その227:「神戸総合運動公園」
冒険のくににあるコスモスの丘は ちょうど菜の花でいっぱいでした |
冒険のくにはこんな感じです 複合遊具は階段がないので3歳〜のがいいかも |
冒険のくにの上下をつなぐ網のぼり かなりの高さを登ります |
下の冒険のくににあるゆらゆら平均台 シーソーみたいに動くのが面白い 長い滑り台が改装中だったのが残念でした |
自然のくににあるジャンボ滑り台 これは大人が滑っても楽しい!!! |
なっちゃんはすごいスピード派なので 長いカーブのある方がお気に入り |
★2007年2月26日★
夫が振替休日だったので、神戸総合運動公園に行ってきました。
ここには長い滑り台があるので、滑り台好きのなっちゃんを連れて行ってあげたかったのです。
ここの子供遊ばせスペースは、冒険のくにと自然のくに(夏場には水のくにも)があります。
菜の花がきれいなのは冒険のくになので、私たちはまずこちらに行ったのですが、
お目当ての長い滑り台が改修中で滑れなかったのが残念でした。
代わりにネットのぼりや複合滑り台などで遊んだのですが、
長い滑り台を楽しみにしていたなっちゃんにはちょっと物足りなかったみたい。^^;
なので1時間半くらい遊んでから、自然のくにへ向かってみました。
と、自然のくににも長い滑り台が!!!
かなり遊び疲れていたなっちゃんは、それを見つけるなり大はしゃぎで合計10回は滑りましたね。
だんだん滑るのにも慣れていくので、スピードもかなり出ていて、本当に楽しそうでした。
大人が登ってもかなり疲れる斜面にある滑り台なので、
なっちゃんの体力はここで限界まで使われたようで、帰りの車の中ではぐっすり熟睡でした。(笑)
ここは駐車場代500円だけで入場料はかからないので、また気軽に連れて行ってあげたいです。