琉球新報社ホームページ

琉球新報購読受付
新聞記事トップ

泡瀬の干潟トップ
  2001年 9月 19日 朝刊 2面
泡瀬埋め立て/事業中止を要請/県、着工前の見直し否定/泡瀬干潟を守る連絡会

 泡瀬干潟を守る連絡会(内間秀太郎、藤井晴彦共同代表)は十八日、中城湾港泡瀬地区の埋め立て事業を中止するよう求めた稲嶺恵一知事あての要請書を屋比久孟尚土木建築部長に提出した。
 知事が、事業後の土地利用について将来的な変更の可能性を示唆した八月二十四日の定例記者懇談会での発言を受けたもので、「事業計画のずさんさを知事と県側が認めた」と指摘、連絡会として初めて事業の中止を申し入れた。
 知事発言について屋比久部長は「着工前に見直す考えは全然ない」と述べた上で、埋め立て地造成後の土地利用が始まるまでの間、社会経済情勢の変化に対応した利用計画の見直しもあり得るとの考えを示した。
 また連絡会は、大宜味村塩屋外海埋め立てで照屋林三村長が八月二十七日、計画策定の進ちょくを県に報告した際、屋比久部長が「(大保)ダムの残土を処分するためだけにこれだけの土地(埋め立て)が必要というのなら難しい」と述べたことを追及。新港地区での航路しゅんせつ土を利用した泡瀬地区の土地利用が実現性を欠くとの見方から「事業計画なしの土砂処分事業だ」として泡瀬の事業中止を主張した。
  関連情報  (リアルプレーヤー動画にて視聴できます。)
沖縄テレビ OTVニュース「泡瀬干潟埋立て事業の中止を要請」(動画)
琉球朝日放送 ステーションQ「泡瀬埋立て見直さない(動画)