渡辺恒子 主な活動歴 | ||
大正15年8月12日 総社市上林(江崎)で出生 | ||
県立総社高校(総社高等女学校) 卒業 | ||
21歳 第2回国体へ出場 軟式庭球で準優勝 | ||
昭和23年 結婚 渡辺恒子 (旧姓 守安) | ||
長年してきたこと 琴、三味線、洋裁、生花、茶道、サギ草栽培 |
||
活動歴 | 消費生活運動、更生婦人会 | |
普通免許 41年間 (42〜83歳) | ||
晩年 ソフトテニスねんりんピック、明治大正会の全国各地へ出場 | ||
1995.10月 | ソフトテニス明治大正会(埼玉県)で優勝 | 68歳 (25年前) |
2000.6月 | 股関節人工関節置換え手術 | 73歳 (20年前) |
2002.11月 | 金婚夫婦の集い | 75歳 (18年前) |
2003.1月 | 琴新年会 遺影写真 | 76歳 (17年前) |
2004.8月 | サギ草展へ出品 | 77歳 (16年前) |
2005.4月 | ソフトテニス大正会参加 石川県 | 78歳 (15年前) |
2006.10月 | 琴三曲会出場 | 79歳 (14年前) |
2009.2月 | 結婚60年記念祝い | 82歳 (11年前) |
2012.4月 | ソフトテニス最後 | 85歳 (8年前) |
2017.6月 | 施設へ入所 | 90歳 (3年前) |
2018.1月 | 長野病院へ入院 | 91歳 (2年前) |
2020.8.2 | 老衰で亡 | 93歳11か月 |
2020.8.6 | エヴァホールで葬儀告別式 |
2020.8.7 渡辺邦比古