岡本太郎美術館見学(2003年-4/23)

ちょっと人数が減ったので、これ幸いと車で近所にある岡本太郎美術館へ
行きました。ただ見てまわるだけでは子供たちもあきると思い
「絵でも彫刻でもなんでもいいから、自分が一番気に入った作品を最後に教えてね」
という課題を出したら、みんな「この椅子もいいな〜。でも、さっきの絵も気に入ってるんだよね」
平日の午後、天気もイマイチの日だったので、ほぼ貸し切り状態。
最後にカフェテリアでアイスクリームを食べました。


生田緑地・青少年科学館・日本民家園
その奥に岡本太郎美術館があります。


美術館が見えてきた!!

太郎さんと一緒に
ハイ、ポーズ!!


外には巨大なオブジェが!

生田緑地
多摩丘陵の一角に位置する
川崎市内最大の 緑の宝庫。
公営ゴルフ場・岡本太郎美術館
日本民家園・伝統工芸館・青少年科学館
プラネタリウム・枡形山展望台などの
施設あります。

 岡本太郎美術館

川崎市立青少年科学館
プラネタリウムや夜の星の観察
動植物の資料常設展示室
野外にはD51の蒸気機関車があったり
などなど

川崎市立日本民家園
広い敷地内に沢山の古い民家が
移築された野外博物館。
はた織り・わら細工・竹細工
染め物などが体験できたりします。