2018年8月 189系

 JR東日本に残った唯一の189系N102編成。平日は塩尻長野間をおはようライナーとして走っている。長野からの送り込み回送は一番列車より速い。となると前日から現地入りしなければならない。前日は姨捨SAで寝るとスマートICから出て姨捨公園まではすぐである。
 姨捨公園は早朝にもかかわらず10人ほど鉄ちゃんがいた。ムーンライト信州や木曽あずさとしても運転されているが、そちらは人が多くトラブルもあると聞く。というわけでまだ落ち着いている篠ノ井線で撮影。

撮影日  8月15日、16日
使用カメラ   Nikon D7200、D5200

写真をクリックすると大きくなります。



姨捨
8214M、塩尻への送り込み回送。
姨捨通過は早朝5時半頃。ここに着いたのは5時ちょっと前で、すでに5人が三脚を立てていた。蒸し暑くカメラのレンズが曇って困った。
姨捨
8214M、塩尻への送り込み回送。
さらに人が増えた。189系通過直前になって朝日が当たり始めた。最近は木が成長して立ち位置がけっこう限られる。
稲荷山−篠ノ井間
2085レ、EH200−8。
姨捨から稲荷山へ移動。いわゆる稲荷山ストレートからちょっと篠ノ井寄りの直線区間で撮影。
稲荷山−篠ノ井間
3520M。
塩尻行きの各停。近くで見ると涼しげな信州色だが遠目では目立たないんだよね。
稲荷山−篠ノ井間
2530M快速。
篠ノ井線で見られる貴重なE257系の運用。この位置では後追いになってしまうが。
稲荷山−篠ノ井間
5463レ、EH200−14。
朝は貨物列車も2本撮ることができる。
稲荷山−篠ノ井間
1221M。
これは松本からの各停。
稲荷山−篠ノ井間
8523M快速おはようライナー。
お目当ての189系。けっこうなスピードで通り過ぎていった。
稲荷山−篠ノ井間
8523M快速おはようライナー。
D5200に眺めのレンズをつけてとったもの。線路脇の草で後方の足回りが隠れる。稲荷山ストレートではこれはない。
姨捨
1025Mワイドビューしなの25号。
しなの鉄道で撮った後、5月と同様に姨捨に夜景を撮りに行ってみた。こちらは下り。架線柱が明るい。
姨捨
450M。
上りだと架線柱が明るくならない。露光時間は2カットとも iso100、 f6.3で30秒。
西条−坂北間
2085レ、EH200−16。
翌16日は道の駅さかきたの目の前にある別所踏切で撮影。この道の駅で寝ると超お手軽撮影池である。
西条−坂北間
8214M、塩尻への送り込み回送。
ここの通過時刻は5時42分頃。後ろに長野道があるのだがいい感じに雲が出てあまり目立たなくなった。
坂北−聖高原間
回送。
聖高原方に移動。先客がいてよさげだったのでここで撮ることにした。
坂北−聖高原間
1002Mワイドビューしなの2号。
後追いでしなの2号。絶妙な位置に棒があったり草むらがあったりする。
坂北−聖高原間
1221M。
雲が切れて日が射してきたがこのときだけ。
坂北−聖高原間
1221M。
D5200には広角をつけて撮影。
坂北−聖高原間
1533M。
次の各停のときはまた曇ってしまった。
坂北−聖高原間
2530M快速。
白い車体は曇っていてもよく目立つ。
坂北−聖高原間
8523M快速おはようライナー。
日が射さないまま189系が通過。
坂北−聖高原間
8523M快速おはようライナー。
D5200には広角レンズをつけて思い切り引いて撮ってみた。
篠ノ井線の撮影はこれでおしまい。


篠ノ井線トップへ
鉄道写真集もくじへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ