沖縄タイムス社ホームページ

沖縄タイムス購読問い合わせ
新聞記事トップ

泡瀬の干潟トップ
  2001年 9月 7日 朝刊 30面
「泡瀬は全国の問題」/視察議員団総括会見/計画に厳しい指摘

 四日から沖縄入りしていた「公共事業チェック議員の会」は六日、県庁記者クラブで総括会見した。中村敦夫会長は沖縄市泡瀬干潟の埋め立て事業について、「各党が国会の各種委員会で取り上げ、全国の問題として知らせたい」と、今後の取り組み方針を語った。また議員の会として、全国の公共事業を評価点で格付けし、発表していく考えも明らかにした。
 民主、共産、社民の国会議員十三人は、三日間にわたり新石垣空港建設予定地、普天間移設先の名護市辺野古沿岸域、埋め立て計画がある沖縄市の泡瀬干潟を視察した。中村会長は「事業者や賛同者は、開発による経済成長を神話のように信じている。沖縄の財産は自然であり、海岸をコンクリートで埋めて建物を造れば人が増える-との発想は、信じられない。国際情勢や累積赤字を抱える日本の置かれた状況を沖縄のリーダーが認識しないと大変なことになる」と語った。
   関連情報
沖縄テレビ OTVニュース「国会議員 泡瀬干潟埋立事業チェック」(動画)
琉球朝日放送 ステーションQ「泡瀬埋立て国会議員が視察」(動画)