■小さな世界
(2005年-5/18〜6/15

子ども達が満足できるまでじっくり時間をかけました。
1ヶ月かけて仕上げた子もいました。
オリジナル溢れるそれぞれの小さな世界
小さな世界に無限の広がりを感じます。

作/Daithi(小5)
熱帯のジャングルの様に荒々しくダイナミックな作品ができました。
自分で持ってきた、カメ、トカゲ、 などの動物も配置し今にも動き出しそう!


作/Mai(小3)
空き箱を利用して三階建てのお家を作りました。
1階…二段ベットのある寝室。お庭にはステキなテーブルとイス
2階…何やらなぞの生物がいるぞ!!(右はしの丸い物)
3階…カラオケセットがあります。思いきり歌えるね!


お庭にはテーブルセット

看板
しかけがあります。
マウスをのせてみて!

ベットルームの壁の絵
しかけがあります。
マウスをのせてみて!

2階でございま〜す

3階でございま〜す


作/Yuuki(年長さん)
ちょうどお引っ越ししたばかりのYuukiくん。
家族を作り、犬を作り、犬小屋をつくりと生活をそのままミニにしました。




作/Mito(3歳)
小さいMitoちゃん、お母さんがとてもGood!な材料をそろえて下さいました!
Mitoサファリパークの出来上がり!
大きな箱に道、池、橋などを次々と作りました。池にはカバさんが!
なぜかお団子屋さんもあります。
サファリバスに乗って、レッツゴー!!



作/Wakako(小5)
スチロールトレーを上手に使って、壁や屋根は紙粘土をはりました。
額縁やレースのカーテン、すてきなデザインの敷物などなど
全てWakakoちゃんのアイディア。すばらしい!
こんなお家に住みたいね。


屋根に大きくあいた窓。
夜は星を見ながら
「おやすみなさい」


1階
すてきなリビング。
テーブルはなんと折り畳めます。
額縁は楊子を使って…
カーテンも素敵。


2階
ベッドルーム。
素敵なデザインの敷物
大きく空いた天窓
いい夢が見られそう…。



作/Shyuhei(小5)
一番時間をかけて、じっくり、ものすご〜〜く楽しそうに作ってました。
Shyuheiワールドなので 、空想の動物やら何やらともうすごい!


親分?のナゾの生物
パイプをふかしています。

無気味なパーツがいろいろ

組み立て完了!

なせか本人かぶってます。