豊橋鉄道 デワ11

 

 

 大正12年日本車両製。渥美電気鉄道デハ103という、当初は電車であったらしい。ちょっと驚きだが、名古屋鉄道にてモ3として使用後、昭和18年にデワ33として電動貨車化されている。ブリル台車をはく自重11tの木造車で、ヘソライトは私の撮影できた数少ない車輌として、想い出深い。近年まで現役としてがんばっていたが、昇圧とともに引退し、付近に保存されたということである。

 

 

INDEX