 |
姨捨
四季島。
姨捨の夜景を見るクルーズ列車。1泊2日コースのスイートは37万円らしい。 |
 |
姨捨
ホームには四季島おもてなし用のテーブルも出ていた。 |
 |
姨捨
20分くらい停車して発車。この20分くらいあとに長野方面行きが戻って来た。 |
 |
姨捨
80レ。
夜景を撮っていたら貨物列車が通過。たぶんEF641028。 |
 |
姨捨
83レ、EF641049。
列車が来るときには土砂降りの雨。気温も高くフィルターがすぐ曇ってしまい数カット撮るごとに拭いて撮影。 |
 |
姨捨
工臨、EF6437。
83レが発車すると鉄ちゃんがいきなり増えた。何が来るかわからなかったのだが、とりあえず待っているとロクヨンの工臨が来た。30人以上いただろうか。変なふうに光芒が出ているがフィルターがすぐ曇ってしまうのである。 |
 |
姨捨
工臨、EF6437。
20分ほど停車して発車。多くの鉄ちゃんはさらに追いかけたようだ。ダイヤもわからないので私は追いかけはなし。 |
 |
姨捨−桑ノ原(信)間
1018M、ワイドビューしなの18号。
30日の撮影。中央東線内の大雨の影響で各停が遅れていた。中央西線からのワイドビューしなのはほぼ定刻。 |
 |
姨捨−桑ノ原(信)間
1539M。
211系。ちょっと遅れていた長野行き各停。うまい具合に線路に薄日が射した。 |
 |
姨捨−桑ノ原(信)間
2242M。
またすぐに日が陰ってしまった。E127系2連。各停は30分くらい遅れていた。 |