大平洋炭鉱釧路鉱業所

 

 そして興津5丁目にあるという工場に、お目当てのノッポ電機がいるという。地図を頼りに早速訪問。

 

 

 遠くからでもわかる、そのお姿。そして何というすてきな光景。早速許可をもらって撮影開始。

 

 

 おぉ、なんとりりしい。今は2000年だぞ! うれしいじゃないか。草軽は知らないけれど、まだ、ノッポ電機はここに生きているのだ。

 

 

 実は今なら人車の廃車体も残っている。ただ構内の撮影許可は運次第。必ずもらえるものかどうかは不明。今回の撮影許可もトロッコに関してのみで、軌道内は立入禁止。工場施設も撮影は禁止だ。今後の対応も訪問する我々の行動次第と言うことになる。あくまでも企業敷地内であることを認識して、良識ある行動をとりたいものだ。

 

 

 

  MENU