「大井川鉄道 ED101.2」

 

E101 

 1949年三菱製45t機である。蒸気機関車の補機でよくついてくるので、馴染み深い機関車であるが、ちゃんと撮っているかというと、全然そうでなかったりする。

 

 

 電車用のタイフォンが付いているので、実際に聞いてみると何とも変な感じがする。それがまた、この機関車の愛敬であったりもする。

  

 E102 は金谷側のエンドのみが、シールドビーム2灯化されている。

 

E102

 

 いぶき501.502の増備で、去就がどうなるものかと思っていたが、この2両はそのまま現役のようである。

 

 

 

 

INDEX