その260:「近江八幡」

近江八幡の八幡堀めぐりの屋形船
大人は1,000円で往復30分楽しめます

こんな感じのお堀をゆったりと往復
水面を渡る風が心地よい♪

外から見た屋形船
とっても情緒があります

八幡堀は遊歩道として整備されています
白壁の町並みがとても素敵です

★2007年9月23日★

記念旅行2日目は、ばぁばの希望で近江八幡に観光へ行きました。
私たちもここは初めてだったので楽しかったです。
中でも子供たちも気に入ったのが「八幡掘めぐり」。
屋形船で八幡掘を30分かけて往復するだけなのですが、これが気持ちよかった♪
近江八幡の昔ながらの街並みを見るには、お堀からがいいですね。
もう少し涼しければ、お堀のそばの遊歩道をのんびり散策するのもよかったな、と思いました。
一方、ばぁばと夫とたっくんのパパは八幡山ロープウェイで山頂の城跡を見に行ってました。
こちらはかなりの階段があったりで、子連れには不向きだったようですが、
見に行った3人は「景色もきれいだったしよかったよ〜」といっていました。
また来る機会があったらいってみようかな?