い。ああ。くらげ。

 そして、生ごまにゃ!(ごまふあざらし)かーいいですのう。
 あのころころむちむち感がたまらない。触りテー。きっとひんやりしているんだろうな。
 特にお腹のころっころ具合を見るに付け、安心しますよ、ええ。

 お手をするラッコ、真正面から見る巨大マンタ、美味そうなクロマグロ、すっごく大きい
おうさまペンギンの雛、妙に寄って来るエイなんかも可愛かったです。

 世界最大級という謳い文句の、観覧車にも乗ってご満悦。
 2000円は高いよねーと思わないでもないですが、くらげのためならそれぐらいの散財
はどうでもないね!と拳を握り締める今日この頃でした。
 
 久しぶりに、旦那と過ごす休みの日らしい、休みだった気がします。
 
 昨日言っていた、おまけ小説、調子に乗りすぎて2枚になりました。て、てへ。
 ハボ視点のエロエロもんです。新刊とちょっとだけ連動してます。
 イベント会場で一人ぐらいは『通販おまけ所望』って囁いてくれる方、いらっしゃるよな。
 一人もいなかったら……寂しいにゃあ。




2005/02/10

 100のお題(鋼)ダブル更新!

 『煩悩』……エドロイ。猿エドに余裕で対峙する大佐。エド視点。

 『四季』……ファルマンロイ。恋人通り越して、夫婦な感じに。

 ファルマンロイ、むふー。
 通販読者の方に教えていただいたのですが、鋼の検索サイトにファルマンロイの項目
ができたらしいんです!ビバ!時代はファルマンロイを求めているのよ!……だったら
いいのになあ。
 何はともあれ、布教に努めます。

 終夜には通販読者様が十数名ばっかしいらっしゃいますが、皆様良識の上に誠実な
方が多く。お手紙に励まされる事しばし。
 今回も、九割の方が、今年もよろしくとコメントしてくださいましたよ!
 書いていいのね!無節操なロイ受!……そんな感じで、喜び小躍りしております。
 たまには、通販読者様限定サービスなるものをしないと、あかんやねーと思っていた
ので、今回のハボロイ新刊に合わせて、書き下ろしのおまけ小説をぺらんと同封させ
ていただきます。申し込んでくださった方には、問答無用です(苦笑)
 ロイ視点にするか、ハボ視点にするかは現時点で微妙。
 もし両方入っていたら、頑張ったんだなあ、と思ってくださいませ。

 また、イベントにて購入予定の方はそっと『通販おまけ所望』と囁いてくだされば、おつ
けいたします(笑)3月、5月にも連れてゆきますので、東京でしか購入できない方も安心
してくださいねー。

 という、わけで、これから挑戦します。
 明日は、海遊館にクラゲを見に行くので、今日中に仕上げておかにゃあ。
 あ!新刊とちくっと連動している話になる可能性大です。




2005/02/09

 軍部好きに30のお題ダブル更新!

 『戦友』……ヒューロイ。最後はちゅうで締めたいなあとか、思ってます。

 『勝ち戦』……ブラロイ。ああ、早く格好良い大総統を。はあはあ。

 これまた昨日の貯金をアップ。

 無駄に眠くて眠くて仕方なかったので、夕寝をしようと思ったら、旦那の鼾に玉砕。
 それでもむちむちと眠って起きたら多少なりとも眠気は覚めましたが、やる気はおきず
……『プラチナガーデン』の一気読みで憂さ晴らし。

 また明日の貯金分を書かないとあかんですのう。
 へにょーり。



2005/02/08

 100のお題ダブル更新!

 『螺旋階段』……高城学園。久しぶりの二人にうはうは。

 『外套』……ハボロイ。ハボロイオンリー記念?

 昨日書いておいたので、アップ。

 何だか、今日はそこはかとなく芳しくないので、以上。




2005/02/07

 魔人学園&100のお題(鋼)ダブル更新!

 『笑門福来』……りんご飴もわたがしも大好きです。ぴちょんくんわたがしとかあった
           ら速攻買って、食べた後の袋は洗って取っておくだろう。ははは。

 『靴音』……ファルマンロイという名の軍部日常話。いちゃラブも書きたいなあ。

 何かもう、オフの原稿が仕上がったら、鋼の更新中のものを完結させたくて、うずうず。
今日からしばし、鋼は毎日更新にしますです(お馬鹿)
 明日は『螺旋階段』と『外套』か『蜜蜂』のどっちか。
 鋼に心を奪われているので、鋼以外の100のお題の進みが遅い。
 それでも月に4〜5項目は更新してるんだけどなあ。
 もっとペースをあげたいとこですが、さすがに他にもやる事があるですよ。

 本日滞っているメールの返信を一部いたします。これから。
 一度書き出すと大量に返事を書くのですが、どうして即日返信ができないのか、自分。

 そうそう。
 昨日ヨドバシカメラに行った時、ダイキンコーナーで、巨大ぴちょんくんぬいぐるみを
発見!ぎゅうっと抱きついて、腕を握り締め『ぞんざいな身体と、どでかい頭がたまらん
のじゃー』と囁いてきました。欲しいなあ。なんていうか、いっそ販売してくれないかなー
もう。

 ついでに、鋼の錬金術師カードダスを1セットだけ買ってみる。
 何で、ホーエンハムとブラッドレイなんだ?
 前に買った時もこの二人は一番最初に入っていたよ。
 自分、そんなに親父に好かれる性分ではないのだが。
 や、親父好きだが。むしろ萌だが。不思議。




 
2005/02/06

 軍部好きに30のお題ダブル更新!

 『家族』……エドロイ。最初はお父さんロイが書きたかったなんて、口が裂けても!

 『休暇』……エドロイ。もっといちゃらいちゃらする予定だったです。はい。

 エドロイオンリーの勢いのままに、エドロイ二本を完結させました。ビバ♪

 エドロイオンリー馬鹿錬成に行って参りました!
 乗りたかったバスが行ってしまって、違うバスに乗ったところ、迷う事30分。
 開場15分前に着いて一安心。良くやった自分!

 内容的にはかなり、良質♪
 休憩所は広く、お茶&お菓子のサービス有。
 スタッフさんは親切丁寧。
 BGMが、エドロイをイメージしてあるようなのですが『雨の慕情』『ハトポッポ』など
とかなりいかしてました。最高はかぼちゃワインのオープニングテーマ?ん?エンディ
ングか?ってーか、これを選曲した方は間違いなく同世代だろうさ。ししし。
 サークル参加記念アイテムに、豆乳。しかも、スゴイ大豆使ってるらしいです(笑)
 ビンゴ大会の景品で、トップはユニバーサルスタジオのペアチケットでしたよ!
 自分は、ミニフィギュアセットをゲットしてきました。

 欲しかったサークルさんのコピー本が瞬殺完売だったのがせつなかったぐらい。
 
 買い物に来てくれた皆様には、大変ありがとうございました。
 売上も次回の本が出せる程度には出ました。
 特に、ブレダ×ロイをリクエストいてくださった方!
 5月の新刊に、入れましたので楽しみに待っていてくださいね(笑)
 お隣のサークルさんにも、お世話になりました。
 お礼カキコにも伺う予定です。

 さあ、今度は来週のハボロイじゃあ。はあはあ。
 
 帰り道。妖怪腹べらしーと化したので、梅田ヨドバシカメラに入っている阿里山に
入る。中華風トマトスープがうっとりするくらいに美味。八穀米の御飯はもそっと硬い
方が好み。漬物はあっさりつけてあり、嫌いなセロリも食せました。春雨サラダもする
んと入りましが、ジャスミン茶はさすがに駄目で、鼻を摘んで一気飲み(苦笑)
 御飯お代わり自由で840円とはお買い得♪
 義母さんと旦那にスイーツ館でお土産。
 もちもちシュークリーム、蒸しチョコケーキ、熟成チーズケーキ。
 食事よりケーキに比重をかけているのは、ご愛嬌♪




2005/02/04

 入稿準備中につき、日記のみ。

 『潰走』の張り込み中です。

 『慈誨』も無事仕上がってきました。良かった良かった。
 明後日には久しぶりの本人生息の直参になります。
 だいたいの場合は、スペースに座ってやる気なさげに耽美小説を読んでますが
遠慮なく声をかけてください。尻尾振る勢いで返事をするかと思います。
 出かけに義母さんが会場まで送ってくれるというのですが、人の生活が気になって
仕方ない人なので、色々と突っ込まれそうで迷っております。
 イベント会場になるところは、微妙にアクセスがよくないので、特に。
 バスで最寄駅までこぎつけて、後はカート引いて歩けばいいだけなんですけどね。
 常日頃運動不足万歳なことですし。

 何はともあれ、少しでも萌が補充できればいいなあと思っております。




2005/02/02

 100のお題&鋼更新!

 『加速』……ヒューロイ補完。これからねちねちと人体錬成を開始しますです。

 今日はもう1点『外套』を上げるつもりだったんですが、2時間近く店に入ったの
で、書けませんでした。鋼の100お題は新作強化中なのに、できなくってちくっと
悔しいです。

 そうそう忘れないうちに、怖い話をしておきましょう。
 先生は夢に見るから、ここから先は見ない方がよいですよ?ひっそり。

 それは風の強い昨日の事。
 旦那様の重くて普通は飛ばないトレーナーが物の見事に階下に落下していたの
で、回収に行った時の話でございます。
 まあ、だいたい風の吹き溜まりというものは決まっておりまして、表木戸の鍵をき
きっと回し、他の家との境界線上にハンガー吹っ飛ばして転がっているトレーナー
を拾い上げ、裏木戸から抜けようと思った、その時。
 糠床が、あったのですよ。
 ぬかみそをつけるあれです。あてくしは腕にまで湿疹が出てしまうので触れない
奴です。
 本来は蓋をしてあって、空気にあてずに、毎日捏ねまわして管理するんですがね。
 蓋、飛んでたんですわ。
 で、蓋をしておかないとねーと、糠床を覗き込んだ瞬間。
 ぬわらららーっと、わけのわからん悲鳴を上げて、トレーナーに顔を埋めました。
 糠床にはねえ。何匹何十匹とも知れぬ、それはぷっくりと太った蛆虫がああああ。
 死んでました。たぶん寒さで。
 
 えっくりゃーと泣きながら義母さんに報告。
 あ!忘れてた!ですって。とほほん。
 お片づけを頼まれそうになったので、さすがに拒否。
 過去別宅生息中には、カビの生えたコーヒーやすっかり醗酵した米(ほんのり日本
酒テイスト♪)を捨て、米びつに発生した虫を半泣で駆除した自分ですが。
 いや、勘弁でした。

 一日経って、ちょっとだけ衝撃が去ったので報告。
 今日中に捨てておくって、言っていたけど。
 今日忙しかったから忘れてそうで、切ないなあ(苦笑




2005/02/01

 軍部好きに30のお題ダブル更新!

 『はじめまして』……アイロイ。次回完結予定?

 『三時のおやつ』……軍部一同。これはもそっと続くかと。

 2月に入ったんだから、更新強化しなきゃねんと思いつつ。
 まだオフセの原稿は仕上がっていないのです。
 このままいけば4日には校正にかかれるはずなのですが、今日のノルマは後
2枚……
 やっぱり数時間でも外出すると、オフセと更新のノルマを消化するのはむつか
しいですわ。

 入稿が近いので、メールの返事を溜め込んでいますが、6日以降には必ず。
 や、それより早くは返信します(苦笑)
 特にさこちゃん!久しぶりのメールをありがとう。
 ちゃんと目を通してますし、全部お返事ファイルにしまい込んでいるから待って
いてね〜。

 本日泣きたくなるほどの寒波の中。お買い物に。

 ちなみに、下着、タンクトップ薄目、七部袖カットソー薄目、タートルネックセー
ター薄目、カーディガン薄目、膝丈コート、以上上半身。
 下着、ストッキング80デニール級二枚履き、ガードル長丈、スカートベロアロン
グ、以上下半身(笑)
 でもって皮手袋の重装備。、むちむち子さんで出動。

 買った物。
 封筒各種トータル500枚。スティックのり20本。クラフトテープ5ケロ。
 ……重過ぎるので、よくおばあさん達が引いている袋カートを購入。
 普通のカートと違って持ち手が紐なので、肩が凝りましたが挫けませんでした。

 途中。腕が攣りかけたので早めの夕食。大丸カードが使えるらしい4℃。
 お得なプレートセットを食す。
 キドニービーンズとリボンパスタのサーモンクリームソースは、なかなかに濃厚。
 アーリーレッドと菜の花さやえんどうのサラダは、思いのほか緑ちっく。
 熱々のライ麦パンにツナバター。
 ここのオリジナルバターは、ハズレがないけど、今回のツナバターにもうっとり。
 ショコラフルールは、上段が賽の目に切った小さなゼリー下段がねっとりとする
チョコムース。量は少ないけど、これのためにプレート代払ってもいいよ!思う
クリーンヒットな美味。
 ワイルドレッドベリーの紅茶は、素で飲むと、渋い感じでしたが、スミレのシロップ
を全部入れたら甘くなって幸せでした。

 二足ぐらい早い春を満喫いたしました後、再度寒波にもまれましたとさ(苦笑)