2002年 その1

5月の連休、北信を旅したときに撮影。子供は花や温泉だけでは満足せず、電車を見たがる。当然私も撮影したい、というわけでほぼ1日大糸線で撮影。このあと、豊科の「ほりでーゆー」という温泉に入った。

使用カメラはコンタックスAria、フィルムはトレビ100C。

写真をクリックすると大きくなります。



白馬
189系が停車していた。どうやら国鉄色に塗り替えられたばかりのM9編成らしい。
白馬−信濃森上間
ここでこんなに晴れたのは初めてである。光線状態は午前中がよいのだがこれは昼頃。
白馬−信濃森上間
午後になると薄雲が広がって空が白くなってしまった。川面が午後の陽光で輝く。
白馬−信濃森上間
381系しなの。例によってラーメンを作って食べながらの撮影。川の音で電車の音が聞こえないので注意が必要。
信濃森上−白馬大池間
朝は山に雲がかかっていたのが残念。田んぼに電車が写り込むが風が強くさざ波が立ってしまった。
信濃森上−白馬大池間
昼前には山がきれいに見えたが半逆光に。これは100mm使用。
信濃森上−白馬大池間
上の写真を撮ってから1時間くらい後、薄雲で空が白くなってしまった。
稲尾付近
木崎湖キャンプ場から。風が強くずいぶん波が高い。それに寒かった。朝白馬駅に停まっていた189系のあずさ。


2002年その2へ
大糸線トップにもどる
鉄道写真集トップへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ