![]() |
全国新幹線路線図 全国の新幹線(計画・建設中含む)の路線図です。2015年3月開業の北陸新幹線を掲載。 その他、北陸新幹線(金沢〜敦賀)、北海道新幹線、九州新幹線(長崎ルート)も予定線として掲載。 2016.03.26 JR北海道 北海道新幹線 新青森-新函館開業 JPEG (作るのが面倒なので公開終了) PDF (520kB) |
![]() |
札幌近郊路線図 札幌近郊の路線図です。JRだけでなく、札幌市営地下鉄・路面電車も掲載。 2015.12.20 札幌市交通局 山鼻線 すすきの-西4丁目開業(軌道線の環状化) JPEG (公開終了) PDF (468kB) |
![]() |
仙台近郊路線図 仙台近郊…といいながら、福島・山形までも掲載。1時間くらいで行けますし、まぁ仙台圏…ですよね^^;ちょっと先走って、2015年開業予定の地下鉄東西線(2013.12.24正式駅名発表)も掲載しています。 2015年に開業した仙石東北ラインを掲載。 2015.12.06 仙台市交通局 地下鉄東西線 動物公園-荒井開業 2016.03.26 JR東日本 仙石線 石巻あゆみ野開業 2016.12.10 JR東日本 常磐線 浜吉田〜相馬間 震災による不通から復旧 JPEG (公開終了) PDF (549kB) |
![]() |
東京近郊路線図 東京近郊は、とにかく広いです。JR・私鉄・地下鉄をほぼすべて掲載。都電荒川線だけはスペースの都合上掲載できませんでした。 |
![]() |
名古屋近郊路線図 名鉄のエリアの広さに尻込みしていましたが、ついに描きました。結局、大垣〜豊橋というかなり広いエリアを網羅しています。JPEG (328kb) PDF (745kB) |
![]() |
関西近郊路線図 関西は新快速の運行エリアが広いので、必然的に掲載エリアも広いです。東京近郊よりも広くなってしまいました。 |
![]() |
広島近郊路線図 このシリーズの最初に描いたもので、広島市内のJR、広電、アストラムラインだけでなく、近郊も網羅しています。3つの路線図がバラバラだと不便だったので描いたのですが、この先こんな事になろうとは… また、市内と郊外の距離スケールが一番狂っていると思われますので、見るには若干注意が必要です。 2015年3月開業の新駅「新白島」を掲載。 いつの間にか広電宮島線の駅名が変わっていたことに対応 山陽本線の新駅「寺家」を掲載。 ついでに広島近郊路線にアルファベット・カラー表記が加わったことに対応して、大幅デザイン変更 2019.04.01 広島電鉄の駅名改称 JPEG (公開終了) PDF (466kB) |
![]() |
福岡近郊路線図 福岡近郊のJR、西鉄、福岡市営地下鉄を網羅した路線図です。2019.03.16 JR九州 筑肥線 糸島高校前開業 JPEG (公開終了) PDF (540kB) |