1972年 春休みに信州周遊券を利用して、中央本線や大糸線へ行ったときの写真。訳も分からず適当に降りた駅が簗場。数時間いてあずさや旧国を数本撮影。雪景色の好きな横浜生まれの私は十分満足。 使用カメラはカラーはミノルタSR7、モノクロはオリンパスペンEE。 フィルムはフジカラーN100とネオパンSS。 写真をクリックすると大きくなります。 |
![]() |
簗場 中綱湖対岸から。細い湖岸の道をラッセルして行った。現在は後ろに国道のバイパスがある。 |
![]() |
簗場 特急あずさ。藁葺き屋根に雪が積もっている。現在はここには国道のバイパスが通っている。 |
![]() |
簗場 特急あずさ。中綱湖をバックに。 |
![]() |
簗場 急行だがなんだかよくわからない。 スキー客のために冬季は臨時停車する。 |
![]() |
簗場 名所案内板。 |
大糸線トップにもどる |
鉄道写真集トップへ |
ギャラリー弐番館トップへ |
RAILギャラリートップへ |